重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性に質問いたします。


あなたには今お付き合いしている女性がいます。
その女性が、元彼と会うと言いました。
あなたは、「会って欲しくない」と言います。
でも彼女は、あなたの発言で元彼と会うかどうか迷いながらも結局会ってしまいました。
結果彼女は元彼への未練を自覚してしまった。
そのあと彼女からこうメールが来ました。「あなたと元彼とどっちが好きかと聞かれたら答えられない。」

あなたはどう判断しますか?


ちなみに私は今これをやってしまい、1週間距離を置こうと言われ、今現在進行形で距離を置いています。

A 回答 (11件中1~10件)

> あなたはどう判断しますか?



まず当事者的に考えてみます。

そりゃまずは、「会って欲しくない」と言ったコトに対しては、「裏切り」と判断しますね。
それと何よりは、メールの内容は「オレと別れたいってコト?」と感じます。

質問者さんから、敢えてその気持ちを今カレに伝える必要性が有ったのならば、それはやはり、質問者さんの気持ちが元カレの方へ行っちゃってると言うコトでしょ?

最終的には・・・別れると言う判断になるかな?


次に、客観的な考察を。

まず質問者さんは、大きなミスを犯していますよ。
男は、女性以上に過去に囚われる生き物であると言う点を、充分に認識なさっていません。

男は、自分の過去の恋愛を忘れられないコトは言うまでもなく、彼女の過去の恋愛も気にする生き物です。
従い、今カレにとって、元カレと比較されると言うコトは、恋愛における最大の屈辱とか、堪え難い苦痛です。

その屈辱感とか苦痛は、質問者さんへの愛情があればあるほど、大きくなります。
今カレの、質問者さんへの気持ちの大きさは判らないですが、大きければ辛さも大きく、大いに苦しんでいますし、小さければ、質問者さんから侮辱されたコトに対する怒りや憎しみなどが大きいでしょう。

いずれにせよ、ネガティブな感情であり、今後の恋愛に大きな影を落とすことになるかと思いますし、今カレが自尊心が強い様なタイプであれば、最終的には「別れる」と言う決断をする可能性も高いです。

一方の女性は、恋愛に対しては、男よりは現在とか未来思考です。
新しい彼氏が出来るまでは、過去を引きずる場合も多いですが、新しい彼が現れると、あまり過去には囚われません。
過去に囚われないと言うことは、「未練」は少ないハズなんです。

ところが質問者さんは、元カレに未練を感じています。
質問者さんの心の中で、元カレとは終わっていなかったのかも知れません。
より正確に言えば、質問者さんは、今カレと付き合いつつも、元カレと比較するなど、常に元カレを意識し、忘れていなかったと言うコトです。

あるいは未練では無く、元カレとの再会を機に、再燃と言うコトかも知れませんが。

これらのコトは、心理学などの知識は無くとも、人間と言う生物のオスの本能で、とにかく「イヤ」なんです。
今カレが、どこまで具体的に察知するかは判らないですが、言葉にすればこんな感覚が、今カレの心情です。

ついでに元カレの心情も推測しますと、何でも正直に相手に伝える質問者さんだから、今カレの存在も伝えていると仮定しますと、今カレと比べられて、同点(以上)の存在であるワケだから、非常に自尊心が満たされた状態です。
質問者さんの獲得(略奪)に、意欲的な可能性が高いと思いますよ。
愛情と言うよりは、今カレへの対抗心的な部分も強いので、長続きするかは判りませんが。

おまけで質問者さんの心情も推測しておきますと、「答えられない」は正確ではないですね?
元カレに会うと言う判断をした時点で、ある程度、答えは決まっていたかも知れません。
再開した後、それがハッキリした結果、事実上は別れの言葉である「答えられない」と言うメールを、敢えて発信したワケですから。

後は、今カレが「それでも好き」と言う判断をするかどうかだけですが・・・。
元カレが復縁に応じたら、その時点でその気持ちも無意味ですけどね。
仮に再開の折、そこまで話しが出来てるなら、今カレには非常に気の毒な話ですが、まあ質問者さんは自分の気持ちに正直な人みたいだし、質問者さんの気持ちは質問者さんだけのもので、束縛する権利は誰にもありません。

ただ、上にも書いた様に、元カレの気持ちは、純粋に質問者さんへの愛情だけでは無く、今カレへの対抗心が含まれているとか、それにより水増しされてる部分があるコトは、かなり可能性が高いと思います。

もし質問者さんが、元カレを選んだ場合、その途端に元カレの気持ちが冷めるなんてコトが無いとは言えませんので、その点だけは注意して下さい。
一般論でも、一気に気持ちが盛り上がり過ぎると、冷めるのも早いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性視線に基づいた丁寧な回答をありがとうございました。
目から鱗が落ちました。
元彼とよりを戻す事は、この先一生ありえません。
今の彼を大切にしたいです。

お礼日時:2011/11/16 19:41

私ならさようならです。




考えて下さい。
あなたは元カレと現在天秤に掛けられています。
その時点でアウトです。
元カレと別れた寂しさを埋めるだけに付き合っている可能性もあります。
遊ばれているのかもしれません。


なににせよ、元カレと今カレを比較するような女は、これから先、いい男がいたらまた天秤にかけます。
疲れますよきっと。

そんなどっち着かずの女と付き合っていてもいい事ありません。
ただのビッチです。


あなたの幸せを考えて、あなたの事だけを見てくれる相手を見つけましょう★!
今は短い人生の時間の無駄だと
考えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/16 19:29

> あなたはどう判断しますか?



彼女の行動には感動もしないし感謝の気持ちも湧いてこない。

彼女は好きにすればいい。

未練は純真さではなく傷への執着だが、
彼女が助けてほしいというなら助けるかもしれない。

わからない。

彼女から真心の波動を感じられるかどうか。

それを感じればあとは自分の心が決める。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/16 19:30

自分も以前付き合ってた彼女に似たような事をされました。




自分の場合は結婚とかも考えており式場も予約したり婚約指輪買ったりしていたのでどうするか考えてる間に彼女の方から別れを告げられました。


その後お金の清算とか貸してた荷物を返してもらう時に、なんで別れたかわからない。よりを戻したいみたいな事言われましたがきっぱり断って別れました。


ちなみにその彼女は元カレとも結局うまくいかずまだ結婚してないみたいです。(別れた後も一年くらいよりを戻したいというメールが何度もきたので、着拒にした後の事はわかんないですが)


特別な理由がある場合は別だと思いますが元カレと会うのはたいていの男は嫌だと思います。

自分から会うと決めて会った時点で元カレに未練があるとわかるしその後あなたの事の方が好きとか言われても信用できないし別れる事を強く意識すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/16 19:30

既婚40代前半のおっちゃんです



>あなたはどう判断しますか?

一言。

「こんな女は願い下げ」

即切りですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/16 19:32

私は一昨日が誕生日の40代の男性です。



これはもう、たとえどんな美女であっても私としてはその時点でドン引きです。

実質的には、元カレに未練があり元カレのところへ帰る、と宣言してるのと一緒!

では、何で元カレと別れて私みたいな人と付き合う気になったの?と問いかけたくなる。
(はたまた、私の事を最初から、からかうつもりでもいたのかとも感じるし…>_<)
    • good
    • 0

僕なら即別れます



元彼と会ったまでは許しましょう

「あなたと元彼とどっちが好きかと聞かれたら答えられない。」
このメールで即別れます
1週間とか言って、そのままフェードアウトか
その場で電話して「じゃあ、その彼と仲良くな」と言って
申し訳ないのですが、友達にもしたくなくて「絶縁」です

別れた男に未練があるような女性なら、お付き合いしたくありません
僕の「絶対に駄目」な条件です
それが彼女であった人なら、自分を裏切って、別れた男と天びんにかける様な
そんな女性なら、2度とお会いしたくありません
100年の恋も吹っ飛ぶ瞬間ですね
    • good
    • 0

>「あなたと元彼とどっちが好きかと聞かれたら答えられない。


  と貴女が彼にメールを出したのですね。
  そしてそれを受けた彼が、「1週間距離を置こう」と言ったんで
  すね。

貴女の質問は、そんな彼の考え方を知りたいということですね。

それは、彼の願いを無視した貴女への最後通牒ですね。
1週間経って貴女の心がまだ中途半端なままだったら、これで終
わりにしようと思っています。 

彼は自分の願いを無視したばかりか、元彼が好きかもしれないと
言われ貴女への不信感で心がうずまいていると思われます。
残酷な仕打ちをしましたね。 
    • good
    • 0

男性でないですが



会ってほしくないと言われても会ってしまった
未練を自覚し実にずるいどっち付かずな発言をしてしまった

男性心理もなにも、信頼は失い、傷つけられた。

それだけにつきるのでは。

好きだったら追って欲しいとか、こんな状態ではダメになってしまうとか、ダメにしたのは自分の責任なのだし。距離をおかれたまま彼が消えたとしても仕方ない事だと思いますし。

彼の気持ちを探る前に、自分の気持ちに決着つけられたらどうですか。
    • good
    • 0

判断というよりも。


貴方が彼側の言い分を振り切って「会おう」とした時点で。
既に今の状況は実は「見えていた」。
会ったらわからなくなったと。
そんな事は見えていた事だから。
最初からそのつもりなんでしょ、と。
その想定出来た展開に対するガッカリ感が、
実は今の「距離」なんだよね?
彼も考えているんだと思う。
今の貴方は。
既に自分(今彼)の存在を元彼との「天秤」に掛けている。
そんなお付き合いは苦しいだけ。
貴方に未練がある無いは貴方の問題だけど。
都合良く「元」の存在を引っ張り出してこられてもしんどい。
仮に今迷った末に自分を選んだとしても。
また何か違和感や満たされない気持ちが生まれたら。
貴方は創り出す「かもしれない」。
実際にそうするかしないか、ではなくて。
そうする「かもしれない」貴方。
そういう貴方とは心地良く付き合えないじゃない?
悩む為に付き合っても苦しい。
貴方と彼との積み重ねがどの位あるのか?
貴方が元彼云々を持ち出す流れとして、
それまでの二人のコミュニケーションはどうだったのか?
何故今の彼だけを見れない状態が生まれたのか?
そのお付き合いの「中身」は、
貴方にしかわからない事でしょ?
ただね、
お互いに心地良く付き合っていけない関係は続かない。
それだけは確かな事。
彼も彼なりに考えているんだと思う。
貴方もこの距離を単に「待ち」にしないで。
自分の気持ちを整理する事なんじゃない?
いずれはハッキリさせる必要があるんだから。
その際に感情的にならない、
お互いに偏らないで話し合いが出来るように。
貴方は貴方としての整理が必要なんだと思う☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!