
内視鏡技師免許を取得したく、ただ今学会や講義に参加しているものです。
内視鏡に従事して来年で丸二年となるため、来年の11月に資料を請求し再来年の3月に受験しようと思っています。
受験資格に必要なものは
(1)内視鏡室に2年以上の勤務実績(勤務証明書)
(2)内視鏡技師研究会に2回以上(5年以内)の出席(出席証明書の発行される研究会)
(3)内視鏡機器取扱講習会・セミナーに1回以上の出席(受講証明書の発行される講習会)
(4)医学講義の受講(医療職種免許により異なります)
1、2種:消化器内視鏡に関する講義(20時間以上)
2種のみ:消化器に関する基礎医学講義(20時間以上)
(5)推薦書
(6)消化器内視鏡介助実績証明書
上記のものがあげられ、私は(1)(2)(3)は既にできています。
(5)(6)も来年になったら書いていただこうと思っています。
ただ、(4)だけが分かりません。
20時間以上と明記してあったのですが、医学講義(講習会)には合計8時間参加しましたが元々の講習会の回数も少ないのと参加しても参加時間が少ないのとでちょっと来年には間に合わなそうで…
しかし皆さん2年(受験する年を含め3年?)で受験されているので、この医学講義だけどうやって取得しているのかと思い質問させていただきました。
分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本消化器内視鏡学会認定
第31回消化器内視鏡技師認定試験実施要領
(平成24年3月17日 実施分)
3) a)、b)の講義受講はいずれも当学会主催の医学講習会
又は勤務先の当学会専門医の医師に受講されること
b) 消化器内視鏡に関する基礎講義の内容 (20時間以上)
1.内視鏡学総論、 2.内視鏡検査と診断、 3.内視鏡的治療
・これらに関する証明書があれば、受講証明書の複写を添付すること
日本消化器内視鏡学会専門医の医師に受講されること
となっていますね
参考URL:http://www.jgets.jp/sikenyouryou2012.html
No.1
- 回答日時:
aki373様へ こんばんは
前置きで、私は内視鏡の介助に付くがあるのですが内視鏡技師免許をもっていません。
しかし同僚に取得している人がいて聞いた人は、
内視鏡専門担当医師に勤務先で講義を受けたそうです。
ただ、講義できる医師の資格に条件があるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
講義内容をまとめるレポートの...
-
講演会などで講師にお水を出す...
-
講演会で、講師の方にペットボ...
-
教授に指示を仰ぐメールの書き方
-
大学の非常勤講師になる資格に...
-
講習会の司会進行方法
-
音楽教室における講師の取り分...
-
研究室の教授に指導教員を変更...
-
職業訓練の講師 委託民間機関の...
-
私は機械メーカー勤務(地方営...
-
各種スクールや市民講座の講師
-
講義は意味あんのか?
-
パソコン講師
-
日本のビジネス文章が嘲笑レベ...
-
常勤講師のなりかた
-
講師の報酬
-
税理士になれると思いますか?
-
8万9100円で弁護士になれますか?
-
生保講座の合格点。
-
今日模試の結果が帰ってきた高1...
おすすめ情報