
携帯電話で、もっとインターネットを楽しみたいなと思っているのですが、
結局パケット代が気になってしまい、
あんまり使ってません。
結局、パケット定額って5000円から6000円くらいかかると思うのですが・・・。
最近、よく聞く、Wifiという言葉ですが、
そのWifiが携帯電話にも搭載されていて、
人によっては、Wifi機能がついている携帯電話を希望しているとのこと。
実際問題、Wifi携帯にするメリットってあるのでしょうか?
料金も毎月、5000円~6000円くらいかかるようなのですが。。。
それとも、料金が変わらないのであれば、
速度が速い方がいいということで、Wifi携帯を使用しているのでしょうか?
もしよかったら、Wifi携帯のメリット、デメリットを
教えて頂けたらと思います。
例えば、無理して、Wifi携帯にする必要はないよ!など。
お話を伺えたらと思います。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ちなみになんですが、
>パケット代がかからないようなのですが、
>(3G回線を使わなければ、月額の料金は実質390円?)
→そうですね。
私の場合は、パケットし放題Sなので実質390円ですね。
他の、パケット定額で最低料金が変わりますから、皆最低で390円と
言う訳では無いですが。
>Wifi自体の申し込み(月額使用料)は、5000円くらいかかるんですよね?
→何の料金でしょうか?
環境整備として、無線LAN親機を購入するのであれば、それくらい
かかるかなと思います。
参考:http://kakaku.com/pc/wireless-router/
(3600円と言うのも有りますね…^^;)
ですが、あくまで初期投資額なので、それ以外は掛りませんよ。
何処から「Wifi自体の申し込み(月額使用料)」等を聞かれたか判り
ませんが、auであれば月額料は525円、Softbankは490円です。
au
参考:http://www.au.kddi.com/service/kino/wifi/
(但し、2011/6/30までは無料)
Softbank
参考:http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/wifi/#pricep …
(但し、2011/6/1~2013/3/31で申し込んだ場合、2年間無料)
私は、Softbank使用者なので、現在の所、月額使用料は無料です。
再度の回答ありがとうございます!
例えば、イーモバイルのWifiは、
月額使用料が、プランにもよると思うのですが、
5000円ぐらいするらしいので、
そこからのお話を記載させて頂きました。
携帯電話で、Wifiの回線を使用して(?)、
インターネットを見るのも、
それぐらいするのかと思いましたが。。。
3G回線だと、いわゆるパケットし放題で
最高、4410円だったと思うのですが、
それをWifi回線で、
インターネットをし放題にすると、
イーモバイルを参考にすると、
5000円くらいなのかと思ったのですが、
違うのでしょうか。。。
けど、おかげで、参考になりました!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
ドコモ機種の場合で話すと。
・メリット
携帯がWi-Fiルータになり、パソコンやiPod touch を外出先でもWi-Fiで使える。
フルブラウザインターネットを自宅Wi-Fiで使用でき、その場合パケット代がかからない上に高速。
※iモード通信は常に3Gパケットが使用される
・デメリット
Wi-Fiルータとして使った場合の料金は高価。
→パケホーダイ・ダブルの上限が、4,410円から10,395円にまで上がります。
(※128K通信に設定すれば、フルブラウザ使用時と同様の、最大5,985円に抑えられます)
まあ、付いていれば便利なこともある、という程度ですね。
ドコモの場合、iモードサイトへはフルブラウザでアクセスできないので、そういった公式メニューサイトへのアクセスにはWi-Fi使えませんし。
自宅にいるなら、携帯の小さい画面でWeb見るよりも、パソコンで見るよ、ってことも多いでしょうし。
誰もが使う機能だったらワンセグやおさいふケータイのように、どんどん他の機種にも採用されていくでしょうけど、現状ではWi-Fiにこだわると、かなり機種が絞られてしまいます。
(スマートフォンは基本Wi-Fi付いてますが、通常ケータイでは10機種も無いぐらい)
ドコモのホームU(自宅Wi-Fiからiモードサイト通信ができるようになる契約)も終了してしまうので、現状ドコモでWi-Fi機種にするメリットはそれほど大きくありません。
まあ、Wi-Fi使わなければ、料金的なデメリットも出ませんので、Wi-Fi機種を避ける必要性はありません。
回答ありがとうございます!
なるほど。
Wifiって、機能としてあっても、
使わなければ、費用はかからないということなのですね。
けど、お話を伺うと、
やっぱり惹かれてしまいますね。。。
No.1
- 回答日時:
>実際問題、Wifi携帯にするメリットってあるのでしょうか?
→あるでしょうね。
実際、私は、943SHでパケットし放題SにしてWi-FiでYoutubeを
見ていますが、いまだに最低料金の390円です。
※通常なら、4410円を当の昔に突破しているでしょうね。
又、3G回線を使って無いので、いざと言う時の3G規制(月300万
パケットを超えると通信速度が極端に遅くなる)を回避する事も
出来ます。
>速度が速い方がいいということで、Wifi携帯を使用しているのでしょうか?
→これもメリットですね。
3G回線で最大でも9.2Mbpsしか出ない所、Wi-Fiだと最大54Mbps
に成りますから、動画もサクサク、しかも、ダウンロード制限が3G
よりはるかに多い(3Gだと最大10MB迄でも、Wi-Fiだと100MBが
OKの場合あり)ので、その点でも、動画を見たりする分にはWi-Fi
の方が良いですね。
auの例
参考:http://www.au.kddi.com/service/kino/wifi/
Softbankの例
参考:http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/wifi/
>Wifi携帯のメリット、デメリット
→メリットは上記の通り(他にもあります)ですが、デメリットとしては
・エリアが狭い
・外出先で使用する分には別途料金が必要な場合がある
・キャリアを通さないWi-Fi利用だと携帯サイトへのアクセスが
出来ない
と言う欠点も有ります。
又、動画や音楽などを直接ダウンロードしない使い方(偶にしか
Netにアクセスせず、基本的にはキャリアメールと通話しか使用
しない)であれば、別にWi-Fiにする必要はないですね。
要は、携帯の使い方によって要・不要を分ける事が重要と思います。
余談
>料金も毎月、5000円~6000円くらいかかるようなのですが。。。
→Netへの通信を全てWi-Fiにしたら、実質の通信料金は
「0円」
ですよ。
※契約には、パケット定額の最低料金が必要だったりしますので
環境を整えるという意味で料金が掛ったり…はしますけど。
回答ありがとうございます!
いろいろと細かい金額まで書いて下さり、
ありがとうございます!
ちなみになんですが、
パケット代がかからないようなのですが、
(3G回線を使わなければ、月額の料金は実質390円?)
Wifi自体の申し込み(月額使用料)は、5000円くらいかかるんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) 夫婦の携帯代について。 ワイモバイルにて、携帯2台とおうちWiFi(光)使用 社宅です。 夫プランM 6 2022/08/24 06:25
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
- Wi-Fi・無線LAN 釜山広域市のFree Wifi 3 2023/02/10 12:37
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- SoftBank(ソフトバンク) 携帯 機種変更 データや電話番号 について 機種変更したあとも、その新しい機種はWiFiでのみの使用 2 2022/11/09 22:26
- SoftBank(ソフトバンク) 楽天からソフトバンクに携帯を変えたが高すぎる どうすべきか? 6 2022/04/22 17:57
- Wi-Fi・無線LAN どっちがいいのでしょうか?スマホとパソコン(wifi)について質問です。 現在自分はドコモのaham 5 2022/06/21 22:45
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル圏外多発につき置くだけWi-Fi導入を考えております。 5 2022/09/13 21:44
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションのWiFi設置について リモートの仕事があり、動画も見たいので、安定してネットを繋ぎた 2 2022/06/23 13:21
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
小学校卒業後、中学校入学まで...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
いずれの と いずれかのはど...
-
oki マイクロライン サービス...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
ラブホテルでAVを見た場合別途...
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
「ご紹介いただく」は二重敬語...
-
「私の後についてきて下さい」...
-
PayPayを親に内緒で登録して、...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
バス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
休前日とは、何曜日のことですか?
-
電話を掛けたら お客様の都合に...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
最近、母が "千葉修司"さんとい...
-
初めてデリヘルを呼ぼうと思う...
-
アダルトサイト側では個人情報...
-
外食に行った際、高校生は子供...
-
oki マイクロライン サービス...
-
いずれの と いずれかのはど...
-
バス
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
キャバクラで2時間のお会計が5...
-
+1800からの電話
おすすめ情報