

ここ数年ずっと髪の痛みで悩んでいます。
自分の髪質はやわらかくてねこっけで細いです。髪の色は明るめ、巻くことも多いです。
毎日サロン専売のシャンプー、トリートメントを使い、洗い流さないトリートメントを使い、美容院も某有名美容院で月に1回トリートメントをしています。
ドライヤーもいい物を使っています。
が、美容院トリートメントも3日すると戻ってしまいますし、巻かないと汚なくてどうしようもありません。2ヶ月に1回切ってるのですが、枝毛もたくさんです。
髪が汚いと見た目もみすぼらしいし、毎日絡むしで自分もイライラしています。
どうにか改善する方法はないでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
髪は死んだ細胞なので、後から直すことができないです。
枝毛も少し切るだけではダメなんです。
出来る部分よりずっと上から同じように傷んでますから、最低でも10センチは切ってくれないとまたすぐに出来ます。
トリートメントも基本は油分とシリコン。
外をコートするくらいしか出来ません。
美容室の商品も実際は大量品と変わらない洗浄力のものもあります。
ちなみに何でしょうか。
髪を傷めないためには、アミノ酸系のかいっそ石鹸シャンプー派に転向。
これは合う合わないもあるし、時間かかりますが髪を本質から変えます。
アミノ酸系は洗浄力がマイルドです。
硫酸系よりいいです。
あと、熱は使わない。
化学処理はしない。
栄養を摂る。
紫外線を避けるなどです。
そうなんですか。10センチ上から切らなければいけないんですね。勇気がいります。。
気をつけるポイント教えて下さりありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
アワル どうでしょう。
草の粉ですが使っていくうちにしっとりツルツルな髪になり
まとまりやすくなりますよ。
シャンプーもトリートメントもいらなくなります。
というより、不必要なシャンプーで髪と地肌を傷め
とりあえず手触りをよくするものがトリートメントです。
No.2
- 回答日時:
美容室でトリートメントをしたついでに
ホームケアが売っていると思いますから
それを使用してみてはいかがですか?
美容室でのトリートメントに加えて
自宅で何日かごとにホームケアができるものです。
美容室でのトリートメントと同じメーカーのもので
きっとホームケアも出ていると思いますよ。
残念ながら一度痛んだものは修復って
できないに等しいので
なるべく痛まないようにするのが一番だと思います。
…きっと巻かないと、痛みも気になって
つい巻いてしまうんでしょうけど
やはりコテやアイロンは髪にはよくありません。
髪の毛はタンパク質なので、大袈裟に言うと
卵と一緒です。
熱したフライパンに卵を落とすと
固まりますよね。そして絶対に元には戻りません。
髪も同じようなものです。
コテやアイロンをフライパンとすると、髪もあてる度に
硬く、痛んでいきます。髪も元には戻りません。
トリートメントなんかも補修と言いながらも
実際は難しいです。外側からの補修ですから
した後は見た目的には補修されていても
実際に内側からは補修しきれなくなっています。
なので…少し我慢して髪に優しい方法を見つけるのが
一番だと思います。
カーラーだとコテで巻いたようなきっちりカールは難しいですが
自然なカールは作れます。夜寝ている間に
巻いておいてもOKですし、巻きつけてから
ドライヤーで熱を加えると自然にカールがつきます。
いずれもスタイリング剤などで若干髪が濡れている
状態でやってあげると効果的です。
あとはコテの温度を変える事でしょうか。
最近だと高温のものが増えていますが
高温のものはしっかり記憶させる分
痛みは最悪です。
140度程度でも、丁寧に巻いて、毛先は滑らせる程度にして
巻けますよ。コテにあてる部分は必ず痛みますから
温度も大事だと思います。
いろいろと気を遣えば時間はかかっても
苦労はしても><なんとか
痛みを最小限にすることはできますから
美容師さんとも相談してみると良いと思います。
猫毛ならなおさら、大事にしてほしいです。
たまごの話、とてもわかりやすかったです。もう戻らないのであれば、これから傷まないようにするしかないんですね。
まずはコテの温度を下げて、その他も時間をかけてがんばってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
パーマ後、カラーをするために...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
セックスのときの髪について
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
髪が長い人のプール
-
女の子の触覚(横髪?)ってどう思...
-
髪を切った後ってなんだかブサ...
-
親との美容院について
-
風呂場での抜け毛。 一回の入浴...
-
散髪後いつまでたっても出てく...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
ヘアカラー2日後のブリーチは...
-
髪を染めて坊主にしたら次生え...
-
パーマをかけた髪に・・・美容...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
ミニモで染めてもらったらこの...
-
リタッチでロング料金を取られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校三年生女子です。高校を卒...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
美容院/床屋での注文 『長さを...
-
ジェルなどのスタイリング剤を...
-
風が吹くと、前髪ぐちゃぐちゃ...
-
中学生なのに髪の毛が薄い、頭...
-
鏡で見たヘアスタイルはバッチ...
-
中学生3年生です。中学生になっ...
-
朝に久しぶりにワックスをした...
-
ストレートパーマをかけた3カ月...
-
セックスのときの髪について
-
高校生です。 夏休み中髪を染め...
-
22歳男性です。 短髪で髪をめく...
-
今日1000円カットに髪を切りに...
-
縮毛矯正をした次の日がバイト...
-
美容室で、髪を切って染めても...
-
疑問に思ったのですがなぜ女性...
-
髪が長い人のプール
-
髪の毛についての質問です。 た...
-
これって髪が薄くないですか? ...
おすすめ情報