dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで資格の試験を一度も受けたことがないので教えてください!
初歩的な質問なのですが・・・問題用紙に計算を書いたり、図を書いても良いのでしょうか?
問題用紙は試験が終わったら自己採点のために持って帰っていいなら書いてもいいのかなと思うのですが、持ち帰り禁止なら計算や図は書いたら消すべきなのでしょうか・・・
ちなみに宅建の試験を受けたいと思っています。

A 回答 (3件)

メモすることは一切禁止事項だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ち帰り自由だから書き込みも自由とのことでした。

お礼日時:2012/03/09 10:46

回答用紙ではなく 問題用紙ですよね。

宅建試験では、問題用紙はお持ち帰りくださいと書いてあります。
問題用紙には 何を書こうと自由です。
私は、取り敢えず問題用紙の選択肢に○とか×とか?を付けて 再確認してから マークシートに解答番号転記しました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問文に記載したとおり、問題用紙です。
持って帰って良いなら書き込めるので安心しました。ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/09 10:45

宅建の場合は、


問題用紙の持ち帰り自由です。
みなさん持ち帰り、自己採点しています。
書いたものは消さなくてもいいです。

でも確か試験終了まで残っていた場合は
持ち出し自由ですが、途中で
たとえば試験を諦めて途中退室する場合は
持ち出し禁止だったように思います。

今からなら十分宅建合格に間に合います
ので頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

持ち帰り自由なら、問題用紙に書き込んで考えることができますね!
自己採点もしたいですし。
細かく教えてくださってありがとうございました!

お礼日時:2012/03/09 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!