dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これからの高齢者が地域社会でどのような
役割を果たすのかあなたの考えを書け
(学習活動 活性化 社会参加活動 生活習慣 健康を使って)

というのですが、まったく浮かびません(~_~;)

高齢者というと それまでに培った経験を
地域での活動で伝承していくのかと
考えもしましたが わかりません。。。

どうか教えてください!!

A 回答 (1件)

やはり、高齢者の方は、長年生きているわけですから、


経験や知識を生かして、後世の人たちに伝えるべきかと
思います。
まぁ古きよき日本の伝統や文化を地域社会に伝えることで、
それが根付き地球がなくなるまで、継承されます。
間違いなく、これだけでも地域は活性化されます。
高齢者社会だと言われている昨今ですが、ただその高齢者を
優遇して、受け入れる社会体制が整っていない日本では、
高齢者が活躍する場が限られてしまっている現状に残念
かつさびしいような気がします。
ただ、高齢者だから、高齢者しかできないことは、
やはり、豊富な知識、長年培った経験を後世に伝えること
だと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!