
初めてPS3を買ってまだゲームはしていません。
そこでゲームを買いたいのですが、
バトルフィールド 3
か
コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3
で迷っています。
FPS系?のゲームはパソコンで経験していますが家庭用では初めてです。
(1)どちらが初心者にはオススメですか?僕はPS3で最新の映像技術を感じれるようなグラフィックの見栄えたゲームがしたいと思っています。しかしCODはストーリーも名前もそこそこ評判良いみたいですね。
(2)みなさんプレイはコントローラーでやってますか?今日売り場を見ていたら銃の先に青くて丸いモーションみたいなやつがついたモノがありましたが、あれは使わないですよね?
(3)amazonで予約しようと思いますが予約特典はどこも違いますか?そもそも予約特典がついてないのが普通ならamazonで買おうと思っています。
お時間あれば回答してやってください(^^)/
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
どうもはじめまして
1についての個人的見解。
まず、グラフィックの見栄えだけを考えるならバトルフィールド3の方が期待できますが、初心者ということであればCoD:MW3をおすすめします。
理由
・シングルに定評があり、FPSの練習に向いている。最高難易度をクリアできる頃にはそれなりの腕前になっている。
・マルチプレイに個人戦(フリーフォーオール)があり、気軽にプレイできる。
・マルチプレイではキルカメラがあるため、どういう状況で倒されたかが分かりやすい。
・マルチプレイで戦車や戦闘機が居座り続けて「何これどうすんだよー?」という状況が起こりにくい。
逆にBF3を初心者におすすめできない理由として、
・マルチプレイがすべてチーム戦になるため、同じチームの上級者からボイスチャットで暴言を吐かれることがある。
・マルチプレイで戦車やヘリ等の兵器が登場するため、これらへの対処法を覚えなければいけない。より幅広い対応力が求められることになり、上達が遅い。
・シングルに期待できる要素がない。
どちらも人気のあるシリーズですから、本当は両方買うのがおすすめです。先にMW3を買い、BF3は廉価版が出てからにするとか。(ちなみに、MW3の廉価版が出る頃にはCoDシリーズ新作の話がでている可能性が高いです)
2について
それはMove+シューターアタッチメントですね。対応しているゲームでしか使えません。今のところFPSではキルゾーン3とMAGくらいでしょうか。私が使った感想ですが、照準の移動がしやすく、ゲームパッドよりはなんぼかFPSに向いている気がします。しかし、手ブレを拾うため、工夫しないと精密射撃ができません。走ったりしゃがんだり、跳んだりというのは左手のコントローラでやるので不自由は無いです。
ただ、これ買って対応ゲームだけやるよりも、11月にホリから出るマウス+キーボード型コントローラの方が安い買い物だと思います。
3について
BF3はアマゾン限定特典がありますね。他店でも同じ特典の可能性はありますが、他店に問い合わせたところ、はっきりとした回答をもらえませんでした。
MW3にもアマゾン限定特典がありますが、大したものではないので、どこで買っても良いでしょう。

No.7
- 回答日時:
MW3がオススメです
というのも、BF3はPC版をメインに作っているので
PS3では性能不足でマルチの人数が大幅に減っており(PC版は32対32,PS3版は12対12)
広大なフィールドに対して人数が少なくなり、ゲームとしてつまらなくなる可能性があります
対して、MW3はPS3やxbox360をメインに作っているので、人数などのバランスに関しては大丈夫なはずです
また、MW3のほうが人気が高いので、過疎になりにくいと思います。
ストーリーに関しても、MW3の方が充実してると思います
BF3はPC版一択でしょう
棒みたいなやつはMoveです。直感的な操作はできますが、操作性はまったく駄目でしょう。
ストーリーならまだしも、マルチじゃ絶対勝てません。
そもそもBF3がそれに対応してるかどうかも不明です。
No.5
- 回答日時:
1
個人的にはCoDを勧めたいところですが。
(※CoD3は別にあるので、CoD MW3の事であればMWもキチンと付けましょう。)
ただMWのキャンペーンは1から話が繋がっているので、過去作をプレイしていないのであれば、
そちらから先にプレイした方が良いかも。
まぁ、映画スターウォーズ的に後から前作をプレイするというのもありでしょうが。
少なくともMW2の終わり方からすると、MW3への布石的でしたので、
MW2からの続編の可能性が高いと思います。
BF3は個人的にBF2があまりパッとした印象が無いので。
ストーリー的なものであれば、同作ならバッドカンパニー(BFBC)1・2が良いです。
BF2は淡々とミッションクリアするだけだったので。
BF3のPVを見る限りではCoD的ストーリー要素がある様ですが。
あとは、忘れられがちですが、個人的にはメダル・オブ・オナーの最新作(昨年発売)もストーリーは中々良いと思います。
2
それはmove+ガンアタッチメントですかね。多分。
そもそも、対応していないのではないかな。
あれでは、自分の意思で細かい動作(しゃがむ、乗り越える、スコープを使う、乗り込む、自由に移動する等々)は不可能かと。
タイムクライシスみたいに勝手に移動するようなものなら良いでしょうけど。あのコントローラはFPS向きじゃないですね。
3
FPS系で店舗毎に特典が違うって聞いた事ないので、どこでも良いかと。
そういうやり方をするのは所謂ギャルゲーの類なので。
まぁ、AKB48なんかも、そういう商売してますけど。
No.4
- 回答日時:
mw3ですね BF3よりプレイヤー人数が多くなるのは確実ですしそのおかげでフレンドも増えると思います
それに初回特典について言っているいる人がいますが届いてからはうれしいですが2ヶ月もしないうちにどうでもよくなると思うのでどっちでもいいと思います
No.3
- 回答日時:
追記。
BF3の初回特典の内容はプレミアムマップ(追加マップ)
Amazonオリジナル特典は特殊武器パック(追加武器)
COD:MW3にもAmazonオリジナル特典があるようですが・・・
3作品が収納できる
「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア シリーズ コレクターズケース」
い、いらない・・・。
No.2
- 回答日時:
(1)
シングルプレイのストーリーを重視するならCOD:MW3
マルチプレイのオンライン対戦を重視するならBF3
BFシリーズ(バッドカンパニーを除く)はオンライン専用FPSシリーズです。
BF3にはキャンペーンモードにストーリーがあるらしいですがあまり期待しないほうが。
CODにもマルチプレイがありますから最初に買うならこっちのシリーズかな。
とりあえず安く売ってるCOD4:MWやCOD:MW2を買ってやってみてはどうでしょうか?
(2)
BF3はPlayStation Moveに対応するって噂ですが、
操作性がどうなのかは・・不明です。
PC版のマウスエイムには勝てないでしょうけど。
(3)
BF3は初回版特典とAmazon限定特典がついているようです。
ただ、Amazonは予約注文しても発売日までに届かないことが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
リングフィットの「ロボの国」...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
海外版ツムツムについて
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
彼氏が急に通話を切る
-
一緒にゲームする友達が下手だ...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報