アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

群馬大教授「セシウムばらまく福島農家は、サリン撒いたオウムと一緒」

 福島第一原発事故による放射能汚染地図をいち早く作製したことで知られる早川由紀夫・群馬大教授(55)(火山学)が、簡易投稿サイト「ツイッター」に、福島県の農家をオウム真理教信者にたとえる書き込みをしたなどとして、同大は7日付で訓告
処分にした。

問題になったのは「セシウムまみれの水田で毒米つくる行為も、サリンつくったオウム信者と同じことをしてる」「福島の農家が私を殺そうとしている」などの書き込み。6月以降、再三注意したが改善されなかったという。

 早川教授は8日、記者会見を開き、「放射能の危険性を多くの人に迅速に伝えるために、あえて過激にした。処分は学問の
自由を奪う行為で、大学の自殺」と批判した。 同大の堀川光久総務部長は「研究成果とは言えず、言論統制ではない。大学にも多数の苦情が来ている」とし、改善されない場合は懲戒処分も検討するとしている。

 JA福島中央会の橋本正典総務部長は「農家の苦しみを全く理解していない。国立大の教授という立場ながら無責任極まり
ない」と話している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111208- …

これってまったくもって正論だよね?
被災地のを食べて苦しみを分かち合って応援とか言うけどもろ被曝しろってことだもんね
食の安全を脅かすこういう農家は死刑にするとかしないと危険と思わないかな?
皆はどう思うかな?

A 回答 (15件中1~10件)

>これってまったくもって正論だよね?



全く同感です。私も早川由紀夫・群馬大教授の意見が正しいと思います。

福島の農民が馬鹿だろうがなんだろうが生産者責任はある。
自分は学がないからとか馬鹿だからとかいう理由では、なにやってもいいという理由にはならない!
どんな理由があっても放射能入りの農作物を売ってしまったというのは動かしがたい事実であり消費者からみたら福島の農民は立派な加害者なのだ!

>食の安全を脅かすこういう農家は死刑にするとかしないと危険と思わないかな?

間違って放射能入りの食物を売ってしまいました。ごめんなさいと謝るのなら最初の一回までは許してやってもいいと思っていたが、懲りずに何回でも放射能入りの食べ物を売りまくっている福島の農家は本当に死刑にしたいです。しかも、売るのを合法化するために国に基準を緩めさせたり、危険性を指摘する学者を弾圧したりしています。福島の農家のやっていることは、オウム教のサリン事件と比べても全く遜色のない凶悪犯罪に匹敵すると思います。
    • good
    • 0

僕も25歳から東京を離れ研修をし、今は北海道で牧場を経営してます。



まず、housya02さんがおっしゃる、死刑は実行する必要は皆無です。

この方や早川教授の物の言い方には批判が出るのは当然だと思いますが、
もし言いたいことが「放射能は危険だ」なら反対者はいないでしょう。

その上での自分の意見ですが。

汚染されていようがされていまいが、問題がある可能性のあるものを出荷することは俺には出来ません。

そして福島近郊は可能性を否定できる状況では無いことは周知の事実です。

生産物を出荷するのは農家の判断です。責任を追うのも生産者自身です。

そんななか福島の痛みを共有、解決する真の方法があるなら、
福島などの農家全ての利益を税金で補填し、生産は農地を維持する程度に、流通は完全にストップすることではないでしょうか?

ひいてはそれが風評、実害をなくし、20年後の東北農業再生への近道だと考えます。
    • good
    • 0

食の安全を守るためなら食品検査を充実させればいいことで、


非難すべきは生産段階で放射能汚染を確認しようがない生産農家ではなく、
十分な検査をせずに市場に流通させる農協や流通業者、
それにそれを売り払う小売業者の方なのは明らかですがね。
その程度の区別もつかない知能レベルの馬鹿が何を言っても話になりませんな。

米が放射能汚染されている→農家が悪い→オウムと同じだ!
という極めて短絡的かつ的外れな思い込みを下品な表現でデマとしてばらまくことが
「学問」という名に値しないのは言うまでもないですから、
大学側の対応は極めて当然で、この馬鹿教授が懲戒免職にならないのが不思議なくらいです。
そして、表現内容が的外れで大学教授として必要な最低限の品性も備えないなら
処分されるのは「自分の言葉について自分で責任をとる」という当然の結果であって
言論統制でも何でもありません。
表現の自由というのは、馬鹿が思いつきを後先弁えず喋って他人に迷惑かけても
責任とらないでいいという自由ではありませんので、
その辺の常識すら弁えない馬鹿が多いのは見ていて笑えますね。

馬鹿教授の寝言は正論でも何でもないし、
それに付和雷同する質問者やその手の方々も同類の馬鹿ですね。
    • good
    • 1

>食の安全を脅かすこういう農家は死刑にするとかしないと危険と思わないかな?



 わからんでもないが非難の矛先を元凶に向けた方がいい。

 真にみんなを殺そうとしているのは農家じゃない。被害者同士の場外乱闘はむなしいだけ。

 みんなが怒りの矛先を集中した方がいい。分散すると真の敵が見えにくくなる。

 
    • good
    • 0

僕は県境できっちり放射能被害が区分されるとは思わない。


だから茨城も宮城もあかんでしょ。お米作ったら・・・
    • good
    • 0

オウム教が文句をつけたのでは?


福島の農家と一緒にされちゃ、迷惑だ!とかなんとか。

毒ガスを作る行為と毒米を作る行為は明らかに違うだろうに。
毒ガスを作る行為は少なくとも「金を儲ける」目的ではない。
しかし毒米を作る行為は、自家製米や贈答用を除き「金を儲ける」目的で生産される。
その点がオウム教と根本的に異なるので、オウム教の人も怒るわね。

もっとも自家消費用とか贈答用でも、暫定規制値を超える米も「流通禁止」であり「食用禁止」なので食べないほうがいいよ。毒米生産者や関係者も。
影でコッソリ毒米を作り、表で東電の賠償金をもらう… ← 最悪だよ。
    • good
    • 0

憲法21条は表現の自由を保障しているのですが、


現実は、このような言論統制が許容範囲ということでしょう。

「セシウムまみれの水田で毒米つくる行為」は放射性セシウムで汚染されている米が
生産されていることから真実です。

セシウムの暫定基準値500ベクレル/kgは、通常の基準値と比べて極めて緩やかに
設定されています。放射性セシウムは腫瘍の原因になることから、摂取しないのがよいです。

国民の健康より福島の農家を重視する政策に反する言論は取り締まる当局の意向ということでしょう。
    • good
    • 0

正論かもしれません。

違うかもしれません。
世論は大多数が正義なので言うことを聞いていた方が丸く収まります。

日本は法治国家なので、こういう場面では裁判でケリをつけるのだそうです。
大学が教授を懲戒処分にして、本人が裁判をやったら全て分かります。
    • good
    • 0

>これってまったくもって正論だよね?



言いたい事は解かる、でも正論では無いね。

まともな農家は、国や県のいい加減な基準値に沿って出荷もすれば出荷自粛もしてます、言うなれば国や県が出した物差に収まった汚染された物は出荷してもOKと言う事で出荷してんだから、農家に責任は無い。
単体での原乳では基準値超えても混ぜて基準値以下ならOKとした国?県?の方が問題大有り。
野菜を一般家庭で3回も念入りり洗う家庭ありますか?何回も洗ってから測定して、基準値以下ならOKに問題あると思いませんか?

一番酷いのは、売れないからと言って、福島の農家に別の産地の米袋が山積みにある事に違和感ないですか?汚染物を産地偽装して出荷してるんですよ?産地偽装された農家の米が売れなくなる、これが本当の風評被害。


誰が暫定基準値を作り、何が悪く、誰に責任あるのか?を理解すべきかと思います、農家はその人たちの手の上で踊らされてるのですよ。
食の安全って難しいですよ、赤ちゃん用の粉ミルクから放射線出ましたが、原乳が原因かと思いましたが、国内の原乳は使用していないようですからね、製造過程が3月頃と言う事ですから、空気中からの物でしょう、我が家に新生児いますから焦りましたさw。

福島の出荷は国・県に認められた合法、サリンは根本的に根っから違法、全く違い、そんな事も理解出来ない大学教授が発言するなぞ、学生不足で大学も低落したもんだ。


皮肉だけど、ちゃんと消費者が物を選んで購入すると言う週間が付けば、消費者の目・口が肥えて来たら、産地偽装も出来なくなるんでしょうね、ばれやすく成りますからね。
    • good
    • 0

3・11から2~3か月して、復興、復興って宣伝し始めたやつって、誰だっけ。



5~6月に農作業していたら、田んぼに出て仕事始めるよね。

誰だっけ。そいつが一番悪い奴では?

復興って言いだしたのは、マズゴミでしょう。テレビで言いだした!

マズゴミは、あの在日最高顧問成田豊が仕切る電通。

これを言論支配と言ってなんでしょうか?

復興、復興って言わなければ、農家は少なくとも躊躇うのではないでしょうか、農作業やることを。

目の前で原発が爆発し被爆、被爆って言われているのに、躊躇するでしょう。

マズコミは、そ~してAC宣伝を始めた。御笑いバカ番組を始めたのです。

群馬大教授はそれを見抜けないで、引っかかったと言ったところではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!