
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.2の回答者です。
打ち間違えました。
状況を見ると車の外周を知る必要があります。
外周=直径×円周率
左輪の外周=30πcm
右輪の外周=60πcm
30πcm 1
ーーー = ----
60πcm 2
(左車輪の外周)=(右車輪の外周)×0.5
という式が考えられます。
直径で考えるなら
(左滑車の直径)=(右滑車の直径)×0.5
答え:
(左滑車の直径)=(右滑車の直径)×0.5
(右滑車の直径)=(左滑車の直径)×2
で、いかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
極めて単純に、それぞれのタイヤの半径比と同じ比率のプーリーを装着するだけです。
なぜなら、プーリーの回転速度はその半径比に反比例し、車輪の周速は半径に比例するからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(交通機関・地図) 左折で信号待ちしてたら、左後ろからバイクが抜き去ろうとし、仕方なく右から迂回する際にこっちを見ながら 2 2022/10/04 14:03
- 電車・路線・地下鉄 2017年夏に完成予定だった東京駅「地下南口待合広場(仮称)」とは「動輪の広場」のことですか? 1 2022/04/11 10:20
- 事故 道路交通法違反なのでしょうか? 7 2023/06/23 04:19
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 運転免許・教習所 もし自分が画像のように駐車場に向けて左折する場合、回答者様ならどうされますか?左折先の道端は2台すれ 2 2023/01/21 04:30
- バイク免許・教習所 原付で走行中、三車線以上ある時は二段階右折をする必要がありますが、1番左の車線がバス二輪専用レーンか 1 2022/04/09 23:46
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 運転免許・教習所 白線がない駐車場でのバック駐車について、です。 7 2022/11/10 06:19
- 運転免許・教習所 最後の最後に試験の復習 3 2022/07/27 23:11
- 車検・修理・メンテナンス タイヤの異常 7 2022/11/03 07:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外径φ38とは直径38cmの事ですか。
-
螺旋の計算方法
-
円に内接する正三角形の問題
-
「外径」とは円の直径ですか?...
-
度数法における1度とは何か?
-
大きい円の中に小さい円が何個...
-
遅延の反対語
-
電気椅子で...
-
なぜ基準温度は75度か
-
縮尺とコピー
-
電圧は抵抗が無いと発生しない...
-
長く使うものもあればすぐに飽...
-
アッテネータ回路について教え...
-
ブリッジ回路の真ん中の電圧の...
-
青線の部分は有効数字2桁なのに...
-
可愛い女子高生とセ◯クスやりた...
-
アースで流れた電流はどこに流...
-
電気回路の質問です。 スイッチ...
-
無誘導抵抗とは?
-
オシロスコープでの突入電流測...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外径φ38とは直径38cmの事ですか。
-
純正フォグランプ
-
大きい円の中に小さい円が何個...
-
「外径」とは円の直径ですか?...
-
螺旋の計算方法
-
円に内接する正三角形の問題
-
最小二乗法による直径及び、真...
-
水平な広い場所にちょうぢ20...
-
【数学】「角度」と「拡度」 角...
-
円錐注の途中の直径の計算方法
-
小学校の問題で・・・「円を●●...
-
直径6センチのサッカーボールの...
-
サクシード数学Iの円周角問題
-
数学(算数?)に詳しい方教え...
-
度数法における1度とは何か?
-
円に内接する三角形について。
-
角度
-
超立方体の経路の本数について
-
三角比が理解できません。調べ...
-
ティファールクリプソミニット...
おすすめ情報