重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今月の始め頃に、以前治療途中で放置してしまった奥歯に激痛があり、歯医者さんへ行きました。
レントゲンを撮ったところ、かなり大きな膿の袋ができており、痛みが取れるまで
触れる状態じゃないので抗生剤を投与するといわれ、その日は薬だけ貰いました。
激痛があると言ったにも関わらずその日は痛み止めは処方されませんでした。

次の週は消毒しに来てくれと言われたので行きました。
痛みはひいていたのですが本当に消毒だけで、手はつけませんでした。

そして先週末の治療では歯を削った(以前入れた薬剤を取りだしたようです?)
のですが、その途中に「横穴が開いちゃったんですよ、なので薬で補強しました」
といわれました。削りはしたものの、膿が出せたのかどうかはわかりませんでした。
この時点でかなり不安です。横穴開いちゃったってどういうことなんでしょうか?;

そのあとは、治療直後はじんじんする程度だったのですが、数日前からまた
治療前のような激痛が。。。
ちゃんと治療できてるんでしょうか?歯医者を変えた方がいいですか?

A 回答 (3件)

替えるべきです。


現在 歯科医院は コンビニを超えるほどの数になっており 非常に競争の激しい業界となっています。
したがって 売上を確保するために 大変な苦労をすることになります。
一方 技術の未熟な 医者が結構多数存在するとのことです。
我々は そんな状況には 受け身で 全く無防備な状態に置かれています。
医者の良否は 結局 結果がすべてなのです。結果をよく見て 考えるべきなのです。
考えれば 素人の我々でも 現在の医者での治療を続けるべきかどうかは 自ずと 判断できる筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・たしかに歯医者さん多いですよね。
ひとつのところに拘らず、色々な歯医者さんを見てみます。

お礼日時:2011/11/01 18:58

その内容では、「通わせる」歯科医のようですね。

初回で判明しています。
なるべく新しい設備のある若い歯科医をお薦めします。最新鋭の設備と技術を持った所が良い、トータルでも経済的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうみえますか;
割と新しくて、設備も良い歯医者さんなのでいいかなと
思ったのですが、色々な歯医者さんを回ってみます。

お礼日時:2011/11/01 18:57

歯科医を変えた方 以前の質問をすべて その歯科医師にしてみればいいんじゃないですかね?ここに書く前に 


痛み止め薬はくれないの?消毒だけでいいの?膿はだせたの?また激痛で大丈夫?横穴はどうなの?など
 それから変えるか考えれば? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訊きたくてもなかなか訊けないっていうのもありまして・・・
あまり質問攻めにしてうるさい患者だと思われて
嫌がらせとかされたりするのも嫌ですし・・・
実際そういう医者もいるらしいので怖いんです。

お礼日時:2011/11/01 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!