重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

前回の質問で、性転換手術をしても解決しないことがわかりました。
でも、真面目に考えています。確かに30数年生きてきて、もう40になるけど「女だったら良かったのに…」っていうことは多々あります。
自分の周りの男の人は不思議なことに「次生まれる時も男に生まれたい。」と言うし、また女の人も同じ意見で「女性に生まれて良かった。」と言ってます。
女性は甘く扱われ、男は雑に扱われ…、前回の質問では書かなかったけれど、私には30代半ばに前科があります。「強制わいせつ剤」だって。全く身に覚えがないのに捕まって…ひどい目に会って…。女性に生まれていれば、絶対こんな経験はなかったはず…。この時から、自分の人生は大きく変わり、その時はさすがに死にたくなりました。それまでも、女に生まれたかった、と思っていたのに、なおさら、その思いは強くなりました。
それから、5年以上経ちました。でも、このことを知らないはずの周りの女性たちの目線が何となく変わったのにも気がつきました。
自分には女性との結婚願望や恋愛経験もしたいし、AVのDVDなども手放せません。
そういうところは男性の本能があります。
あるとき、「性転換手術をしたら気持ちが変わるかもしれないよ。」と言われたことがあります。
確かに○○を切除してしまえば、機能しなくなるのだから、人格が変われるのかも…と、思いました。
でも、それで心底人格まで女性になって、男の人を愛せるようになれるのか、またそれを相手にしてくれる男の人がいるのか、不安でした。(でも、男とKISSするのはメチャクチャ気持ち悪い。今は絶対にイヤです。)
性転換手術をして、“はるな愛”みたいに綺麗になって、しかも人格が女性になって、男の人を好きになるのだったら、やってみようかと思いました。
けれど、前回の質問の答えでは、それはなさそうなのがわかりました。
なので、せめて今の日本で生きている限り、「これは絶対に女性より男性の方が得だね!」と、いうものがあれば、教えてもらいたいと思います。
自分の知る限りはたった一つですが…「旅行に行ったとき、バスツアーなどでトイレに行くとき、女性の方が必ず混んでいる。」でしたが、それも覆されました。女性は堂々と男子トイレに入ってきます。
男性には女子トイレに入ることはできません。
なので、今の自分には男性の方が得なものが一つも思いつきません。逆なら、絶対100以上あります。

A 回答 (4件)

どっちも同じくらい煩わしいですよ


男には男の苦痛がありますよね
女には女も面倒があります

同棲中の彼女が生理のたびに「痛い」と言う事より
「もれてシーツについたら嫌だよ」
とソッチが大変のようです

ブラのゴムが痒いとか
化粧の後のスキンケアが大変だとか

まあ、大きなことではないでしょうが
彼女には切実のようです

それとね、男子トイレに入る女性は超常識知らず
変態だと悲鳴あげて人を呼べば良いんです
大体がおばちゃんですがね…
その辺は男性の方が「恥」を知ってるんです
おばちゃんはそんな言葉知らないでしょうがね

僕がよく父に言うのが
「男性は理性と理屈がないと動けないけど
女性は理屈ぬきで感情で動ける」
「どっちもどっちだな」とは父の返事

そう、どっちもどっちです

僕は別に生まれ変わっても性別はどっちでも良いです
人でなくても良いです
    • good
    • 1

これは私だけかもしれませんが


・男性なら、無口、口下手でも結構許される。

・ブラしなくていい。夏は暑いし汗で気持ち悪い。

・レイプの心配はまずない。ひとりで四国88箇所めぐりできる

・生理の煩わしさや悩みなし

・化粧しなくていい
    • good
    • 0

男の人生は「大変」で、女の人生は「面倒」という言葉があります。



80キロの荷物を背負って道を歩く辛さ。
罠があちこちに散りばめられた道を、気をはりめぐらせて注意深く歩く辛さ。

どちらも「辛い」ですよ。

女なら、女性特有の面倒な人間関係から逃げたいと思った経験が一度ぐらいはあるはず、と思うけど。
    • good
    • 0

男の方が様々な制約が実は少ないです。


一言で言えば、行動の自由・・でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!