
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ユニコーンガンダムは21.7mの設定なので、1/100のMGだと、21.7cmですね。
http://www.gundam-unicorn.net/ms/01.html
ダブルオーライザーは18.3mなので、18.3cm
http://www.gundam00.net/tv/ms/02a.html
この回答へのお礼
お礼日時:2011/06/13 16:23
ご回答ありがとうございます。設定されてる全高から計算できましたね。
リンクまでありがとうございます。どちらも20cm前後ですね。
ダブルオーライザーの方がちょっと小さいから、作ってみようかな・・・
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャラクターのタペストリー
-
アマチュア無線を辞める
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
ドローンって ラジコンと違って...
-
超合金
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
回転式ゴム印の修理
-
子供用の手作りおもちゃでペッ...
-
ばみばみばみーん の意味を教え...
-
洋裁について。
-
ガンマGDP62って正常ですか?
-
電車って入場券で何時間くらい...
-
ポケモンセンターオンラインで...
-
レゴの減らし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イグニッションモデルの墨入れ...
-
ガレージキットとレジンキット
-
RG フリーダムガンダム 水転写...
-
フェルディナンド最終生産車の...
-
水転写シートとデカールの違い
-
駆逐艦プラモデルの艦の選ばれ...
-
キットカットの大きな外袋を切...
-
ガンプラにイライラ… タイトル...
-
笑い袋を作りたいのですが・・・。
-
駿河屋でプラモを購入した事が...
-
ガンプラを組み立てて転売する...
-
タミヤセメントの除去
-
バンダイから発売されたプラモ...
-
完成した車のプラモデルをゆう...
-
プラモデルの塗料の有機溶剤っ...
-
ガンプラ塗装で使ったラッカー...
-
バンダイのプラモデルってなぜ...
-
プラモデルのランナーを家庭で...
-
秋月電子に問い合わせ?
-
ガンプラ好きですか? 面白いで...
おすすめ情報