
No.5
- 回答日時:
都道府県の問題ではなく、日本中でリスクを分散すべきです。
勿論、リスクの程度を確認しつつですが。
また、今後原発を拡大する方向は有り得ないとは思いますが、作るとすれば弱いところに押し付けず、東京、名古屋、大阪に作ればいい。人間の作るものに絶対安全なものは有り得ないが、こういうところに作るとすれば、作る側の真剣みが全く違ってくるように思う。
>都道府県の問題ではなく、日本中でリスクを分散すべきです。
もちろんそうだと思います。今回東京が受け入れを表明したことで、良き連鎖反応が起きると信じます。
>東京、名古屋、大阪に作ればいい。人間の作るものに絶対安全なものは有り得ないが、こういうところに作るとすれば、作る側の真剣みが全く違ってくるように思う。
そりゃ御尤もですが、東京の原発が北朝鮮のミサイルやアルカイダの標的にされたりしたら東京のみならず日本が壊滅します。現実的でないです。
やはり原発はもう作らず、今あるものを少しずつ減らして行くということになるのでしょう。ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
賛成、というかまあ普通の事かなと。
放射性物質の処理はまた別の話。検査しながら適切にやれば良い。
別に被災地が何かした訳じゃ無し、同じ国なんだから助け合うのが当たり前。
>同じ国なんだから助け合うのが当たり前。
そうですね。当たり前のことだと思います。私は反対の声が押し寄せたというニュースを聞いて驚きました。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
価値観の差って議論されること...
-
年金受給者の選挙権を無くす
-
「ハングリー精神」とは?
-
文化祭等でのクラスTシャツ
-
婚前の性交渉に賛成?反対?
-
「さえも」と「さえもが」の違...
-
宮城県のナンバースクールの共学化
-
手書きの手紙に「顔文字」は、...
-
定額給付金反対の方へ その2
-
是非を問うと聞かれた場合、賛...
-
自己株式の取得の財源規制について
-
【日本のGDPの7割が内需って本...
-
タバコを吸うのに人を待たせる...
-
リアルガチでガソリン無双規制...
-
外でタバコを吸っている時に落...
-
日本では、なぜ全室禁煙ルーム...
-
不正生活保護 ひどすぎませんか?
-
新聞はどんな法律で規制されて...
-
初めてのバイトで驚いたこと高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正解・不正解を一言で言うと?
-
価値観の差って議論されること...
-
年金受給者の選挙権を無くす
-
是非を問うと聞かれた場合、賛...
-
女性天皇について。反対ですか...
-
米不足にカリフォルニア米輸入に
-
「ハングリー精神」とは?
-
男性がシュシュを付けることに...
-
佐賀県知事 農家の経営の厳しさ...
-
「賛成・反対」、「異議あり・...
-
「関係性」という言葉の 要・不...
-
総論的とは
-
「給付金」に反対の人は当然受...
-
マイナンバーカードまだ作って...
-
男性が女性用スカートを着用す...
-
「さえも」と「さえもが」の違...
-
生活道路 車の速度、時速30...
-
星野巨人
-
「賛成」と「異議なし」、「反...
-
「社会の底辺の人とは関わって...
おすすめ情報