プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1.会社を病欠などで休む連絡
2.会社からの採用通知
3.会社を退職する時の挨拶
4.退職届の提出
5.待ち合わせのドタキャン連絡
6.お正月の挨拶
7.結婚式の出欠を確認する案内
8.年始の欠礼案内
9.お葬式の案内
10.好きな人に告白する
11.プロポーズする
12.彼氏・彼女に別れを告げる
13.夫婦喧嘩の言い合い
14.学校の通信簿や成績の連絡

私が勝手に想像したものも含まれていますが、この中で、「メールで済ませていいと思うもの」をあげてみてください。

A 回答 (16件中1~10件)

ぱっとみでメールで済ませていいと思うのは


6、7、9、14
ですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6.お正月の挨拶
7.結婚式の出欠を確認する案内
9.お葬式の案内
14.学校の通信簿や成績の連絡
ですね!
この質問を考えるきっかけが7だったのですが、今時は封書でなくこういう方法でもアリみたいですね。
私はメールで頂いたことがないので、ちょっと驚きではあります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 21:29


9.お葬式の案内
準備期間の限られる葬式においては、むしろ仕方ないと思う。
10.好きな人に告白する
13.夫婦喧嘩の言い合い
文字にするのは頭を冷やす意味でも大切。

△相手次第
5.待ち合わせのドタキャン連絡
6.お正月の挨拶
7.結婚式の出欠を確認する案内
8.年始の欠礼案内
11.プロポーズする
12.彼氏・彼女に別れを告げる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまでで、
6.お正月の挨拶(1)
7.結婚式の出欠を確認する案内(1)
9.お葬式の案内(2)
10.好きな人に告白する(1)
13.夫婦喧嘩の言い合い(1)
14.学校の通信簿や成績の連絡(1)
ですね。
なるほど、夫婦喧嘩は文字の方が冷却効果があるんですね!
打っても返事が来ない時は、まだ熱い最中ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 21:34

私なら


3,5,6,7,8,12ですかね。ただし、これは全部相手によりけりです。
3は挨拶ですからメールでもいい気もしますが、社内でかなりお世話になった人だったら、最低限電話だと思います。ただ、社外の取引先などにはメールでも言いように思います。(そういうメールも良く受け取りますし)
5は基本的に電話が良いと思いますけど、電話がつながらない場合もあるのでメールでも良いと思います。
6は目上の人にはちょっと失礼だと思いますけど、すでに日常化している部分もありますから。
7は招待状とは別にと言う意味なら問題ないと思います。
8も相手が目上というならちょっと辞めた方が良いかもしれませんが。
12別れるわけですからどうでも良いという感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまでで、
3.会社を退職する時の挨拶(1)
5.待ち合わせのドタキャン連絡(1)
6.お正月の挨拶(2)
7.結婚式の出欠を確認する案内(2)
8.年始の欠礼案内(1)
9.お葬式の案内(2)
10.好きな人に告白する(1)
12.彼氏・彼女に別れを告げる(1)
13.夫婦喧嘩の言い合い(1)
14.学校の通信簿や成績の連絡(1)
ですね。
会社を退職する時の挨拶は、優先度としては「直接挨拶」「電話」「メール」の順かも知れませんね。
先日取引先の人が定年で辞めましたが、その挨拶は葉書でした。
やっぱり人によりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 22:35

こんにちは。


私の感覚ではひとつもありませんね。
強いて挙げるとすると、電話がつながらない・掛けられない場合の「奥の手」として5.の「待ち合わせのドタキャン連絡」にメールを使うかもしれませんが、あくまでも電話が繋がらない場合の緊急手段です。
自分にとっては、あとは全て文書・手紙・電話・直接会話ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、この選択肢は私もどれひとつとしてメールでは好ましくないと思うものばかりです。
ですが、結婚式の出欠確認でメールという例をみたことがあって、そういう時代なのかと驚きました。
メールが緊急手段というのは分かりますね!

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 22:38

相手にもよりますが、6と14かな。

6も目上の人が相手だとメールではしませんね。

もう11とか本気でメールでされた日には
悲しすぎてお付き合いを考え直しますね(笑)
どんなに遠くてもそこは会おうよって思います(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまでで、
3.会社を退職する時の挨拶(1)
5.待ち合わせのドタキャン連絡(1)
6.お正月の挨拶(3)
7.結婚式の出欠を確認する案内(2)
8.年始の欠礼案内(1)
9.お葬式の案内(2)
10.好きな人に告白する(1)
12.彼氏・彼女に別れを告げる(1)
13.夫婦喧嘩の言い合い(1)
14.学校の通信簿(2)
ですね。
仰るようにプロポーズがメールというのは、人生の伴侶となる言葉としてはいかにも軽い告白という感じがしますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 23:05

全部 駄目でしょう、



5:だけは 電話で連絡がつかないので
  とりあえずメールするってのは アリかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまでで、
3.会社を退職する時の挨拶(1)
5.待ち合わせのドタキャン連絡(2)
6.お正月の挨拶(3)
7.結婚式の出欠を確認する案内(2)
8.年始の欠礼案内(1)
9.お葬式の案内(2)
10.好きな人に告白する(1)
12.彼氏・彼女に別れを告げる(1)
13.夫婦喧嘩の言い合い(1)
14.学校の通信簿(2)
ですね。
>待ち合わせのドタキャン連絡
先ほどの方も言っていましたが、原則電話ですが繋がらない時にメールという感じですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 23:07

こんにちは



メールは絶対性がありません(遅れたり届かない事も稀にあります)。
それを許容出来るかという話がまず1つ。もう1つは礼儀です(面をあ
わせていうべきであり、電話や郵便も駄目な場合もあります)。

個人的にアリだと思うもの。
2:但し受け損なったら不合格だと諦めがつく場合(会社側は問題小さ
いでしょうが、受ける側は大問題でしょう)
3:理想は直接あって。どうしても時間がなく、直接合うことが出来な
ければ、しないよりする方がいいレベル。
5:但し電話もつながらない時、しないよりする方がいいレベルで。
6:厳格な環境じゃなければ、どうでもいいかと。
8:厳格な環境じゃなければ、どうでもいいかと。

駄目だと思う理由
1:絶対性、及び礼儀的に問題あり
2:受ける側は納得出来無いでしょうね
3:直接顔をあわせられるのにメールは礼儀的に問題あり。
4:絶対性、及び礼儀的に問題あり
5:絶対性に問題あり
6:年賀状も駄目という関係(直接挨拶のみ)ならメールも絶対性、礼
儀的に問題あり
7:絶対性に問題あり
8:厳格な環境において、絶対性に問題あり
9:絶対性に問題あり
10:絶対性に問題あり
11:絶対性に問題あり
12:絶対性、礼儀に問題あり
13:絶対性に問題あり
14:絶対性に問題あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまでで、
2.会社からの採用通知(1)
3.会社を退職する時の挨拶(2)
5.待ち合わせのドタキャン連絡(3)
6.お正月の挨拶(4)
7.結婚式の出欠を確認する案内(2)
8.年始の欠礼案内(2)
9.お葬式の案内(2)
10.好きな人に告白する(1)
12.彼氏・彼女に別れを告げる(1)
13.夫婦喧嘩の言い合い(1)
14.学校の通信簿(2)
ですね。
でも、採用通知がもっぱら通信事情で届かなかったら不幸ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 23:11

1.会社を病欠などで休む連絡=×


2.会社からの採用通知=×
3.会社を退職する時の挨拶=×
4.退職届の提出=×
5.待ち合わせのドタキャン連絡=△
6.お正月の挨拶=△
7.結婚式の出欠を確認する案内=×
8.年始の欠礼案内=×
9.お葬式の案内=×
10.好きな人に告白する=△
11.プロポーズする=△
12.彼氏・彼女に別れを告げる=×
13.夫婦喧嘩の言い合い=△
14.学校の通信簿や成績の連絡=×

△は相手との間柄による

こんな感じになりました(^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手との間柄の△を含めると、ここまでで、
2.会社からの採用通知(1)
3.会社を退職する時の挨拶(2)
5.待ち合わせのドタキャン連絡(4)
6.お正月の挨拶(5)
7.結婚式の出欠を確認する案内(2)
8.年始の欠礼案内(2)
9.お葬式の案内(2)
10.好きな人に告白する(2)
11.プロポーズする(1)
12.彼氏・彼女に別れを告げる(1)
13.夫婦喧嘩の言い合い(2)
14.学校の通信簿(2)
ですね。
プロポーズは絶対会って・・・という人もいましたが、メールも演出としてはいいかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 23:43

こんにちは。



全部…ダメな様に思いますね。

それと…主人の実家や親戚などから贈り物などあった時などもメールより直接、電話をし、お礼を言う様にしています。
メールだと失礼だと思うので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、親戚からのお中元やお歳暮は電話でお礼ですね。
何しろ向こうからもお礼の電話がかかってきますから、メールというわけには絶対にいきません。
礼を欠くと大変なことになりそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 23:46

14.以外は全部メールでいいと思います。



特に会社関係は会社の規定でメールを禁止している場合を除いて
すべてOKです。

時代に即した方法であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまでで、
1.会社を病欠などで休む連絡(1)
2.会社からの採用通知(2)
3.会社を退職する時の挨拶(3)
5.待ち合わせのドタキャン連絡(5)
6.お正月の挨拶(6)
7.結婚式の出欠を確認する案内(3)
8.年始の欠礼案内(3)
9.お葬式の案内(3)
10.好きな人に告白する(3)
11.プロポーズする(2)
12.彼氏・彼女に別れを告げる(2)
13.夫婦喧嘩の言い合い(3)
14.学校の通信簿(2)
ですね。
>会社を病欠などで休む連絡
初めてOKの回答ですね。そういう時代ということですね!
私の会社時代はこんなに通信インフラが整ってはいませんでしたが、もしメールがあったとしても考えられないかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2012/04/24 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!