重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

10/26に「どうぶつ奇想天外」の中で放送された
体がグニャグニャしてて口をガバーっと開けて
えものを食べる水生動物の名前を知りたいのですが、
どなたか御存じないでしょうか。
たまたまチャンネルを変えた時にその動物がいきなり出てきて、あまりのインパクトにびっくりしてしまいました。
途中から見たので名前を聞くことができず、どんな名前なのかとても気になります。手がかりとして、
・体がぐにゃぐにゃしていて、口が体の半分ぐらい。
・えものを捕らえるというより、口の中に勝手に入ってきた 
 ものを食べるという感じ。
・アメフラシの前に紹介されていた。  です。
その放送見たよと言う方、御存じでしたら是非教えてください。お願いします。

A 回答 (2件)

メリベウミウシだそうです。


迫力がありましたね。

参考URL:http://www.tbs.co.jp/doubutsu/yokoku_20031026.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!!
ものすごく気になってたんですよ。
「なんだこりゃ!」って。
これで胸の中のもやもやが晴れました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2003/10/30 20:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
ものすごく気になってたので、とてもすっきりしました。
それにしても世の中には不思議な生物がいるもんですね。
まさに奇想天外!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/30 20:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!