dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美容院で白髪染めを始めて5年ほどです。
2ヶ月に一度の頻度で染めてきましたが、ここ数年抜け毛が酷くなりました。

髪にはヘナがいいと聞いたのでやってみたいと思っています。
近くにヘナを使っているお店があるのですが、お店に行っても自分で何度も染めなければならないそうで。それならば面倒なのでネットで買って自分で全部やってみようかなと思います。

ヘナは使い初めゴワゴワになると聞いたのですが、どのくらいの期間ゴワゴワなのでしょうか?
また、近くのお店に行っている人から聞いた話では、ヘナを使う人は専用のシャンプーを使わなければいけないそうで、そのシャンプーさえ使えばリンスやトリートメントは必要ないそうです。
シャンプーもヘナのものを一緒に買い、市販のものは一切使わなくなるということでいいのでしょうか?

ヘナやっていらっしゃる方、オススメのヘナを是非教えてください。
染めるのに時間は掛かってもいいので、本当に髪や頭皮に良いものがいいです!
抜け毛を減らし白髪も染めたいんです。
メリット、デメリットや注意点等も教えてくださると嬉しいです。

現在はごく普通の濃い目の茶色に染めており、パーマ(緩いウェーブ)がかかった状態です。
髪質は若干癖がありますが、さほど痛んではおらず普通の髪質だと思います。
明るい色や赤っぽくなるのは避けたく、今と同じような濃い目の色、ダークブラウンに染めたいです。

よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

ヘナをして多分10年以上になります。



ヘナ100%は都合良く濃い目の色などには染まってはくれません、
手触りなども個体差がありやってみないと分からないと思います。

一般的なデメリットは…
時間が掛る
化学染料の様に滑らかではないし粉にお湯を混ぜて染めるのでやり難い
ヘナが顔などに付くと取れるのに時間が掛る
染めて数日経っても髪を洗えばヘナが流れる
雨などに濡れた場合薄らオレンジ色が服等に付く可能性あり
匂いも気になる人は気になる様です
ヘナ単体では明るいオレンジ色にしかならない
暗くしたいのならインディゴ等でまた染める

私なりのメリットは…
髪の長さは胸下のロングですので自分で染めにくいですが、
美容院に行く(年に2回程度しか行かないので)手間を考えると平気ですし慣れました。
白髪はありますが元々髪にトラブルはなく髪質も良いので
取り立ててヘナの効果は分かりません。

まあ私が思い浮かぶ事はこれ位でしょうか。
ケミカルと同じ様な効果や色目をヘナに期待してはいけませんよ、
全くの別物ですから。
私はインディゴで一時期上塗りしていましたが合わずそれ以来ヘナだけでやってます。
明るくなるのは白髪の量にも関係します、
白髪がチラホラだと赤くなっても目立ちません。(黒い髪はそのままですから)

シャンプーも私は市販の物ですよ、
でもこれから暖かくなったら石鹸シャンプーに切り替えるつもりでいます。
専用のシャンプーも使いたい人が使ったら良いと思いますが。

抜け毛や白髪がヘナを使ったら劇的に改善と言う事でもないと思います、
(個人差ありとは思いますが)
生活習慣を見直したりそちらも同じ位大事かなと。

私がヘナに関してはこれ位です。
染めた感じ色具合等は「やってみないと分からない」ですので。
試しに1度されては如何ですか?
私は適当な人間なんでヘナと水の量とか色具合等長年やっててもマチマチですから。

念押ししますがケミカルと同じ事(色)をくれぐれも期待しない様に。
カラーバリエーションがあるヘナはケミカルが入っていて
100%ヘナじゃないと以前聞きましたが。
(今はどうか分かりませんが、私はそれらを使う積りはないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

あれから色々調べ、こちらの回答にもあったヘナを昨日ネットで注文しました。
ナイアードのヘナです。
木欄?が入っているタイプで、黒っぽく染まるようです。
多分全部自然のものではないかなぁと思います。
綺麗に染まってくれるといいのですが。楽しみです!

白髪の量は、根元だけを見てみるとそこそこあります。
髪質は普通と書きましたが、若い頃はもっと髪が太かったし癖も強かったです。
今はもうすっかり細くなってしまいました。

濡れると色が落ちてしまうみたいですね。
最初は慣れるまで大変そうですが、白髪はずっと染めていかなくてはいけないので頑張ります!

お礼日時:2012/03/14 10:47

白髪染めと抜け毛は関係ないと思いますが…。


抜け毛対策はネットで調べてみてください。
マッサージ方法などありますから。
それを言ったらヘナについても多数の投稿があるので検索すれば答えは見つかるんですけどね。

それはさておき、ヘナのシャンプーとリンスを使っていたことがあります。
最初はきしみますが、1ヶ月もすれば髪質が柔らかくなりました。
私が使っていたのはチョコレートブラウンみたいなものだったので、日光に当たって初めて色が違うことが分かる程度の濃い目の色です。
ほぼ毎日洗うような生活ですからプリンみたいなことになりにくいです。
私が使っていたものは製造中止になってしまい、それを機にヘナで染めるのをやめてしまったので体験談のみですみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

白髪染めは、劇薬だそうですよ^^;
加齢や食生活等、白髪染めだけが原因とは言えないと思いますが
頭皮や髪に悪いことだけは確かのようです。
あと、白髪染めをするようになってから抜け毛が目立ってきたのも事実・・・
ヘナのお店に行っている人も抜け毛は随分解消されたそうです。

こちらも新しい質問をざっと調べてみたのですが、白髪染めと抜け毛に関する質問でこれといったものがなく新たに質問させていただきました。
ネットでも検索すると色々出てきたのですがどれが良いのかさっぱりでした。

粉を溶いて塗るものだと思っていましたが、シャンプーとリンスだけでも染まるんですね。
お手軽で良さそうです。
体験談ありがとうございました!

お礼日時:2012/03/12 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!