
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ファミリー社製のものはエアタイプのためかソフトですね。
ナショナルのリアルプロ(商品名出してよいのか!?)の新しいやつは肩を真上からしっかり押してくれますので結構ハードです。肩には効きそうですよ。個人的にはナショナル派ですね。
(友人宅にあり。よく使っているそうです。)
でも、自分宅は狭くて置く場所がないのでオムロンの座椅子タイプにしています。安いけど、場所とらないけど、ま、それなり・・・
予算と置く場所があるなら、リアルプロが一押しです。(ただし、一旦設置したら重くて動かせない)
モミ加減には好みがあるので、いろいろ試して見てください。
No.1
- 回答日時:
2年前に、ナショナルの35万のマッサージチェアを購入しました。
今は、揉みが加わって、かなり気持ちいいと聞いています。
2年前の製品ですが、けっこういいです、かなり効きます。
特に、腰、背中、肩がいいですね。
しかし、残念ながら、この2年前の製品、首はあまり効かないのです。
というか、首までは出来ないんですよね。
首にあてると、マッサージするボール見たいのが頭に当って、なんかあんまり気持ちよくない。
なので、肩までが限界です。
それでも、かなりましにはなりますよ。
マッサージするようになってから、楽です。
今の製品はきっと、もっといいんでしょうね~。
他社の、15万~20万くらいの製品も使ったことありますが、全く気持ちよくありませんでした。
効きません。全く。
なので、私としては、ナショナル一番。
毎日使っています。
首のコリがひどいのなら、磁気ネックレスという手もあります。
あれも、じんわりとましになっていきますよ。
男性用の太いものの方が効きます。
あれも使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 腰痛と首痛に悩んでおります。 マッサージチェアを車の運転席用にとで考えているのですが、メディカルシー 1 2023/06/14 07:14
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを購入検討なのですがCOPがメーカでかなり違います。買い替えた方が得でしょうか? 2 2023/04/07 03:48
- デスクトップパソコン 質問と言うが最近のやっちゃった事があったのでどうすれば良かったのかみんなの意見聞きたいので書きました 2 2023/05/28 06:34
- その他(悩み相談・人生相談) 人の悪いところばかりが目につきます 3 2022/06/11 01:20
- 薄毛・抜け毛 19歳です。 前から薄毛が気になっていて少しずつ進行していると思います。父がこの年齢から薄毛だったら 4 2023/02/03 06:42
- 電車・路線・地下鉄 業務で電車移動。電車移動 9 2022/06/22 15:21
- 固定資産税・不動産取得税 土地活用のアイディア 5 2022/07/07 20:05
- 営業・販売・サービス 大型家電量販店のマッサージチェアの15分お試しって買うわけないけど来店していろいろ買うのでおもてなし 2 2023/05/26 23:40
- 婚活 30代半ば独身男性で最近婚活を始めました。見た目は多分普通で別にカッコ良くはないけどそれほどひどくは 6 2023/08/24 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
デジタルデトックスで「スマホ脳」を改善しよう!スマホの使いすぎによる弊害と改善法
「最近、物忘れが激しい」と感じたら、スマホの使いすぎが原因かもしれない。「スマホ認知症」という言葉を耳にする程だ。今や生活に欠かせないツールだが、現代人の脳を脅かす事態となっている模様。その現象は子ど...
-
「美しい男性」が増加中?加速する男性の美意識の高さとその真相について探ってみた!
昨今、男性の美意識が高まっていることを耳にする。実際、新しいメンズ化粧品ブランドも多数存在するようだ。「教えて!goo」にも、「男性ですが、スキンケアやメイクに興味があります」という投稿が寄せられており...
-
呼吸法のプロに聞いた!集中力を高める方法
仕事や勉強、スポーツなど、集中力はいかなるシーンでも重要なものだろう。集中力が散漫になることで、作業効率が大幅に下がったり、失敗したという経験はないだろうか。「教えて!goo」にも「集中力って何ですか?...
-
ソルトコーディネーターに聞いた!毎日の料理で美味しく塩分を抑えるテクニック
料理の決め手となる重要な調味料といえば「塩」。料理には必要不可欠な塩だが、過剰に摂りすぎると、高血圧になり疾患を引き起こす可能性があるのでは……と不安になる人もいるだろう。「教えて!goo」にも「塩分とり...
-
病院嫌いな高齢者を健康診断や病院に行かせる方法を特養に聞いた
歳を取ると頑固になる人が多いように感じる。それが理由かは定かではないが、これまで病気一つせずにきたからと「何も問題ない!」と言っては病院に関わることを拒む高齢者もいるようだ。とはいえ、定期的に病院に行...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前髪カットは自分で? 美容院で...
-
母が発達障害なのかも 最近、母...
-
顔は左右対称ではないと話を聞...
-
明日美容院だけど、お風呂入れ...
-
なぜ女性はスカートをはくので...
-
大腸ポリープ切除後の入浴
-
美容院で薄毛を目立たなくする...
-
うつの方 仕事や家事、食事はど...
-
4月から美容クリニックの看護師...
-
サプリメント安全ですか?
-
痩せようと思います。50歳で体...
-
教えてください
-
胸か大きくなるのを止めたい。
-
緑内障の副作用で まぶたがくぼ...
-
口臭気になるんですけど、舌ブ...
-
服装や髪型で見た目の偏差値が...
-
親がいなくなり 宅配食だけじゃ...
-
いま40歳男なんですが、実年齢...
-
朝起床した時、日光を浴びるの...
-
これからの季節、私は外仕事し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首を触ってくる人の心理とは? ...
-
酷い事をしたのが忘れられません
-
足の指を舐める彼
-
足指フェチの方に質問です。画...
-
昨日スーパーでお刺身を買った...
-
「抱きしめると折れてしまいそ...
-
彼氏に愛してると言われ返し方...
-
指を細くしたい・・・
-
ケンタッキーフライドチキンを...
-
太ったのにサイズがあまり変わ...
-
ジャンプしたら背は伸びる?足は...
-
骨を鍛えることは可能ですか?
-
足がつかないところで首を吊る...
-
男です。 骨ばった手にしたいん...
-
現代文 「青が消える」
-
圧力鍋で魚の骨はどのくらいや...
-
拒食症で、筋トレして健康的に...
-
手首の骨の出っ張り
-
背中が曲がる病気
-
人間の骨の強度(硬さ)ってど...
おすすめ情報