dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日私(車)、相手(自転車)の人身事故を起こしてしまいました。
相手は自転車の傘さし運転で信号無視。こちらは右折矢印が出ていたので右折して交差点で接触しました。
相手は救急車で運ばれ、私は警察の現場検証などが終わり、病院に行きましたが、その日は本人に会えずに帰り、次の日にお見舞いのお菓子を持ってまた病院に行き、怪我をさせてしまったことをお詫びして、あとのことは保険屋さんにお任せしていますと言って帰りました。

そして保険屋さんも被害者に挨拶と、事故の状況を聞きに行ったそうなのですが、最初は自分は青信号で交差点に入ったと言っていたのが、ちょっと問いただせば赤だったかもと認めたそうです。

で、結局65(相手過失):35(私)と言って帰ったそうです。それが決定なのかはまだ分かりません。


ここからなのですが、相手は6月にお店を開いたばかりで、まだ届けを出していない?のかよくわかりませんが、保険屋さんでそのお店の遺失分(従業員給料など)は支払えないと言われたって相手から直接電話がかかってきました。

ちなみに私には「自分は青だったけど、保険屋さんが来たときに頭がボーっとして赤って言ったかも知れない」と言っていました。



そして、保険屋さんで遺失分を支払ってもらえないのであれば、本人に直接言うしかないじゃないですか~って言われました。脅すとかそういう言い方ではないです。
ただ、こちら(相手)も穏便にこの事故を終わらせたいとか、お互いの言い分が違うかったら裁判にするしかないとか、そういう事は言ってきました。

とりあえず私は保険の話やお金の話は分からないので、また後日父に連絡してもらうと言って電話を切りました。



そして、この話を父にしたところ、「歳も歳で、お店もオープンしたばかりだから、個人的に見舞金として遺失分を払ってもいいと思ってる」と言いました。

これは正しいのでしょうか?

私は相手に嘘をつかれているし(相手の信号は間違いなく赤です)、刑事処分も行政処分も決まっていません。


事故の2日後に警察から電話があり、「相手の怪我が重くなってるのでもう一度供述調書?を作るからまた来てもらうことになる」と言われたのですが、まだ呼び出しはありません。


この状況で相手に数十万円の見舞金を支払うというタイミングは間違ってると思うのですが・・・。

相手と父はまだその話をしていません。近いうちにするようですが。


私的には、もしそのお金を支払うにしても、警察からの私の呼び出しが終わり、相手が警察に本当のこと(信号無視)を言ったと分かってからだと思っています。

私も相手に怪我をさせたことは本当に悪いと思っているし、お店を開けたばかりな上に保険で遺失分が出ないのはかわいそうとも思いますので。

もちろんお金を渡すときには「今後一切お金のことを言ってこない」など一筆書いてもらいます。


あまりこういう例はないと思うのですが、是非教えていただけたらと思います。



あと、私が供述調書で出頭しなければならないということは、相手も出頭して供述調書を書くということですよね?


この事故の場合、相手が赤信号だと認めた場合、私は不起訴になりますでしょうか?相手の全治はまだ私には分からないのですが、入院6日間で、頚椎を痛めてるということで、ここでは30日以上3ヶ月未満としてお答えいただけたらと思います。

そして不起訴になると、罰金刑はないのですか?


もし相手がきちんと赤信号を認め、私に罰金刑がないのであれば、罰金の分を相手にお見舞いとして渡してもいいかと思っています。

A 回答 (5件)

今、補足を読みましたが・・・


考えが甘いと思います。
双方の意見が合い、順調に進んでも・・・1~2ヶ月後です。
相手の言い分は最後の最後まで油断できません。

先に書きましたが、今日にでも、先ず、自分の保険屋の担当者に連絡して下さい。

自転車も道路交通法上の車両扱い は知って居ますね?
「傘差し運転」が道路交通法上 違法で、罰金もあり得る事も知って居ますか?

相手に対しケガをさせてしまった・・・でも、良く考えて下さい、【相手の方が主に悪いから】この事故に成った。 違いますか?  ただ車と自転車と言う物体の大きさの違いで相手がケガをしただけです。

相手が車なら、ケガして「店の遺失分(従業員給料など)払って欲しい」と言われ、払いますか?
私なら絶対払いませんょ!!  「保険の範囲内で出来ることはします」と、そして「事故の事は保険屋に一任してるので、そちらで交渉して下さい」で終わりです。

「もし相手がきちんと赤信号を認め、私に罰金刑がないのであれば、罰金の分を相手にお見舞いとして渡してもいいか」・・・余り世間知らずな事をすると・・・ユスリのカモに成りますよ。

もし相手から電話が来たら「弁護士も考えていますので」と切って下さい。

貴女も家族も全く知識が無いようなので・・・弁護士に依頼した方がスムーズに解決すると思います。

厳しい意見でしょうが・・事故の対応に誠意は必要ですが「同情や甘やかし」は厳禁。 勝か負けるか。それによって貴女の処罰にも左右します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様ご回答ありがとうございました。皆様の回答は本当にためになり、回答をくださった全員をベストアンサーにしたいのですが、zero11さんが2回も書き込んでいただいたこともあり、選ばせていただきます。



今朝保険屋さんと話をして、ちょっとややこしい相手っぽいので、見舞金の話はなしにしました。

で、また相手から電話がかかってきて、同じ話を延々とするので、「こちらでは対応できない」ということを伝えました。
するとまた裁判にすると言ってきたので「そうですね」とだけ答え、あとはとにかく保険屋さんと話をしてくれと言って切りました。


一応保険屋さんには、こちらに言われても困るということを相手に伝えてくださいと言いました。


これからまた何か言ってくるのではと不安はありますが、頑張って対応したいと思います。

皆様本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/21 12:46

そういう相手は一度お金を払ったら最後、いつまでも「払え~」と言ってきます。


これは過去の経験上明らかです。

保険以外のお金のやり取りは一切厳禁です。
それをやると、場合によっては保険会社も示談交渉を降ります。
保険会社によく相談の上、対処するようにして下さい。

>もちろんお金を渡すときには「今後一切お金のことを言ってこない」など一筆書いてもらいます。

こんなもの無駄です。
「自分は青だったけど、保険屋さんが来たときに頭がボーっとして赤って言ったかも知れない」
なんて前言をひっくり返す方ですから、「ボーっとして内容を良く確認しなかった」と言い逃れするでしょう。

お金を渡すと人間は豹変します。
後からすったもんだしたくなかったら、保険以外の対処は一切しないことです。
    • good
    • 0

>個人的に見舞金として遺失分を払ってもいいと思ってる」と言いました。

これは正しいのでしょうか?

示談は当事者間の和解契約ですから、その内容は原則として自由です。質問者様側がこのような解決を図ったとしても、罰せられることはありません。

しかし、ご質問の状況では、少なくとも私は「間違った」対応だと考えます。
その第一の理由は、自転車の無謀運転による事故であることとそれを相手が認識していないことです。
表現は不適切かもしれませんが、相手は「当たり屋」みたいなものです。対面信号が赤になっているのをわかっていて、直進しているのですからね。
基本過失割合は、質問者様20:自転車80で、傘差し運転を修正して15:85が妥当な線です。
http://www.matsui-sr.com/gousei/d-kasitu1-12.htm

警察庁は交通ルールを無視した自転車の無謀運転が多いことから、検挙も辞さない指導取締りの強化を図っています。それでも一向に自転車の無謀運転は減少しません。背景には自転車は交通弱者、加害者になることはないという誤った認識があるのではないでしょうか。
普通の自転車であれば、時価数千円がいいところです。質問者様の車は少し傷がついただけで修理費用は何万円もかかります。質問者様は、物損に関しては修理代のほとんどを相手から賠償してもらわなければならない「被害者」なのです。

自賠責保険や刑事上の扱いは、過失の重軽に関わらず、けがをした人が被害者で、その相手が加害者となりますから、「被害者」という言葉の響きに事故(けが)の「原因者」が酔いしれて、自分の行動を正当化し、むちゃな要求を出すのです。また、「加害者」とされた方もその言葉から必要以上に委縮して、相手の横暴を許しているのです。
こんなことを許しているから、ルール違反の自転車運手者が減らないのです。もっと厳正に対処すべきです。

第2の理由は、相手の供述が変遷している点です。信号の色を交渉の材料に使うような人は、いったん自分の要求が通ると、次々にエスカレートさせてゆきます。頑強な堤防もアリの穴から崩れるという例えもあります。このような要求が、アリの穴くらいなので大丈夫と思って認めていると、グイグイ穴をこじ開け、広げていくのが、このようなタイプの人です。決して信用してはいけません。

そもそも、自分の過失を認めているのなら、「私が信号を見落としたのが原因で、質問者様にも迷惑を掛けますが、実はお店を開いたばかりで仕事ができないと従業員の給料も支払えず困っております。保険会社からは従業員の給料までは損害として見られないと言われたのですが、保険会社へ屋口添えいただけませんか」というような低姿勢でお願いするものです。

質問者様が起訴されるかどうかは、信号の色がポイントです。双方青進入なら質問者様90:自転車10が基本ですから、ほぼ過失が逆転します。
実況見分や双方の供述調書で、双方青進入となれば、30日以上のけがであれば、ほぼ1/2の確率で起訴されます。双方の主張が食い違った場合で、警察・検察が相手の主張の方が合理的だと判断した場合はほぼ100%起訴されます。逆に質問者様の主張が合理的だと判断される場合やどちらでもない場合、また相手が赤進入を認めた場合は、ほぼ100%不起訴です。
不起訴になれば、罰金はありません。
    • good
    • 0

不起訴かどうかは検察官が決める事ですのでここで聞く意味はありません。


また、怪我を負わせてしまったということで一方的に相手の言いなりに
なることもありません。そういう連絡を被害者側から受けたことも保険屋に
相談したらいいんじゃないでしょうか。

>お互いの言い分が違うかったら裁判にするしかない
そこはもう示談が成立しなければ結果的にそういう方向で
進めるしかないでしょうから「そうですね」と言うほかありません。
よくわからないのならご家族ではなく専門知識を持った人に相談してください。
相手が専門家に相談して知恵を付けていた場合、詳しい人間がそばに
いないと示談交渉などにおいて不利になるとおもいます。

日弁連 交通事故相談センター
http://www.n-tacc.or.jp/

自転車でも歩行者や自転車と衝突すれば相手を死なせることもあり
そういうことが無いように道交法を守るべき立場です。
歩行者感覚で危険な運転(傘さし運転)を行うような輩に安易に
屈してはダメです。そういう人にはちゃんと自分がやらかした
直すべき部分を知らしめないとまた同じことを繰り返すでしょう。
相手は怪我したことを良いことに自分の過失を帳消しにできてると思ってる
かもしれません。あなたが事後処理をよくわかっていないのを
いいことにいろいろと付け込んでくる可能性もあります。
被害者への誠意ある対応イコール相手の言いなりになることではありません。
冷静に行動するようにしてください。
    • good
    • 0

先ず、保険屋に被害者から直接 上記の内容の電話が来たのでと・・対応を相談してみて。



「一切、保険屋に任せて有るので。個人的には対応出来ない」とハッキリ断って下さい。
数十万が1ヶ月としたら・・・一度払うと つけ上がり、従業員給料として他の損害や数ヶ月分を要求して来ますよ!!!。

店を開くにあたり、万が一に備え保険に加入して居無い方が悪い、従業員の給料は相手が払うべきもの(開店して無いかも。従業員は妻かも)。 尚、届けが受理され無いと開店出来ないはず。

脅しに乗らないで下さい。

>相手がきちんと赤信号を認め、私に罰金刑がないのであれば、罰金の分を相手にお見舞いとして ⇒ 考え方が間違えて居ると思います。

たとえ相手が「赤信号」と貴方に一時的に認めても・・・その後の証言を変える保障は有りません。
罰金と見舞金を天秤に掛けて居る貴方の気持ちが相手に伝わって居ます。

コロコロと自分の話した内容を変えて来るのは・・一番 癖の悪い者と考えて下さい。

正々堂々と構え、戦って下さい。

極端な間違いは無いと思いますが・・素人の考えですから~専門家に相談される事をお勧めします。

この回答への補足

お答えありがとうございます。

相手は事故からの7日分の遺失分って言ってたので、これからずっとというわけではなく、もし見舞金として渡すにしても私の処分が決まってからのつもりです
す。

補足日時:2011/06/21 05:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!