【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

(満期保有目的)有価証券と社債の利払日がともに(3月末、9月末)の年2回だとします。
で利払日と決算日が同じ場合。

XX年3月31日(利払日及び決算日)の仕訳は
□ 有価証券

     現金XX     /   有価証券利息XX ← ☆ココ
満期保有目的債券XX /    有価証券利息XX ← 償却原価法

□ 社債

     社債利息XX / 社債XX   ← 償却原価法
社債発行費償却XX / 社債発行費XX ← 社債発行費の償却

なぜ、社債は決算日に利息仕訳をしないのだろう?

そこで、一応
社債の方は、前T/Bと決算整理事項をもとに、P/LとB/Sを作る際の
決算整理仕訳の問題で、確認すると
前T/Bの表で『決算日と同じ利払日の社債利息』はすでに処理済でした。

有価証券の方の、前T/Bと決算整理事項をもとに、P/LとB/Sを作る際の
決算整理仕訳の問題は2級の問題集では見たことないので
社債と同じように、前T/Bですでに決算日の有価証券利息も処理済になっているのか
比較できませんが・・。

どのように、理解すればいいのかわかりません。
教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

有価証券利息及び社債利息の処理はそれらが決算日(例題の場合は3/31)であっても


あくまで期中の取引となりますので、適正に処理されていれば前T/Bに反映されているはずです。

設問として、利息が未計上であるなどの記述がある場合のみ、
これらの利息の仕訳をする必要があると考えてよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝、早くからの回答ありがとうございました。
大変よくわかりました。 

昨日、答練がありこのような前T/Bの内容を理解できたことで
推測の問題の時、他の問題でもとても参考になりました。

迅速な回答に感謝してます。

お礼日時:2011/09/10 06:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!