天使と悪魔選手権

私は、現在、イギリス留学を真剣に考えております。法律・その周辺分野で、イギリスにおいて就職することが第一希望です。

そのために、イギリスの大学・大学院で法律・ビジネス系分野を学び何らかの資格・学位を取得することが必要かな、と考えましたが、その辺りの事情がまったく不案内で、プランを立てるにも四苦八苦しております。

どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら参考ウェブサイトのご紹介だけでもいただければ助かります。

一応、日本の法学部・法科大学院を卒業しましたので、役に立つかはわかりませんが、学士と博士の学位を有しております。

費用はある程度の用意はありますし、時間も数年ほどかかることを予想しております。

ちなみに英語力は、10月に勉強し始めたばかりで10月TOEICスコアは650点くらいでした。およそ必要とされるレベルにほど遠いことは自覚しておりますので、これから必死であげて行こうと思います。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

日本の法学士と法学博士の学位を有しております。



ということでしたら「コンサルタント」ととしてどこかの会社と契約ができるのでは?
契約の際、今までのコンサルタントとしての職務実績を問われます。
日本の法律のエキスパートとして欧米の会社にコンサルタントとして就労。
この方法でしたら留学する必要など無いです!

最高学歴まで取得されていますので後はプロフェッショナルの資格を取得するのみでしょう。
英国の法的な資格よりファイナンスの方がつぶしが利きます。

アジアの英国系の国でもこの資格のコースがあるのでわざわざ英国で始めから学ぶ必要は無いですが最終レベルで英国に留学されると良いでしょう。
学歴によりコースによっては初級レベルからではなく中級からはじめることも可能です。

英語力は英国でしたらIELTSです。
大学院レベルやプロのコースはIELTS7.0以上が求められます。
特にプロコースの場合レベルが上がるほど英語力を求められます。
プロのコースは特に決まった期間を設定していません。
各科目試験に合格しなければ上のレベルを始めることができません。
年に2-3回試験があります。

コンサルタントとして充分通用する程度の英語力を企業は求めますので資格が取れてもコミュニケーションが円滑に行かないと判断されると採用されません。

ファイナンス・プロの資格でレベルの高い資格ですと5-6年かかります。
外国人で英語が外国語の場合はもう少し掛りますがこれも本人次第です。
プロの資格試験の特徴は合格者数をコントロールしていますので途中でやめる人が非常に多いです。 (試験問題を難しくします)
高いレベルの資格の場合「準資格者」でも職務実績によって有利に採用されることもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!