dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

消費税が10%になるかもしれませんが皆様どうお考えですか?
個人的には、現状で消費税を増税する事は事態の悪化を招くと考えています。
それより先に、デフレ対策をやらないと資産圧縮に歯止めが効きません。
デフレ対策としては円を為替レートを130円位に引き上げると同時に
通貨量を増やす政策が有効ではないでしょうか?(リフレ政策)
それからでないと、とても増税出来ないと思うのですけど(経済学的に)
どうでしょう

A 回答 (9件)

反対です。



1,他に方法があるのに、大衆課税である消費税が
  最も上げやすい、という理由で上げるからです。

  民主党は16兆円の税金の無駄遣いをやめれば
  増税の必要無し、と明言していました。
  各種の試算でも、数兆~20兆円の無駄があると
  言われています。
  これを是正しないで増税だなんて、とんでもないことです。

  それに各種の不公平税制税制があります。
  パチンコは家電や車を上回る経済規模を誇っています
  が、納めている税金は1/10です。
  巨大宗教団体は、贅沢三昧、しこたま儲けていますが
  税金はほとんど納めていません。

  これらは、抵抗する力が強いので、手が出せず、やりやすい
  消費税を増税するなど言語道断です。

2,質問者さんの指摘の通り、経済的にも望ましくありません。
  政府がいまやるべきは、景気対策であり増税では
  ありません。

  日銀は、1%のインタゲをやるといっただけで
  これだけ円高が是正されました。
  私は、政府はドル安政策を採っている米国に気兼ねして
  いるように思えてなりません。
  株価も上がり、せっかくたちなおりそうな気配があるのに、
  ここで増税してしまうのは狂気の沙汰だと思います。
    • good
    • 0

私は、消費税の増税に賛成です。


理由は、社会保障費の増加と国の債務返済には増税が必要だと考えるからです。
増税の手段としては、消費税が適当ではないかと思っています。
消費税は、これまでを見ても安定的な税源になっています。消費が落ち込むみたいな話がありますが、これまで一定の税収があるということは、消費が落ち込んでいないということです。導入時、5%アップ時も順調に税収を確保しています。今後更にアップする際は、食品は低率にする等配慮すればいいと思います。
一方、所得税と法人税は波が激しいので、社会保障費の財源には向かないと思います。所得税と法人税は、このところ落ち込んでいるように見えますが、これは減税と地方への税源委譲による影響が大きいです。
したがって、消費税を悪者のように言う論調がありますが、上記のとおり、それは的外れと考えます。

次に、為替の件ですが、130円になるとガソリンは200円以上になり、電気料金は更に1~2割値上げになります。輸出産業がGDPに占める割合は2割程度です。したがって、2割の人は輸出が増えて嬉しいかもしれませんが、残りの8割の人は物価が上がるだけで嬉しくないのではないでしょうか。
また、そもそも為替をどうやって130円にするのか考えなくてはなりません。70円台のときさんざん日銀が介入しましたが、ほとんど徒労に終わりました。今80円台になっているのは日銀のおかげでしょうか。為替は海外、特に欧米の動向に大きく影響されるのでコントロールできないものと思ったほうがいいかと思います。

この回答への補足

社会保障と税の問題は切り離すべきでしょう。
日銀介入は資産規模を何倍にもする効果がありますので、
計画的に介入すればかなりの効果が期待できます。

補足日時:2012/03/29 08:14
    • good
    • 0

言い忘れていました。


消費税は上げれば上げる程、財政難になると言う事を。
小学生でも解る事です。
実際に、消費税の上がる前、3%、5%と
上がる度に景気が悪くなっています。
上げれば、倒産、失業者多発などで社会保障費が増えるのです。
2年後には、15%になり、その後20%の議論に入る事をご存じですか?
    • good
    • 0

その10%でも、日本の消費税は安い方に入るんですよね。


弱者が社会を食い物にする、という表現が正しいかは分かりませんが、日本は3大義務を果たさない人や法人がとても多い国になってしまったので、すべての人に平等に課す消費税しかまともな課税方法が残っていないんです。
所得税の無課税というか最低課税対象になっている数、知っていますか?


個人的には、消費税は50%くらいに上げていいから、その代わりそこから3割を、ベーシックインカムに当てたらいいんじゃないかと思います。

経済の話をする人が忘れていること。今の日本人は、お金を持っている人が使わないから不況なんです。お金を必要としている人にお金がないから不況なんです。消費税を上げて悪化する以前に、既に充分に悪化しています。消費税が上がってホントに困るのは、貧乏人じゃないところに、今の社会構造の業が深いところがあります。
    • good
    • 0

消費税の導入に因って今の日本の不況が有るのです。


物を買うと税金を取られたら、国民は消費を控えるのが当たり前の事。
国民が消費を控えたから、雇用が無くなり社会保障費も増えるのも当たり前。
国民の消費活動を活発にしないと、景気は良くならないと思いませんか?
景気を良くするには、消費税の廃止しかないのです。
廃止しないから、いつまでも不況が続いているのです。
    • good
    • 0

日本の家計は完全に破滅状態です。


収入が37兆円しかないのに94兆円もの予算を組める仕組みが良く解りません。
一般家庭に例えると、370万円の所得で940万円の生活をすると考えると
毎年50兆円もの赤字国債をださねければなりません、
それが積もり積もって間もなく1000兆円を超す借金をかけているそうです。
それは収入が減っているのに、公務員の給与や、福祉や、病院費用、公共工事
などに掛ける費用は膨れる一方だからだそうです。
それを少しでも解消するのに政府は消費税を5%から8%、10%に増やそうとしています。
消費税が1%増えたら収入が約1.7兆円増える計算だと、5%増やしたからと言って
収入は8.5兆円しか増えないではありませんか?
これでは、国家の赤字体制は解消するには消費税を30%以上にしないとならなくなるでしょう。
消費税を上げたくなかったら、今の国家予算を収入に応じた半分にしなければいけません。
国民全部の給与を半分に下げて、全ての物価も半分にして、全ての消費を半分に下げる。
これで日本は成り立つでしょうか?

国民は誰も今までの生活を捨てたくはないので、消費税が上げるのは賛成か、
反対かと問われれば、ほとんどの人は反対と言うでしょう。
では最終的に日本の国家の借金は増えるばかり、誰が責任を負うのでしょう。
いずれ国家が破たんするしかないのに、みんなが目をつぶっている。
それを避けるには何処かで借金をチャラにするか、どこかの国に身売りしなくては
ならない日がやってくるのでしょうか?。
消費税を僅か数%あげるのにこんなにももめる日本って・・・・・、
目も前のこの問題はいつまで先送りしていて良いのでしょうか?



こんなことは小学生でもわかる
    • good
    • 0

賛成ではありませんが、為替レートを130円位に引き上げるとは、どういう方法でしょうか。


誰がドルを買うのですか。そんな大金はどこから出てくるのですか。
あるとすれば、そもそも消費税増税という考えすらでてこないと考えます。
通貨量を増やす方法も教えて下さい。日銀で印刷しても通貨量は増やせませんよ。無料でお札を配るのでしょうか。
これらの策が採れないという視点が欠けています。

この回答への補足

通貨量の調整は日銀主導でコントロールします。
大胆な為替介入と、
銀行間の信用創造の過程で資産が想像されるメカニズムを、
利用します。

補足日時:2012/03/29 07:53
    • good
    • 0

消費税は、世界の悪税(弱者いじめ)です。


日本には、1989年以前は、消費税は存在しなかったのです。
累進所得税のみの税が、世界で最も進んだ税金です。
税金が存在する理由は、弱者救済です。
デフレ対策も世界の悪策(弱者いじめ)です。
デフレは自然淘汰の結果です。このまま政府はなにもせず市場に任せること。
通貨量を増やす政策は、最もよくない悪策(弱者いじめ)です。
最も良い政策は、消費税を止めて累進所得税のみの税にし、全ての機構やNPOや財団法人を止め、宗教法人からも同じ税金を取ることです。もちろん、地方税も止めます。健康保険も年金も厚生年金も雇用保険も止めます。
    • good
    • 0

私は120%反対です。



最近はマスコミにより洗脳され「消費増税はしょうがない」という人が増えていますが、私は洗脳されていないので断固反対です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!