
カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。
もろもろの事情から、マイクを購入することになりました。
メインの使い方はスカイプの音声チャットになりそうですが、それを使ってちょっと遊んでみたいとも思っています(動画作成とか。。。)
購入を考えているのは以下になるのですが、
マイク ⇒ オーディオテクニカAT9941
オーディオインターフェース ⇒ TASCAM US-122MK2
組み合わせ、というか性能的には問題ないでしょうか?
マイク、インターフェースともに初心者ですので、選ぶにあたって何か良い絞り込み方などご教授いただきたく思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オーディオテクニカAT9941
一体型ステレオ棒状、ボタン電池とプラグインパワー(ミニステレオプラグ)兼用
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9 …
タスカムUS-122MKII
USBオーディオ2chイン・アウト&MIDIイン・アウト、
XLR(キャノンコネクタ)マイク入力(スイッチにてライン・ギタープラグ入力)
マイクアンプよりスルーモニタ対応。バンドルDAWアプリがCubase-LE5
http://tascam.jp/product/us-122mkii/
まず、マイクに分岐とキャノン変換ケーブルつけないと使えないですけど。
AT9941は楽器用でないカテゴリーなので、本気ミキサーの最小設計な
US-122MKIIのほうが過剰スペックかどうかは、ユーザーの決めることです。
あと、うっかりこれで選んでるはずは無いと思いますが、
携帯レコーダーのプラグインパワーと、スタジオマイクの48vファンタム電源は別物です。
さらにパソコン専用ミニ3接点プラグのモノラルコンデンサマイクの電源構造も違います。
動画編集のと、音編集(DAW)は一応別個のアプリなので、それもお忘れなく。
動画の編集工程でナレーション取り位は、ノウハウ動画とかで何とか出来ると思うけど
DJさんVJさん、映画ポストプロ仕事風な加工をするのは、録音の後から頑張れ。
ご回答ありがとうございます。
まだまだ分からない単語が多く、???な状態でしたが
この回答読みながら、もう少し自分なりに調査して決めようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ダイナミックマイクって水気のある物が近づいたりするとホワイトノイズやブラックノイズが発生したりします 2 2022/12/05 23:21
- 音楽配信 音楽と配信(OBS)に詳しい方教えてください。 1 2022/11/18 08:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオインターフェイスUR22mkiiについて 3 2023/03/25 23:24
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- その他(パソコン・周辺機器) PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます… 4 2023/02/22 04:13
- 工学 PCで使えるPTTマイク(押してる間だけ話すことができる)のようなものを既存のPC用マイクを改造して 1 2022/04/06 22:40
- Word(ワード) Word2021での音声入力 3 2023/02/02 00:24
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 PCでAPEXをしていて iPhoneの旧イヤホンでしてみようと思って パソコンに繋げましたが音のみ 7 2022/06/25 13:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
録音機とマイクにおける 入力 ...
-
ixzをiPhoneに繋いでも音が出ま...
-
PCで音声録音しようとして、借...
-
モノラルマイクを2台でステレオ...
-
複式ジャックとTRSフォーンジャ...
-
外付けスピーカーの音が片方か...
-
サブウーファー用出力端子がな...
-
ケーブルの先端がこのように曲...
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
ステレオ出力ジャックにモノラ...
-
マザボのサウンド「RS-Out CS-O...
-
エレキギターを普通のオーディ...
-
デスクトップPCにスピーカーを...
-
端子の磨き方について教えてく...
-
突然画面(CRT)が真っ黒に!
-
USB接続と光デジタルケーブル接...
-
USB入力のDAC or 光入力のDAC
-
サブウーファーの接続について...
-
デジタル音声出力 (同軸) 端子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオ出力入力端子がPCに...
-
1台のPCに2本以上のマイクを...
-
ヘッドフォン端子からマイク端...
-
ixzをiPhoneに繋いでも音が出ま...
-
CDラジカセにLINE入力をつける
-
マイクのモノラルプラグから3.5...
-
マイクがラジオを受信
-
iPhoneでダイナミックマイクを...
-
マイク アンプの故障?について...
-
ダイナミックマイクから音が出...
-
モノラルマイクを2台でステレオ...
-
体育館で使用するオーディオ機材
-
マイク入力を音を聞く方法
-
歌を録音しようとしてもマイク...
-
マイク端子
-
音響機材について質問です
-
ICレコーダーのマイク入力端子...
-
ロータリースイッチ切替時(iphone)
-
ステミキ、インターフェースに...
-
ボーカルマイクをPCへ接続
おすすめ情報