dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カウンターの打ち方がわかりません。
部員からお前じゃできないと言われました。
本当にできないのですか?
カウンターのやり方や打ち方を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず、僕は試合で初対面の人にカウンターを使うのは難しいと思います。

でもできると物凄く嬉しいのでそのやり方を書きます。
(ちなみにこれは僕自身の習得方法なので僕一人の意見だけではなくて他の人の意見を見てもいいと思います。更にこのやり方はスマッシュの軌道になれないとできません。試合ではこんなに悠長なことはできないのでそこのところはヨロシク)


まずブロックはできますか?
カウンターはブロックができないとはっきり言って無理です。

ブロックが出来るだけスマッシュに慣れ、ボールを怖がらない様にする必要があるからです。
(ちなみにカウンターは最初の頃は指や腕にあたって結構痛いです。)

次に相手にスマッシュを打ってもらいます。このときはどんなスマッシュなのか見てみるといいと思います
一人が打つスマッシュの軌道は大体まとまっているので、それで慣れるといいと思います。

そしてスマッシュをブロックで返すとき、少しずつ、ほんの数センチ、数ミリでいいのでラケットを振ってみます。
そして少しずつ振りを大きくしていけばカウンターの原型が出来上がります。
しかし振りを大きくしていけば行くほど空振りや指に当てたりなどのミスが多くなってしまいます。これはタイミングがずれて打点がブレてしまうからです。その時にはもう一度ブロックからやり直していくといいと思います。ちなみにここは何回も何回も成功するまでやり続けました。(相手に感謝です。)
そして振り切って10回中7~9回までうまく行くようになれば回転を少しずつかけてみましょう。
ただ回転をかけるのは+αです。カウンターとしては回転を掛けてやりやすい人やりにくい人それぞれがいますのでそこは柔軟に対応するといいと思います。

で、まあそのあともたぶん色々大変だと思いますがカウンターとぎりぎり言えそうなものができます。ただこれはあくまで最初にも言いましたが僕の習得方法です。物凄く時間がかかって(僕は2時間の部活を2回分=4時間)しまいます。あなたにはもっとあった方法があるのかもしれません。
さらにはっきり言って、この習得方法ではなれるまでその相手には使えません。=初対面の相手には物凄く不向き!スミマセン

ただあなたがどこまで頑張ることができるかで誰ができないと言おうと出来ることが増えます。(親父臭い事言ってすみません!)

頑張ってください!
    • good
    • 0

練習すればできないなどということは無いと思います。


しかしカウンタードライブは非常にレベルの高い技術です。
飛んでくるボールに合わせてコンパクトにバックスウィングをとりボールの上を擦る、といった感じだと思います。強く当ててしまうとオーバーミスしてしまいます。そしてカウンターを成功させるにはその一本前に厳しいボールを送り強打させないことも重要です。
感覚的にも戦術的にも高度な技だと思いますが他の部員の方がカウンターをマスターしているとしたらレベルの高い卓球部ですね。
とにかく他の方に何を言われようと努力を惜しまず練習に励めばきっとできると思います。
ただし正しい知識と練習法があってのことですのでご自分でも書籍や映像資料などで研究されることをお勧め致します。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

フォアやバックは普通に入るようになったんかい?


http://qa.butterfly.co.jp/qa6798200.html
http://qa.butterfly.co.jp/qa6728513.html

成って無い様子を部員から見られているんなら、そう言われても仕方がない。
速い球をピンポイントで合わせにゃならんのぞ?
遅い球を普通に入れられんなら無理って言われるのも当然だろ?

それでもカウンターのコツを知りたいってんなら、『カウンター』で検索掛ければ190件くらい出るよ。関係無いのも混ざってるけど。
カテゴリーは『卓球』でね。
って、前に質問してんじゃん。
http://qa.butterfly.co.jp/qa5987632.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!