dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイソンって吸引力ハンパない感じですか?
どんな感じですか?

使っている方、教えてください!

A 回答 (6件)

今まで使っていた掃除機のなかで、やはり一番吸引力があります!!


違いがすぐにわかったので、パないかなと。一度ですっと吸ってくれますからね。

ちょっと重くてウルサイのが難点といえば難点です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/10 18:45

残念な玩具でしたよ。


吸引力はハンパなく弱いですし、排気もあまり綺麗でない。
特にアレルギー持ちの方は騙されないように注意が必要です。
インテリアには良いかもしれません。
    • good
    • 0

個人的な意見ですが、別に大した事無い感じです。



しかも、床から壁が立ち上がる隅等の埃は国産の方が
キレイに吸い取ります。

毛足の長いジュウタンだけならダイソンの方がキレイに
なる気がしますが、ウチは殆どがフローリングです。

ゴミを貯め過ぎると全然ワンタッチでごみ捨てが出来ず
結局手もゴミ容器も汚れます。

次買うなら国産の紙パックでワット数の高い物に
しようと思ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たいしたことないのですか~ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/10 18:44

自分は3年前に購入したダイソンを使っていますが、


当時の最新で10万円ほどしたけど、音はうるさいし、吸引も全然良くないし、本体が重たしし、公開しましたね。

でも元が取れるよう使っていましたが、いまでは壊れかけています。

修理を出すのも面倒なので、他の掃除機に変えようと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱよくないのですか~ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/10 18:44

吸込み仕事率ダイソンは170W 


吸い込み仕事率、国産は約400w~500W
ダイソンは吸っても吸っても170Wを維持します
国産は吸引力が弱まりフィルターを掃除しないと80W前後まで落ちます

まめにフィルター、ごみを処理されるのであれば国産
まめに、フィルターを掃除されないのであればダイソン(ただしゴミのケースが国産の半分程度です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/11/10 18:45

吸込み仕事率ダイソンは170W 


吸い込み仕事率、国産は約400w~500W
ダイソンは吸っても吸っても170Wを維持します
国産は吸引力が弱まりフィルターを掃除しないと80W前後まで落ちます

まめにフィルター、ごみを処理されるのであれば国産
まめに、フィルターを掃除されないのであればダイソン(ただしゴミのケースが国産の半分程度です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!