アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四駆機能の不要無いヒトで、SUVに乗る人は、購入する時、FF選びますか?4駆選びますか?
 リセール目的で四駆買うヒトもいるでしょうが、ドライブシャフトブーツ✕2倍にプロペラシャフト、デフオイルに重量税増加(500キロ刻みオーバーした場合)、燃費悪化とメンテナンス箇所も増えて、全くメリットは無いのですが、それでも四駆選びますか?
 私は個人宅で各所メンテナンスしてお手上げ修理以外はサンデーメカニック修理するような、アメリカンスタイルなのですが、四駆使わないのに四駆選んでる人って頭ぶっとんでんだろwwwって思っちゃいます。
 大体ディーラー修理したら、ドラシャブーツ一箇所2.5万いかれちゃいますぜ?

A 回答 (7件)

4WDカップリングにビスカスカップリング仕様の車は、生活四駆として以前から存在します。

(パッシブオンデマンド4WD)
これと全く同じ構造で、4WDカップリング部分にビスカスカップリングではなく電子制御カップリングを付けた車をアクティブオンデマンド4WDと言います。スバルの場合、完全に切る事は無いという意味からかアクティブトルクスプリットAWDと言っております。

いずれにせよセンターデフが無い訳ですから、繋げばそれはタイトコーナーブレーキングとのせめぎ合いであり、本来は切るべき状況では積極的に切る制御が電子制御のアドバンテージです。

各社の考え方でその制御の仕方を作り上げていく訳ですが、そのフィロソフィーは公開すべきだと思います。これは購入を検討する時にも、また車を使用する上でも、大変重要な情報です。本来。
(制御のみならず、実際のメカニカルな部分についてもそうです。センターデフが無いとハッキリ言うべきです。)



>スバルのAWD車でも、やはりフォレスターの性能と他の車種では別次元なのでしょうか?

それは本来、株式会社SUBARUが、メカニカルはどうなのか、制御はどうしてるのかを正確に公表すべき話です。その上で、各ステージ別(シチュエーション別)のスコア表も作り、車選びの参考にとお客様に示すと親切ですよね。



>私は、妻がエクストレイルが好きだったので、四駆必要性ゼロスタイルの為、安いFFを選んで正解でした。かれこれ13年です

T31でしょうか。
http://history.nissan.co.jp/X-TRAILCD/T31/1312/p …
日産の場合、R32 GT-R から持っているアクティブオンデマンド電子制御カップリング技術になります。

いずれにせよ、FFモデルを13年間しっかり使い、満足されている方からのご意見としてとても貴重です。

今は、様々な電子制御先進安全装備が搭載され、且つ法律も変わり、付いている安全装備については正常に機能してないと車検も通らないため、
車選びも悩みますよね。
    • good
    • 0

SUVで、4WD車にするか2WD仕様車にするか悩む購入者のために参考になればと回答書きますね。



外観が、もろSUVなら4WDを選ぶべきだと思います。4WD不要なら、その車種選定が間違っています。
SUVの2WD仕様には大きく分けて二種類の性格があると思います。一つは ”一応動きます” 的な商品。FFのGTOみたいなもんです。例で言うと1998年12月登場のデュアルポンプレスのFFのCR-V 。この場合、レプリカとしての価値ですから、外観上オリジナル4WD車と全く見分けの付かない2WDモデルである必要があり、例えば前出の初代CR-VのFFモデルはリアデフ部分がぽっかりガランドウで外観がかわいそうな車でした。(購入者は事前にこういった事を確認し納得出来るかを比べるべきだという意味です。)
もう一つは、”同じボディで、別の車を造りました” 的な商品。つまりあえて外観を2WD用に変えてある商品。例で言うと、デリカ D:5 “ROADEST” (のちにROADESTに4WD追加しているがこれは生活四駆者向けの商品)。
例えばハイラックスは元々UTE(ユート)ですので、基本が4WDというモデルではない。


ただ、頑張って4WDなんか買っても、現実には本物のフルタイム4WDとは本物のセンターデフを持つモデルのみを指すものであり、
今のSUVは全て ”なんちゃっての電子カップリング” ですよ。例えば外観は厳つい デリカ D:5 4WD であっても、全て “グランディス方式” です。(センターデフなど無く、リアデフの前にちょろっとしたパイロットクラッチ式電子制御カップリングを置いた物になります。)
スバルもATの主な車種(VTD-AWD車除く)は全て ”なんちゃっての電子カップリング”(アクティブトルクスプリットAWD)です。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12971039.html)の No.12 と No.15



今の自動車製造企業の姿勢(カタログの書き方)は、詐欺ってる、と言っても過言ではないと思う。センターデフの無いモデルは全て、「すみません、フルタイム4WDではなく、アクティブ電子制御(ご期待通りの走りをされますと過熱して勝手にスピードダウンする電子制御)でした。」と正しく書くべきです。
また、いわゆる油圧ブレーキを使ったアクティブ電子制御全般も同じなのですね。具体的には、ど素人が運転すればその悪路走破性は画期的な物ですが、それを連続使用走行することは出来ません。(つまり電子制御無しを上手い人が運転した車にはとても敵わないという事。)

その上で、各人の気に入った物を買えば良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近の車はほとんどがビスカスカップリング式で走破性能としてはゴミだと言う事等、ある程度は知っているのですが、とても詳しく教えていただき感謝いたします。
 スバルのAWD車でも、やはりフォレスターの性能と他の車種では別次元なのでしょうか?
 私は、妻がエクストレイルが好きだったので、四駆必要性ゼロスタイルの為、安いFFを選んで正解でした。
 かれこれ13年ですが、やはり13年目あたりが鬼門ですね。
 バッテリーがダメ、ドライブシャフトインナーブーツが割れそう、ラジエターアッパータンク亀裂によりクーラント漏れ、タイヤ4本交換と、ブレーキパッド四輪交換と今少しづつ直して車検受けようとやってますが、これ、全く四駆機能を必要としないのに、四駆買ってたら地獄だなと感じており、質問しました。
 まぁ、全部自分で出来る作業なので部品代だけなのですが、ディーラー車検受けてたらエクストレイル捨ててますわwww

お礼日時:2022/08/10 14:12

>四駆機能の不要無い


まずこれが意味不明。
>しかも私は雪道や山道等、全くの無関係者への質問
最初から、不整地走行その他四駆の必要性がない使い方をする人、と明確にするだけでよいのです。
回答はその内容ですでに決まりですね、四駆の悪口並べる必要ありません。
    • good
    • 1

>公道で四駆機能がアシストしてくれて安全なんてありえねーんだよ。


静安定走行しかできない人の言い分にすぎません。
四駆がアシストしてくれるのではありません。
四駆の癖を知りつくして、都合の良い挙動を引き出してやる必陽があります、アシストを待っているようではだめなんです。
ただ直進安定性は確かです。
山道といっても地方主要道路、道幅その他は十分余裕があります、緩いカーブの先に橋、表面が半凍結状態、かすかに車体が左右に滑っただけで難なく通過、数十mあと追走してきていた軽のバンがついてきませんでした。
所要を済ませた帰り、パトカーが止まっていました、滑って姿勢を崩し欄干に車体を当てたようです、もちろん当方はATのフルタイム四駆です。
>しったかぶんなはげ
どちらが知ったかぶり?、それも超古臭い知ったかぶり。
スバル車43万Km走行した経験による実話、といえば実話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がしかし、雪道で過信して事故を起こしているのは4wdが多い。
 しかも私は雪道や山道等、全くの無関係者への質問をしている。
 シティ型suvをシティ限定で乗る場合の話しをしている。
 質問を履き違えて知ったかぶった知識をふりまかないでいただきたい!

お礼日時:2022/08/09 13:30

四駆使わない。


この考え方?、自体が超古臭いだけでしょう。
四駆=雪道、不整地走行のみ、と限定してしまった思い込みのみ。
想定はたぶんパートタイム四駆でしょうね。
町中や高速走行でも四駆のメリットは大有りですよ、レースンマシンでも四駆があります。
ただ、グリップが主体の静安定ではなく、駆動することで得られる動安定が主体になるので、〇〇の回転が悪い人には不向きなんです。
    • good
    • 0

何か勘違いしていませんか。

SUVと、かつてのRV、つまりパジェロなどとは、全く違いますよ。SUVの元祖は、ハリアーであり、要するにRV風の高級乗用車の事なので、別に悪路を走る為のものではありません。乗り心地が良く、室内が広く、車高が高いので、見晴らしが良く、乗りやすいクルマで、カッコいいという事です。
    • good
    • 1

うちの職場の若者はFFハイブリッドにしました。

4駆だとハイブリッド仕様がないらしく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

ハイブリッドがお好きなんですね?
 営業マンのセールストークにやられてハイブリッドなんて買ったら後悔すると思いますがねー!

お礼日時:2022/08/08 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!