dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確かメリー号を夜中にこっそり修理してくれたヒト(?)がいたはずですが、(ウソップが目撃)だれだったんでしょうか?タネあかしがなかったような気がしますが・・・。かくの、わすれちゃったんでしょうか。それともこれからわかるんでしょうか?

A 回答 (4件)

こんばんは。



連載の方の空島編は今週号でほぼ完結みたいでしたが、まだ誰なのか判明していないですね。もしかしたら、次号で明らかになったりして・・・?。ロビンの時みたいに。

これからですよ。尾田先生が書き忘れる訳ないし、書き忘れたらSBSで袋叩きにされちゃいますね。(笑)

「ニャッ」じゃなくて「ニコッ」だったから、男でなく女。そしてメリー号の元の姿を知っている。誰でしょうね。カヤお嬢様?ビビ?ノジコ?予想できないな~。

自分はメリー号を修理した人より、『へそ』の意味の方が気になってます。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱりまだですよねー。気になる・・・。
“へそ”は、No.2の方に賛成です。ただ、あの指のサインはなんでしょうね?
サウスバードが南をむくのも気になります・・・。

お礼日時:2003/12/15 02:44

はじめまして。


ワンピースは最近出た巻のひとつ前までしか読んでないのですが、私もメリー号を直した人物がものすごく気になっています。
前に、「あれはペル(アラバスタの鳥人間)ではないか」という話を聞いたことがあります。確かに、彼は飛べるし、ニコって笑いそうだし、ゴーイングメリー号の原型を見る機会はあったし、なにより今現在行方不明な状態。
私はこれを聞いて、「なるほどぉ~~~!!」と納得してしまいました(*^_^*)

この回答への補足

まだ今回もタネあかしなしでしたね。「船大工」募集、のようですし・・・。気長にまつしかなさそうです。この場をおかりして、みなさまにお礼もうしあげます。ありがとうございました。

補足日時:2003/12/17 02:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも、はじめまして。(^o^)
回答ありがとうございます。
ペルですかー。なるほどねー。うーん、うーん、うーん・・・。ヒトのすがたではあるようなきがしますが・・・。あっ、そういえば、「だいくの○○さん」ってキャラいませんでしたっけ!って、んなわけないかなー。“ヘタクソななおしかた”ってのもきになりますよねえ。

お礼日時:2003/12/15 03:14

自信ないのですが、アイサじゃないでしょうか?


マントラでゴーイングメリー号の元の形を知って直したっていう件を読んだような気が・・(ウロ覚え
私の妄想だったらごめんなさい(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。アイサ・・うーんアイサ・・。たしかいけにえの祭壇のそばでしたよねー。マントラ・・マントラ・・・なんでアイサはつかえるのでしょう????シャンドラのシャーマン???
もともとだれか密航してたんでしょうかねえ・・。
ところでアイサって名前の鳥がいるの、しってました?
またよろしくおねがいします。

お礼日時:2003/12/15 03:01

ごめんなさい、回答ではないのですが・・・・


No.1さん。
「へそ」は神エネルがカミナリ様だったからでは?

空島の親衛隊が「メー」と羊のように鳴く人たちだったのでゴーイングメリー号を作った羊顔の執事のメリーさん(設計はカヤ)もひょっとしたら空島出身者とかなのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事ありがとうございます。明日発売日なので、わかるかなー。
“ひつじ”さんたちは、“ひつじぐも”がモデルですかねー。
またなにかありましたら、よろしくおねがいします。

お礼日時:2003/12/15 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!