アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【国家的詐欺】 年金支給開始年齢、70歳まで引き上げへ

年金支給開始年齢 引き上げ検討へ
10月9日 6時35分

厚生労働省は、年金の支給開始年齢について、急速に進む少子高齢化に対応するには、
将来的に68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から本格的な議論を始める方針です。

年金の支給開始年齢を巡っては、厚生年金について、男性は2025年度、女性は2030年度までに段階的に65歳まで引き上げ、
基礎年金と合わせることがすでに決まっています。これについて、厚生労働省は、急速に進む少子高齢化に対応するには、
さらに68歳から70歳程度へ引き上げることを視野に検討を進める必要があるとして、今週から社会保障審議会の部会で
本格的な議論を始める方針です。

具体的には、引き上げるスケジュールを3年に1歳ずつから2年に1歳ずつに早めて、65歳への引き上げ時期を前倒ししたうえで、
基礎年金とともに、68歳から70歳程度へ引き上げる案などを示し、定年制の見直しなど高齢者の雇用対策も含めて慎重に
議論を進めることにしています。一方、60歳から64歳で、年金と給料の合計が月額28万円を超えると年金が減額される、
「在職老齢年金制度」の現在の仕組みについて、働く意欲を阻害しているという指摘があることから、厚生労働省は、
減額の対象となる限度額を、65歳以上と同じ46万円や、平均的な給与水準に合わせた33万円に緩和する案などを示し、
検討していくことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111009/k100131 …

70歳から何歳まで生きてたら掛金より多くもらえて元とれるのかな?
なんかこんなんだったら尚更年金払わないやからが増えないかな?
実際年金払わなくても堅実な貯金でいいんじゃないの?
皆はどう思うかな?

A 回答 (13件中11~13件)

小生は年金はあてにしておりません。



なぜなら生活保護がありますから・・・・・

当てとふんどしは何時か外れる・・・・
    • good
    • 0

こらはもう「払い損」になること確実ですね。



早く年金支給して経済を活性化する方がよっぽどいいのに。

確実にお金が入るとわかったら「消費」しますが、あまり歳をとると「消費する気力」も「機会」も減りますから。
    • good
    • 0

同感。



将来70歳から支給されても・・・・・

今の子供たちは、そこまで長生きしないでしょう。

放射能を浴びて、或いは内部被曝して、70歳まで生き残れる人が何人いるか???

70歳前に癌や血液の病気で多くの国民は、死んでしまうかも。

勿論、今の大人、御老人たちは、放射能の影響はあまり受けないと言われていますから100歳くらい平気で生き続けるかも知れませんが・・・・・・

70歳から支給って言われても、今の子供たちには何のメリットもありませんね
払い損ってことになる可能性大。

>実際年金払わなくても堅実な貯金でいいんじゃないの?
大学の時、いずれ年金は破綻するって内容の講義を受けていたから、年金なんか全然払ってません。
経済学の教授の言ってたとおり、実質、もはや年金破綻してしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!