あなたの習慣について教えてください!!

タイトルが、思い浮かばず失礼します。当方、以前入院の経験はあります。丁度、県職の移動の時期と重なったため、疑問に思っていましたが、病院には色々ありますが、特に法人では『日赤』が有名です。そう見ると、医科大学は国立との事で、また成人病センターなどは県立です。ここで各病院勤務の医師、看護師ですが、当然県立大学は県の職員と言う事になり地方公務員、医大の医師、看護師は国家公務員、日赤はわかりませんが、医大の看護師と成人病センター等の看護師、医師の移動と言うのは、無いのでしょうか?かなり間違っている解釈と思いますが、正しいのは何なのでしょうか?

A 回答 (2件)

国立大学の大学病院と県立の病院との間で医師や看護師の異動があるかという質問でいいでしょうか?



もしそうなら医師は人事異動で他院に異動することがあります。
病院で勤務している医師の中にはその病院に直接雇用されているのではなく
大学病院から出向という形で勤務している医師が多くいます。
そういう医師は大学病院内の人事異動により数年おきに他病院へ行ったり
大学病院へ戻ったり大学で指導医になったりします。
当然、病院と直接雇用契約を結んでいる勤務医もいますので
そちらは人事異動で他院に移ることはありません。

日赤=日本赤十字社の病院では各都道府県の支部ごとに医師を雇用しています。
支部内の日赤病院間で医師が移動したり支部内の他病院に医師を出向させたりすることはあります。
もちろん日赤にも大学病院から出向している医師はいます。

看護師は各病院で直接雇用していますので同じ病院内での異動(内科から外科へ等)はあっても
他病院への異動はありません。

あと現在すべての国立大学は国の運営ではなく独立行政法人の運営です。
国立大学の医師・看護師・教職員は国家公務員ではなく民間人です。
県立の場合は地方公務員です。
日赤も医師・看護師・職員の身分は民間人です。

>医科大学は国立との事で、また成人病センターなどは県立です
全ての医科大学が国立というわけではありません。私立・公立の医科大学もあります。
誤解はないと思いますが念のため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。詳しく教えていただき感謝します。当方が目撃したのは、看護師(男性)ではなく、医師の卵のような人だったのかも知れません。移動の話をしていたもので。また、以前かかっていた先生も関東の方でした。理由まで聞いてませんが、自らの意思なんでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 15:32

国立病院の医師・看護師は国家公務員、都道府県立病院の医師・看護師は地方公務員なので、国立の医療機関の間、また都道府県立の医療機関の間での異動はありうる話です。



ただ、都道府県や市町村のレベルで、複数の医療機関を持っていることはこれからさらに減っていくと考えられます。
また、医師には専門科というものがあるので、例えば成人病センターにいる糖尿病専門医が小児医療センターの小児科に異動、ということは考えられないかと思います。

もっとも、多くの医師は医局(大学)に所属し、そこから派遣されている形態が多いかと思います。
国立・公立病院間での異動よりも、大学の関連病院間での異動の方がはるかに頻繁にあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、そういう事でしたか。医局が出てきましたね。白い巨塔では、何の事かと思っていたものです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/10/24 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!