電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は19~20歳の時に東方神起(5人体制)に目覚めました。特に東方神起の歌唱力は日本でもトップクラスだと思っています。素人の私の見解を述べさせていただきます。歌唱力で言うと東方神起のジュンスがEXILEのATSUSHIより少し上で東方神起の他の四人はATSUSHIよりは下かあるいはジェジュンがATSUSHIと同じくらいなのではないかと私は思います。そしてTAKAHIROはユンホより上で他の四人より下だと思います。

ジュンス

ATSUSHI ジェジュン

ユチョン チャンミン

TAKAHIRO

ユンホ
の順番です。皆さんはどうお考えですか。また、EXILE以外の歌手で東方神起の5人と比べて位置関係はどうだというのがあったら聞かせてください。

A 回答 (4件)

ジュンスはアジアナンバーワンアーティストで認められてます。

調べてみて
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どこかで聞いたことあります。私もそう思います。

お礼日時:2012/02/15 07:06

唄がうまい事は、譜面どおり歌えることでもなければ、



高い声がでるとか、耳に残るとかそういうことではないと思います。

東方神起?

日本語がまだ上手じゃない。ハングルで唄って、それでも聞く人が聞けばいい。

ビートルズがそうであったように。

EXILE?

「言葉にできない」を誰かが歌っていたけど、聞くに堪えない。。。

小田和正>>>>>>>>>越えられない壁>>>>EXILE

東方神起は日本語で唄う意味が分からない。


日本語を如何に日本語として、日本人の心に響かせるか?

そういう判断をすれば、ミスチルや、ゆず、スピッツがはるか上だと思います。

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)


「言葉にできない」で行くとね、

小田和正の原曲は、オフコースってバンドが解散する。
ずっと一緒にやってきた、鈴木康博さんだったかな?が脱退するから。

「今までありがとう」や「お前がいないのならもう辞めるよ」
これを唄にしたかったけど、言葉が単純ではなく見つからない。
だから、言葉をなくして、「ラララ」で歌ったと本人も書かれています。

EXILEの誰かが唄っているのを聞いたとき、全く知らないんだぁ~と思った。
少なくともこの経緯を。

言葉にできることを敢えて言葉にしませんよ。そう聞こえて、一気にさめました。

カバーするなら、せめて敬意を払って欲しい。

と、純正のメイドインジャパンは思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小田和正さんのエピソードは知りませんでした。私もカバーするなら敬意を払ってほしいというのは納得です。

お礼日時:2012/01/25 14:08

歌の上手い下手は数字で出す事は出来ないので視聴者の受け止め方によって変わりますよね。


EXILEと東方神起(旧も現も)どちらも好きですが、私はそういう比べ方はしません。
上手いか…より心に響く歌声かを重要視しています。
そういった意味だとタカヒロさんはお上手ですが心には響かないかな、と思います。
ちなみにユンホは最近のラップ?調のダンスミュージックよりバラードの方が上手さが際立つ気がしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどなるほど。なんでもかんでも比べるってのがもともとよくないのかもしれませんね。曲やジャンルや先入観や好き嫌いによってうまいと感じる歌そうではない歌は人それぞれですもんね。「心に響く」=「表現力」とでもいうのでしょうか。LIVEで聴かないとわからないとも言えそうです。

お礼日時:2012/01/25 14:04

断然ATSUSHIじゃないですか。


あの方は何を歌わせても上手です。
東方神起はよくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに何を歌わせても上手ですよね。

お礼日時:2012/01/25 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!