アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

と怒っております。。。

昨年11月にパッソを新車でディーラーで購入しました。買ってすぐ、ナビの電源が入らなくなりました。結果、カプラー外れとのことでした。

1ヶ月点検が近づき、ブレーキの効きが弱くなりました。一緒に整備してもらいました。

購入から4ヶ月ほど経ち、またエアーがかんでるような、スカスカブレーキになりました。また直してもらいました。

10ヶ月が経ち、またスカスカになりました。また直して(と言っても調整ですが)貰いました。

12ヶ月点検を終え、バッテリーが弱ってるから大きいのに無償交換してくれるとの事。ブレーキもまたバカになり、調整…。この時点で怒りが爆発しました。

何回目だ!と…。
ディーラーいわく>ナビがついてるから弱りやすい
僕は>純正でウーハーも全くつけてないのに、なぜ弱る!?
ディーラー>キーレス機能が常時電気を食いますので…
僕>だったら世の中の車皆弱ってるやないか!ブレーキはなんでこんなにめげるんや!
ディーラー>機械式ではないため(普通クラスは毎回きき力が四輪自動調整とか)どうしても手直し調整が必要です。毎回きちんとちびた(減った)分に対し、調整しました。
僕>だったら世の中のパッソはみんな整備不良や無いか!一年で7千キロしか使ってないんだぞ!
ディーラー>そんなことは…。感覚的なものなので、数値で表すため、車をお預け下さい。
僕>さっき毎回ちびた分を調節した言うたやないか!
ディーラー>時間を下さい…

となりました。。。
明日、朝一、話に行くのですが、新車の丸ごと交換可能でしょうか?ディーラーが誠意的に対応しないとき、トヨタ本社に訴えたほうがいいのでしょうか?
今後の流れが見えません。妹が乗るため、ブレーキが毎回壊れるような車には載させれません…。バッテリーも然りです(車自体が信じれないため)

新車交換可能でしょうか?誠意的に対応してくれないなら、どうしたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

トヨタ車が好きだったらトヨタに連絡すべきです。



自動車会社にとって一番怖いのは、サイレントカスタマーと呼ばれる、車の不満を、直接言ってくれないで、2度と買ってくれないお客様です。

何度直しても直らない問題は、自動車会社のサービス部門としては最大の問題です。1回で直ればお客様の満足度は上がりますが、2度以上同じ不具合が続くと、顧客満足度は極端に下がります。ブレーキの違和感が4回もあるということは自動車会社にとっては大問題です。多分、事例が少な以下何かの理由で、対策がトヨタ本社からディーラにおりていなから直せないのでしょう。

電源関係のほうは、消費電力と発電との読みの失敗の可能性が高いです。多くの場合設計上の問題です。本来消耗品であるバッテリを、ディーラが容量の大きなバッテリに無償交換したのは、トヨタ本社の暫定対策指示だと考えられます。

トヨタのお客様相談窓口は以下のとおりです。365日フリーコールですから、電話をして見られてはいかがでしょうか。問題はサービス対応についてホームページが分かりづらくできていることです。以前のトヨタとは、今は少し変わってきているように感じます。
0800-700-7700 受付時間:9:00~18:00

とにかくブレーキが直らないわけですから、トヨタに直接伝えるべきだと思います。直接来た話は、ディーラーにまわされても、社内できちんと管理されるはずです。又、ディーラの対応をはっきり説明することが必要です。いいかげんな対応がトヨタ本社の指示どおりの対応だった可能性もあります。このためディーラ名と工場長名(担当責任者です。)を言うことが必要です。

自動車会社は連絡が来たということは、お客さんが相当困っていることを過去の経験から分かっているはずです。お客様に怒られようと、どういわれようと、トヨタ側は本来ならばきちんと対応すると思いますが、重要なのは過去の経緯をすべて伝えることです。万が一トヨタが聞く耳を持たなかったら、しばらくトヨタを買うのはやめられたほうがいいと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
回答・質問をNO,15さんにまとめさせて頂きます。
勝手をお許し下さい。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/16 20:56

 No.17さんと一部カブりますが、トヨタだから安心という時代は終わりました。

まずはご自分で、どこのメーカーが一番信用できるのか。自分の住んでいる県では、どこのディーラーが評判良いのか調べてからの方が良いと思いますよ。
 まず、ブレーキがスカスカという件です。もしサイドブレーキでないのなら、それは販売店の整備ミス(エア抜き出来ていない)と思われます。が、数ヶ月経ってならば手順や工程のミスよりも、車のブレーキホースなど部品を見直した方が良いと思われます。部品からホース内にエアが入り、これによりブレーキが甘くなっている可能性があるからです。また、久しぶりに乗る時は、必ず最初にブレーキが効くかどうか確認をしてから乗って下さい。スピードが上がってから「止まらない」ではお話しになりませんから。
 次にバッテリーです。質問者様の車の使用頻度・距離にもよりますが、いくら常時の電源を使っているからとはいえ、12ヶ月でバッテリーが弱くなってしまうのは、何か異常があるからと思って良いと思います。

 私は某日産にて営業を行っておりましたが、本社にクレームが行くと本社より販社営業部もしくは販社サービス部にFAXが流れます。これについて営業マン及び店長・サービス担当に事情を聞かれる事となり、かなーり大変な事態になります(苦笑)当然、販社社長にも話しが行きますし、出世を狙っている方からすると大事になるんですね。だからといって無理難題をメーカーに上げられるとクレーマー扱いとなりますが・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ホント、大変だと思います…。
今日本社に穏やか~に電話をしたら、販売店と連携して車を検査するとのことです。。。台車は用意できるか出来ないかは販売店次第だとの事。。。
車を渡さないと話が進まないと思ったので渡すことにすることにしましたが、今後はどのように対応すればいいか分かりません。。。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/17 19:47

ディーラー(担当者)の返答がすべて言い訳ですね。

トヨタだから安心ということはありません。逆に利益追求が一番厳しいメーカーなので、部品原価は他のメーカーより安いものを使っているのが常識です。またどのメーカーでも工業製品には個体差があり、普通は問題をメーカーが吸い上げて、次のマイナーチェンジなどで改良してきます。従って同じ症状が多くの商品で出たら、リコールとして部品の無償修理・交換が義務付けられています。またディーラーってトヨタの直営だと思っている人がいますが、実際はまったくの別会社でトヨタから仕入れて販売しているだけです。だから町の小さな何とかモータースでも新車が買えます。今回はディーラーからメーカーに不具合の情報が行っていないのと、ディーラーサイドで根本的に不具合な点が修理されていないから、同じ症状が繰り返し出ていると思います。整備士の技術不足や怠慢も考えられます。何度もディーラーに行く交通費も馬鹿になりませんし、その担当者に所長を呼んで貰って、今までの経緯とメーカーに直接クレームを言いますと行って見たらいかがでしょうか。個人的にはトヨタ車は無難ですが買いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホント、大変だと思います…。
今日本社に穏やか~に電話をしたら、販売店と連携して車を検査するとのことです。。。台車は用意できるか出来ないかは販売店次第だとの事。。。
車を渡さないと話が進まないと思ったので渡すことにすることにしましたが、今後はどのように対応すればいいか分かりません。。。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/17 19:46

早く車がよくなるといいですね。

自動車の、同様な事例を何回も経験したことがありますので、追加で簡単な参考意見を述べさせていただきます。

>新車交換が無理だと言うことは良く分かりました。
本当は無理ではないです。但し交渉上、得策だとは思えません。それより完全修理の要求の方が、交渉で優位に立てます。
車両交換は、新車であっても、ディーラは、お客様に対して原則的にできないといいます。車両交換をした場合には、ディーラの損失が大きいため、交換した車で、同じトラブルが起きた場合、交渉がやりにくくなります。

>キーレスなんかでバッテリーは弱らない・ブレーキの構造上必要ない・ドラムブレーキであっても手直しが必要と言うことは販売上違法ということ。
これは私としては何ともいえません。バッテリの問題は、設計の問題の可能性が高いですが、ブレーキは、トヨタから対策が出ていないということは、お持ちの車の何かのトラブルのように思われます。

>本社に相談したほうがいいと言うこと。書面にした方がいいということも。ただ、書面だと対応が遅くなりそうですので、明日、冷静に電話しようと思います。そしてDラーでの整備記録のコピーを貰おうと思います。
本社には連絡を入れるのはいいことだと思います。自動車会社は顧客対応スタッフと、社内の不具合対応の仕組みを持っているはずです。トヨタ本社の対応が、「販売会社に連絡をします」とか、「販売会社に確認させます」とかいいかげんだと思われたら、踏み込んだ対応を引き出すために、少し怒られてもいいと思いますが。(電気会社と違って自動車会社の顧客相談室にはそんなにたくさんのクレームは来ません。通常はディーラが対応するからです。)
トヨタ本社に、整備記録のコピーを送られるのは、客観的でいい方法だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ホント、大変だと思います…。
今日本社に穏やか~に電話をしたら、販売店と連携して車を検査するとのことです。。。台車は用意できるか出来ないかは販売店次第だとの事。。。
車を渡さないと話が進まないと思ったので渡すことにすることにしましたが、今後はどのように対応すればいいか分かりません。。。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/17 19:46

販売店の体質かもしれないですね。


トヨタ本社に連絡した方が良いと思います。

自分は約10年前にカローラGT<希少者>を買って同じようなことがありました。するとどうでしょう、手のひら返したように態度が一変しましたよ。
本社に目を付けられちゃったら大変だからでしょうね。
クルマは今でも乗っていて、もう34万キロにもなりますがそれ以来割りと丁寧にメンテナンスしてくれています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様、回答をまとめさせていただき、失礼致します。
皆様の回答より、新車交換が無理だと言うことは良く分かりました。
キーレスなんかでバッテリーは弱らない・ブレーキの構造上必要ない・ドラムブレーキであっても手直しが必要と言うことは販売上違法ということ、そして、本社に相談したほうがいいと言うこと・書面にした方がいいということも。。。
ただ、書面だと対応が遅くなりそうですので、明日、冷静に電話しようと思います。そしてDラーでの整備記録のコピーを貰おうと思います。

沢山のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/16 21:09

トヨタのHPからでもでも結構ですので、「問い合わせフォーム」などから、「何処のディーラーから買い、どういう症状で、どういう対応をしてもらったか、処置後、症状がどうか」をメールしてみても良いかも知れません。


電話では、感情的になりやすい(明らかに不備がメーカー側にあるように受け取れますので)ので、文章にして、提出するほうがいいかと思います。

おそらく返答がちゃんと帰ってきますよ。(僕はマツダ車に乗っていますが、エアコンの不備をマツダHPにメールしたら、販売店側の対応もセッティングしてくれました。家にも電話連絡が来ましたし。)

車の問題なのか、ディーラーの「扱い」の問題なのかは分かりませんが、「何らかの動き」(メーカーとしての)は、確実にあるはずです。
どうも、ディラー側は、「メーカーに話を持っていくのを避けている」印象を受けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
回答・質問をNO,15さんにまとめさせて頂きます。
勝手をお許し下さい。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/16 20:56

購入・対応ディーラー(担当者並びに責任者氏名等)並びに、これまでの経緯(詳細)について文書に纏められた上、トヨタ本社宛、郵送(直談判)されたらよろしいかと。


でもその前に、当該(誠意欠如の「D」担当者他)に、直訴の予告をしてみられては如何でしょうか? 恐らく対応が変わります。

悪対応の「D」に対しては、本社も厳しい措置を執る(黙ってはいない)のが一般的ですし。

それでもダメなら、次からはメーカーを変えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
回答・質問をNO,15さんにまとめさせて頂きます。
勝手をお許し下さい。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/16 20:56

専門家ではないですが、友人がパッソに乗っているので、それと較べた意見だけ



>>ディーラーいわく>ナビがついてるから弱りやすい

バッテリーの寿命は2年とか、本には書いてありましたけど
友人のパッソは購入から3年経ちますが、バッテリー交換したなんて話は聞いたことも無いですし、ナビもガンガンつかってます。

>>ディーラー>キーレス機能が常時電気を食いますので…

1ヶ月放置したとかなら考えられますが、使用頻度はいかがでしたか?
1週間程度なら、待機電流をメーカーが見積もっていないとは考えにくいです。


>>ディーラー>機械式ではないため(普通クラスは毎回きき力が四輪自動調整とか)どうしても手直し調整が必要です。毎回きちんとちびた(減った)分に対し、調整しました。

もし本当ならとんでもないディーラー泣かせの車ですね。
年に何台のパッソを調整すればいいんでしょう?
もちろん、友人がこの様な調整を行っているという話も聞きませんね。


全体としての印象は、ディーラーが素人を適当な言い訳で丸め込もうとしている感じです。
今までのディーラーの回答をトヨタ本社のお客様センターに報告して、適切な回答だったかの確認をしましょう。
おそらく、この様な回答ではディーラーに対して指導が入ると思われます。
命に関わるパーツです。念を入れすぎるという事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
回答・質問をNO,15さんにまとめさせて頂きます。
勝手をお許し下さい。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/16 20:57

『お車に欠陥があります』


と、思っていても言えないのが販売店の辛いところ。

ご質問の内容にあった、スカスカブレーキとは 踏みしろが深くなる と言う解釈でいいのかな?
もし そうであるなら ディーラーの言う
>機械式ではないためどうしても手直し調整が必要です。
と言う 言い訳がうなずけるのですが、でもそれは誤魔化しです。
既に数年前(3~4年は経過しています)に『○年○月○日以降 新車販売される登録車(特殊車両以外で個人登録すると白いナンバーになる車)のブレーキは自動調整式以外は製作して販売してはいけない(原文を要約)』と言う法律が施行されているんです。
つまり、ブレーキの隙間を手直し調整する車は作っても販売してもいけない。
現在、乗用車以外でも大型車のブレーキも全て自動調整式になっています。

ブレーキの隙間(おそらく後輪のドラムブレーキ)調整が自動で行なわれない欠陥がある。と、推測されます。
設計上なのか組み立てに原因があるのか、品質が問題なのか・・・どっちにしてもこれは、販売店であるディーラーではなく、車を作ったメーカーに責任があると思います。
なので、ディラーは仲介者としてメーカーに苦情を言ってもらうべきでしょう。

誠意ある対応として、ナビの事を こちらのミスと認め、正直にミス内容を教えてくれた事。
また、コストダウンで安く作られた車のバッテリーを、容量の大きい新品のバッテリーに交換してくれた事。
もう この2点で十分誠意のある対応だと私は思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
回答・質問をNO,15さんにまとめさせて頂きます。
勝手をお許し下さい。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/16 21:00

トヨタ本社にすぐに、苦言を言うべきです。



販売会社の対応した方の具体的な名前と、その方の対応内容を文書(電子メール)ですべて伝えればいいと思います。

本来、自動車会社は、客の言うことはきちんと聞くはずです。特に安全に関係する部分は最重要視するはずです。

トヨタがいい加減になったのか、ディーラがいい加減なのかは分かりませんが、お話を伺う限り、ディーラーの対応に問題があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます☆
回答・質問をNO,15さんにまとめさせて頂きます。
勝手をお許し下さい。。。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/16 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています