
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
労働局は、法令で設定が義務付けされている、厚生労働省の地方支分部局です。
地方支分部局 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9% …
地方支分部局ですと、都道府県ごとにある労働局のほかには、地域ごとを管轄する「厚生局」があります。
--
他に厚生労働省には局があるのでしょうか。
厚生労働省 組織図[PDF]
http://www.mhlw.go.jp/wp/publish/pdf/p04.pdf
局のつく部署ですと、
・医政局
・健康局
・医薬食品局
・労働基準局
・職業安定局
・職業能力開発局
・雇用均等・児童家庭局
・社会・援護局
・老健局
・保険局
・年金局
と、
中央労働委員会の事務局
とか。
> ある場合労働局は何番目ぐらい力があるのでしょうか。
「ウチの局が一番で、お前の局は二番だから…」とかって事でケンカにならないよう、担当する業務ごとに縦割りされています。
労働相談、労働法違反の摘発、労災保険・雇用保険料の徴収、職業紹介、失業の防止なんかの業務に関しては、一番って事になると思います。
No.1
- 回答日時:
厚生労働省の内部部局で局と名前がついているのは
医政局,健康局,医薬食品局,労働基準局,職業安定局,職業能力開発局,雇用均等・児童家庭局,社会・援護局,老健局,保険局,年金局
であるが,労働局というのはない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 何故戦前の内務省は「官庁の中の官庁」と呼ばれるほどの権力を持っていたのでしょうか? 見たところ、組織 1 2022/08/22 14:21
- 国家公務員・地方公務員 公務員における児童福祉系の職について 私は現在、公務員かつ児童福祉に関する仕事に就きたいと考えていま 4 2023/04/12 14:13
- 病院・検査 労災での受診では患者は医療費を負担する必要はありませんが、お薬手帳を持参すれば支払い者である労働局? 2 2022/08/31 16:55
- 法学 医師法で責任追及 1 2022/11/30 19:39
- 労働相談 【最低賃金労働者】ニュースで最低賃金で働く労働者は全労働者人口の16.2%で約6人に1人が最低賃金労 1 2022/07/02 20:18
- 政治 今回のマイナンバーカードの問題つて、デジタル庁を設置したことそのものにあるとは言えませんか? 7 2023/07/08 14:57
- 国家公務員・地方公務員 麻薬取締官は厚生労働省の所属ですが、麻薬と労働ってどう関係有るんですか? 5 2022/07/27 00:53
- その他(行政) 【厚生労働省のこの給付金制度名を教えてください】 厚生労働省が事業主に補助金を交 1 2023/05/04 19:07
- 医学 医者の世界で一番エライのは誰ですか? よく大学病院>開業医と言われますが、東大医学部の教授は日本医師 11 2023/01/15 13:37
- 医療 塩野義製薬 シオノギ製薬 コロナ 飲み薬 厚生労働省 緊急承認 見送り 2 2022/11/24 10:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
4630万円を持ち逃げした青...
-
政府専用機と思われる垂直尾翼...
-
愛知県は東日本、西日本のどこ...
-
「過ごす」と「過す」
-
お寺へのお祝い
-
高齢者見回り
-
「日韓通貨スワップ協定」って...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
中央省庁に勤務している彼
-
町内会の会長を解任したいが、...
-
組織に対する敬語
-
米国や欧米にも天下りってある?
-
航空自衛隊について教えて下さい。
-
パワーハラスメントは我慢すべきか
-
Jアラートの対象の地域や都道府...
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
「島津」の世間的評価
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書上、「早め」と「早目」で...
-
送りがな「取り付け」と「取付...
-
「過ごす」と「過す」
-
18歳自衛官 現在教育隊なのです...
-
個人が国を買うことは可能なのか?
-
車賃(出張旅費)の相場
-
自衛隊に入隊、健康保険証は?
-
提出時には「参考様式」は消し...
-
第一種圧力容器は毎月、定期自...
-
「依命通達」の意義
-
老人クラブの解散について
-
役所の職員はどこまで個人情報...
-
税務署と税関を分ける意味って?
-
瑞宝単光章って何?
-
国家公務員等の旅費に関する法...
-
【貨幣価値】1950-1953年当時の...
-
「デマケ」ってどういう意味で...
-
このエースコックのワンタン麺...
-
「何故」と「なぜ」に違いはあ...
-
町内会の会長を解任したいが、...
おすすめ情報