
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
建築士です。
木材が何かわからないとなんとも言えませんが...
デッキ材などに使う「イペ」などはビスの下穴すら厳しいです。
刃を木材に当ててから回してませんか?
そうだとしたら、先端のガイドの小さいキリだけを刺した状態で、十分に回転させてから木材に当てましょう。振動ドリルだとすると100Vなのでトルク不足という事は無いでしょうから。
>本格的な振動ドリル
振動ドリルはコンクリートに下穴を空けるものです。
木材相手には使いません。設定を「ハンマー」から「通常のドリル」に切り替えれば使え無い事もないですが。
ホールソーの方が良いでしょうネ。フォスナービットを使えば家具並に精度高く開けられるでしょう。
No.3
- 回答日時:
それはトルク不足ですな。
要は、力が足らない。
30mmの穴は、ボール盤じゃないと難しいかも知れませんね。
No.2
- 回答日時:
>「ウイッ、ウイッ」と音がするだけで、一向に材木に穴が開きません
ドリルの容量不足だと思います。
振動ドリルは不要ですので、通常の電動ドリルでもう少しましなものを借りてください。
500wの容量で1000回転前後のものが良いと思います。
きれいな穴をあけるためには下穴を開けてはいけません。
手軽にきれいな穴をあけるにはフォスナービットがお勧めです。(参考URL)
ホームセンターでも新潟精機製の物を扱っているところもあります。(カインズホームセンターにはある)
通常の木工ドリル刃だと食い込みがきついので慣れないと30ミリはしんどいと思います。
参考URL:http://www.woodencanoe.net/tool/drill/forstnerbi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インパクトドライバーの熱について
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
ドリルで開けた穴を大きくする方法
-
教えて下さい。 人工大理石(厚...
-
外壁材のサイディングにフック...
-
コンクリートドリルの穴あけのズレ
-
ハンドドリルで金属に穴をあけたい
-
材木を半円形に、くり抜く方法...
-
セラミック製の物に穴を開けた...
-
鉄パイプ?の穴の開け方
-
ゴム栓に5~7mm程度の穴を開け...
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
電動ハンマーの先端のドリルが...
-
キッチンのステンレスに空けた...
-
DIY スチールポールに穴をあけたい
-
ハードディスクに穴を開けたい
-
プラスチックに穴を開けたい
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
塩ビ管に穴をあける!
-
枕木にかすがいをとりつける方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
切削油は何でもいいの?ドリル...
-
厚さ10ミリの鉄骨に穴をあけ...
-
ドリルで開けた穴を大きくする方法
-
外壁材のサイディングにフック...
-
コンクリート壁に孔をあけるた...
-
プラスチックに穴を開けたい
-
鉄板に、直径10ミリの穴を綺麗...
-
モルタル壁にクギを打ちたい
-
厚い鉄板に穴をあけたい?
-
電動ドリルドライバーの交換用...
-
コンクリートドリル先が抜けな...
-
ハンドドリルで金属に穴をあけたい
-
インパクトドライバーの熱について
-
セラミック製の物に穴を開けた...
-
金属用ドリルの刃はコンクリー...
-
電動ドリルでステンレスに穴を...
-
枕木にかすがいをとりつける方法
-
タイルの穴あけができません。...
-
三本爪で6.35六角軸はつかんで...
-
厚さ3mmのステンレスに穴あけ
おすすめ情報