アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

留学生に日本語を教えています。

『~のは』と『~のが』という違いがわからないと言われました。
例文として『結婚式にこの服を着ていくのは、おかしいですか?』
『マリアさんはプレゼントを選ぶのが、上手です。』がありました。
どうやって教えていいのか、悩んでいます。

お返事いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

疑問文ではなく、平叙文で説明します。



「結婚式にこの服を着ていくのは、おかしい」
この表現は、他の服を着ていくのはおかしいかもしれないしおかしくないかもしれない、ということを含意しています。つまり取り敢えず、この服についてだけ述べています。論理的には「結婚式にこの服を着て行くのはおかしくない」ということだけが否定されています。

「結婚式にこの服を着ていくのが、おかしい」
この表現は、他の服を着ていかないのはおかしくない、ということを含意します。つまり「結婚式にこの服を着ていくのはおかしくない」と「結婚式に他の服をきていくのはおかしい」が否定されています。

「マリアさんは プレゼントを選ぶのが 上手です」
これは、いわゆる象鼻長文です。

「マリアさんは プレゼント選びが 上手です。」
この表現はプレゼント選びでないことが上手でないことを含意します。プレゼント選び以外のことが話題になっていなければ問題ありませんが、何か他のこと、例えば御祝いの挨拶のことも話題になっているときには差し障りのある表現です。

「マリアさんは プレゼント選びは 上手です。」
この表現はプレゼント選びでないこと、例えば御祝いの挨拶は上手かもしれないし上手でないかもしれない(そのことは私にはわからない)、ということを含意します。したがって御祝いの挨拶は誰が?ということも話題になっていれば問題はありませんが、プレゼント選び以外のことが話題になっていないときには、「マリアさんはプレゼント選び以外は下手だ」というふうに受け取られてしまう恐れがあります。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
感謝致します。

お礼日時:2008/11/02 23:06

例文の前者の場合、



相手に尋ねる意味合いが強く、(自分の意思表示は殆ど無く)

これを「のが」に置き換えると、

否定の意味合いを含む問い掛けになります。(自分はおかしいとは思わないという意思表示が含まれている) したがって、話しの流れ次第では、言い争いや喧嘩に発展することも…


例文、後者の場合、

「のは」に置き換えると、
プレゼントを選ぶことだけが上手であると強調する反面、

「しかし、〇〇(別のこと)は、苦手である」と少し皮肉を込めた意味合いに取られ可能性があります。

「のが」の場合は断定の意味合いが強く、「上手です。」で文章が終わっている限り(わざわざ、しかしなど逆説的な文章を付属しない限り)相手に皮肉と取られる可能性は殆どありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
感謝致します。

お礼日時:2008/11/02 23:05

こんばんは。



文法うんぬんはさておいて、できるだけ単純に説明するのがよいでしょうね。
完全な説明は不要だと思います。


・普通は「は」を使う。

・「は」の前にある言葉を強調して、
 「ほかではなく、これなんだ!」ということを表現したいときは、
 「は」を「が」に取り替える。

以上の説明だけでよいと思います。


『マリアさんはプレゼントを選ぶのが、上手です。』

『マリアさんはプレゼントを選ぶのは、上手です。』
でもいけますね。(「は」が2つあるので美しくないですけれども。)


なお、「は」と「が」の違いについては、過去にたくさんのQ&Aがありますので、参照されてみては。
http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=sele …


ちなみに、
私のこの回答の2行目は「~のが」になっていますが、
これは、「できるだけ単純に説明する」こと以外ではダメだ、という意思が入っているわけです。


以上、ご参考になりましたら。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
感謝致します。

お礼日時:2008/11/02 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A