dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家に遊びに来た友人にアップル社製の携帯電話と現金を盗まれました。


が、もう2度と会うつもりがないのか、連絡が取れません。
知り合いにそんなことをされ、ひどく動揺しています。

返してもらいたいのですが。
どうしたらいいかわかりません。
これは窃盗事件になりますか?

A 回答 (4件)

成人です。


携帯は止めました。
彼女が引越しをする数日前に盗られ、引越先はわかりません。
Facebookは繋がっているのですが、今どこでなにをしているのかわかりません。
警察に行けば、返してもらえるのでしょうか・・・

@@@@@@@@@@@@@@@

そうですか・・・一応、課金はされないかな。

引っ越し先はわからなくていいんですが(警察が調べるので)、きっと携帯を廃棄されていると思いますね。(止められて使えないから。)

フェイスなんか、アテにはなりませんからね。

警察へ行けば返却?・・ありえません。

警察へ届けを出して、彼女が、その携帯を持っていればですけど。(その携帯があなたのものだと証明できればですね。)
返却はあります。

ただ、もう限りなく返却の可能性は低いと思います。

届を出すか、出さないかは・・・あなた次第。
    • good
    • 0

早く携帯止めないと悪用されちゃうよ!


そんなやつ友達なんかじゃない
警察行きなよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。携帯は止めましたが・・かなしいです。

お礼日時:2012/03/14 05:40

僕も人に傘を貸して返してもらえません。

僕もそういう人の気持ちがわかりません。何か求めている事があるなら言えばいいんだし。言えないようなことはろくでもないこと。
    • good
    • 0

まず、あなたは、未成年でしょうか?成人でしょうか?


携帯を止めましたか?

それから、その友達の家は知っていますか?

知って居るなら、まず、家に行って、返してほしい旨伝えてください。それでダメなら、警察へ行くと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成人です。
携帯は止めました。
彼女が引越しをする数日前に盗られ、引越先はわかりません。
Facebookは繋がっているのですが、今どこでなにをしているのかわかりません。
警察に行けば、返してもらえるのでしょうか・・・

お礼日時:2012/03/14 05:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!