
最近はもっと安い洋服も購入しますが、
以前はコートなどは1万円~4万円、
ブラウスやスカートやパンツやワンピースなどは、3千円~15000円くらいのものを購入しており、
それらは安物ではないと、捉えているのですが、
自分では安物ではないとみなしているものでも、人によっては安物だと捉えられることもあるのかもしれないなぁと思いました。
例えばお金持ちの人にとっては、私の着ている服は安物と見られているかもしれません。
(噂で1着?上下で?10万円する洋服があると聞きますが、私は購入したことがありません。)
そういう方にとって、または、そういう方でなくても、上記ぐらいの金額でも安物と判断する場合、どんな服をそう判断するのですか?
またその場合、逆に安物でない服って、どんな服なんでしょうか?
(例えば、綿のブラウスは安物と感じるとか、あるんでしょうか??)
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
素材感ですね。
自分は細部まで考慮されてるデザインの物は高く見えます。
服作りにかけるプライドが反映されてるというか
いつの時代でも着れる服ですね
その逆で薄利多売で丈夫じゃない服は、すぐ飽きられて、半年もたたない内に安物に見えるんじゃないですかね?
でも安くて丈夫で、流行に流されないような服なら、高価なブランドの服と上下の関係にないと思うんです。
後は、似合ってるかどうかで決まるはず です
確かにそうです!
高い店でも安い店でも私も探すのは、デザインが細部まで考慮されている服(つまり、形がきれいな服)、しかも、丈夫な服です。
洗濯で破れたり伸びたりして劣化してしまう服はすぐに使えなくなって、
安くても高くても、高い買い物になってしまいます。
ある店で購入したTシャツ生地のトップスは、
非常にシンプルな形なのに絶妙に計算されていて、
ヨークから長方形の布が垂れ下がっているだけなのに、
ヨークに接する部分のひだ以外、ダーツも一切入っていないのに、
胸の部分が膨らみ、ウエストに来ると横幅が細まり、
形の美しさがこの上ないんです。
このような服にもっと出会いたいです。
このような服をデザインしたデザイナーの方はどんな方なんだろうと思います。
丈夫でデザインが細部まで絶妙に考慮されている服、色や柄が美しい服は価値が高く、
洋服の価値は値段とイコールとは限らないんですね。
確かに高くても着るたびにある一部が窮屈でひっかかったりする服もあります。
丈夫で細部まで形が考えられた服、なるほどです。
回答者様は洋服のデザインに携わってる方なのでしょうか…?
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
安物は単純に金額的なものといえますが、
それがそのまま見えるかどうかについては
着る人の雰囲気とスタイルによると思います。
どんなにいいものを着ていても
そうは見えない人もいれば
古着で数百円でもそう見えない人もいます。
高い服を着ていても
露出している身体の部分がたるんでいたり
黒ずんでいたり
髪の毛がパサパサだったりすると
服は安く見えるし
100円のTシャツに大量生産のジーンズでも
スタイルがよく
ボディのケアが行き届いている人が着れば
そうはみえないのです。
金額だけのことを言えば
>以前はコートなどは1万円~4万円、
ブラウスやスカートやパンツやワンピースなどは、
3千円~15000円くらいのものを購入しており、
それらは安物ではないと、捉えているのですが
1万のコート、3000円の服、は安いかな、と思います。
でも値札をつけて歩くわけじゃないので
そう見えないなら安物ではないんじゃないでしょうか。
なるほど!
着る人の雰囲気とスタイルが、引き締まっていて、健康的で溌剌としていれば、
100円のTシャツに大量生産のジーンズでも
素敵に見えちゃうんですね。
確かにモデルさんが、そう着こなしていたのをTVで見たように思います。
「服に着られる」の逆ですね。
「服を着ていく」攻撃パターンですね。
1万のコート、3000円の服は安い、かもしれませんね。
しかし普段でもバーゲンでも眼鏡にかなった店を回りすべての服を見て、
探し回った末に見つけた「イイ服」なので、
それは私にとって絶対に手放せない垂涎ものですヨ~。
お買い得品デシタ。
でも皆さんかなり高い価格帯の洋服を買われているんですね。
日本はとびきり素敵な服がたくさんありますからね。
あー、モデルさんのように500円の服でもおしゃれに見られてみたいなぁ。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
安物かどうかというより、安物に見えるかどうかは、組み合わせ(センス)と、その人本来の生活レベルと、着こなす人の品格と、年齢にも左右されます。
1着10万を超える服、1枚で2万近くするTシャツ、そこらのものと見た目に凄い差ってないような。
こんな変な服が?? ってのもありますしね。
実際、5万しても、素材は普通に麻とかポリエステルだったりするし。
量産されてないので、あまり同じ柄の人には出会わないとか、デザインがオリジナルとかはあります。
日常的に高いものを身に着けている人なら、細かなこだわりなどに目が行き、わずかな違いで値段の差を知る事もあるかもと思いますが、一般人って名の知れたブランドだから、とかいう以外に見極める目なんて持ってますかねー?
コートや、スーツなどになってくると質の良さが見た目で分かる事はありますが。
品がある人が着ると、安物でも高く見えますよ。
逆に品がない人が着ると、どんな服でも高くは見えません。高く見える事があっても、成金趣味で下品、嫌味、だとか。服に着られてるとか。お金を使ってる割には評価が低いことになりがちな気がします。
「安物かどうか」よりも「安物に見えるかどうか」。
組み合わせのセンスが悪い
その人本来の生活レベルの低さが出ている(感じられてしまう)
着こなす人の品格の低さが出ている(感じられてしまう)
年齢的に無理があるように見えてしまう
と安物に見えてしまうんですね。
私も気をつけなければ。
1枚で2万、5万、10万する服をたくさん見ておられるんですね。すごいです!
(私もこの目で見てみたぁい!)
実際に見てこられた方からしか得られない貴重な情報です。
品がある人がキレイに着こなしていると良い品に見えるんですね。
服そのものの価値ではなくって、むしろ、
着る人、着方によって価値が決定付けらることがあるって、
服っておもしろいですね!
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
う~ん‥
確かに価格の差は有りますが‥
それよりも
実際の値段そのものよりも、その人に似合っているかどうかと言う事と、
後‥着こなし次第で、その洋服の価値が大分変わって来ると思います。
上手な着こなし、センスの良い着こなしは、洋服の値段の安さを感じさせません。
勿論事実上値段の差は有る訳ですが、いかに価値を高めるかは、お洒落な着方次第だと思います。
洋服の価値は価格だけで決まらないんですね。
「価格」よりむしろ「着こなし」で左右されるんですね。
それはすごい事実ですね。
洋服の価格が安くても、自分に合っており、自分も洋服も輝かせる着こなしができるとしたら、
購入価格の2倍、3倍もの価値を生み出しますね。
良い服、使える服、他と合わせて引き立つ服を選ぶ目を持ちたいものです。
また、その服を着て、ばっちり決まって、服も自分も存在感がアップするような、
そんな着こなしをしたいですねぇ。
購入時も、その日着る時も、服を選び出す「センス」があるかどうかにかかってきますね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
貴女にとって我が家は安物になるんじゃない?(まずは金額的に)
しまむら、イオンなどの服屋さん。で
コートは安売りで5千円まで、通常の服は(下着含めると)100円から3千円。
コート等は本来1着あって冠婚葬祭を廻す物。後は普段着(安物の組み合わせ)
安っぽく見えるてのは体型に合ってない(小さい)。今時ないもの(買えないから安物ばかり買っている
と思われるもの)は買いません。普通の人が5人中3人でもOKならいいんじゃない?
金持ちにとっては使っている繊維(かしみやとかシルクとか・・・色々あるが)通常の生地で無いもの
では無いでしょうか!
後は本人の心の問題。自分はこれが良いと思うこと。
1着200円のTシャツでも手入れ(シワなし)よれなし等。古ければ家の中で、外は良いものをとか
で調整してます。
あまり参考にならなかったらごめんなさい。
私は旅行や子育てや習い事や食べ歩きや住宅など他のことよりも、
大好きな色・デザインの素敵な服を着て満足感を感じて日々過ごしたい「着道楽」ですが、
お金の使い方をどこに配分するかは個人の価値観にかかってきますので、
安い店から本当に使えて着まわせる服を選ぶ目があり、
外では良いものを、古ければ家の中で、という賢い着回しができることは、
洋服ではあまりお金を使わないかわりに
本当に投資したい分野でお金を自由に使えるようになるので、
理想的だし素晴らしいと思います。
安っぽく見えるのは
「体型に合ってない、小さい服」
「今時ない服」(買えないから安物ばかり買っていると思われる)
ですね。
なるほど。参考になります。
うーん。
自分も気をつけなきゃです。
最近はお金をかけてもいいと思える服が見つからないので、以前のような価格では買っていません。
安くてもいい服を手に入れられるんだなと知りました。
とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
彼女の服を脱がしたら大抵アソ...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
服着てえっちはありですか?
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
服の隙間から胸が見えてしまっ...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
もし、駅のホームとかで乾いた...
-
オフホワイトの衣服を真っ白に...
-
エッチする前に服を脱ぐと胸を...
-
最近、彼氏に服の上から胸を揉...
-
「無彩の色」 「ネズミ色の服を...
-
風俗利用についてです。 初めて...
-
ストッキングを履く男って?
-
リクルートスーツってなんか1番...
-
レーヨンは洗うたびに縮みますか?
-
意識を失って緊急搬送されたら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校二年生女子です。今日修学...
-
スニーカー靴を洗面台で洗った...
-
育ちがいいなって思うのは、ど...
-
本気で悩んでます。中2でこの体...
-
beパズルの回答応募の件
-
家で全裸っておかしいですか? ...
-
宝の持ち腐れ? ★*☆♪★*☆♪ 自分...
-
そんなに洗う必要ある?
-
男性は… 密かに好きな女性がい...
-
デブの女性を見るとイライラし...
-
女装してます‼…この画像ご覧な...
-
彼女の服を脱がしたら大抵アソ...
-
服着てえっちはありですか?
-
旦那より私の方が性欲が強いで...
-
服の隙間から胸が見えてしまっ...
-
服の隙間から彼女の乳首が見えます
-
いつも取り出しやすい服しか着...
-
『~のは』と『~のが』という...
-
彼女は露出が多い服が好きなん...
-
台湾の女性とsexをしたのですが...
おすすめ情報