dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は21歳、女、学生です。
眼鏡屋さんの店員さん(男性)を好きになってしまいました。告白しようか迷っています。

先月、注文を終えたので、数日後に取りに行きます。
メガネなので、受け取ってしまえば何か用事ができない限り、しばらく行くことはありません。

店員さんは、20代後半くらいの男性で、さわやかでクールな感じの方です。
眼鏡屋さんは、にぎわった商店街にある一戸建ての一般店舗です。
その方が担当をしてくださり、メガネを選んだりする過程で私は4回ほど行って毎回お話しているので、私のことは確実に覚えていると思います。

感じのいい男性で、私の話によく笑ってくれて、2回目にはすでに好きでした。
親切にお話してくださるのは、ビジネスだからだ。と何度も自分に言い聞かせましたが、やっぱりどうしても好きです。

ただ、客と個人的な関係になるのは、お店側にとってNGだろうということと、私には半年後に大事な試験があるので、今すぐに付き合いたいとか友達になりたいとかいう贅沢は求めていません。
告白して、すっきりした気もちになりたいと考えています。

ほぼ二人きりになれる時があるのでその時に、「好きでした」と「気もちだけ伝えたかった」ということだけ言おうか考えているのですが、言ってもよいものでしょうか。
多少、困らせてしまうことは承知の上ですが、引かれたり不快にはさせたくはないなぁと迷っています。

それから、告白した場合、半年後や一年後にメガネの用事ができたとき、普通の顔をして行っても互いに気まずくないものでしょうか。
正直なところ、半年後の試験が終わった後に眼鏡屋さんへ行く用事ができたら、そこで何かお誘いをしたいという気持ちはあります。

・このような告白をしてもいいものか。しないほうがいいのか。
・男性の店員さんはこういった告白をされた時、どんな気もちになるのか。(うれしいか、不快か、どのくらい困るか、など)。(ここが特に知りたい所です)。
・次回(半年より後)の来店時、気まずくならないか。お誘いをしてもいいのか。
について、ご意見いただけたら有りがたいです。

私にある選択肢は、
(1)今回、告白して、もう二度と行かない。
(2)今回、告白して、次回(半年後)に何かお誘いする(できたら)。
(3)今回、なにも言わずに、次回(半年後)に何かお誘いする(できたら)。
(4)ずっと、何も言わずに、愛想のいい客で終わる。
の4つかなと思っています。

ちなみに私は、黒髪で細身なほう、おとなしいとか天然だとよく友達に言われる、という感じの人です。

長くて拙い話を最後まで聞いてくださりありがとうございます。
自由に、正直なご意見教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

気になって試験勉強が出来ないのであれば告白しましょう。



もしかしたら既婚であったり、付き合っている人が既に存在している可能性もあることですし、すっきりするかもしれません。

年下から告白されるのは男としては常に光栄ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「年下から告白されるのは男としては常に光栄ですから。」が心強かったです。
その人にもそう思ってもらえたらいいなと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 14:14

二人きりになれる時間があるのなら、告白するのではなく、好意を伝えるというのはどうでしょう。


お礼のお菓子を手渡したり、話がおもしろいのでメールください。とアドレスわたしたり。
そうすれば、彼にその気がでた時に彼からアプローチがあるかと。
ずるいかもしれませんが、お誘いはさせるほうこうがよいかと。まぁ、彼女がいてもお誘いしてくる輩はいますが。

以下のような会話で好意を伝えるというのもありかと。
もてそうですよね。
彼女さんはどんなタイプなんですか?
又は
もてそうですよね。
私みたいなタイプはストライクゾーンはいってます?
又は
○○さんと一緒だと楽しー。
半年後、試験が上手くいったらお祝いしてくださいよー。
など。

まぁもしかしたら、なんとなくレベルで好意は伝わっているかとおもいますが。

二人きりの時間が終わる時に、あのーとか話しかけつつ、グッと近づいてしたからウルウル眼差しで見上げて何もいわず、そのまま、相手がなにか言ったら、何でもないですと離れてみてください。

一ミリでもお役に立てれたら幸いです。

ただ、結婚してて指輪をしない方かもしれませんので、そのあたりは覚悟なさるか、他の従業員の方に聞いてしまうのも、相手に伝わるかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切なアドバイスをありがとうございます。
私はぶりっ子みたいなキャラじゃないので、ちょっと恥ずかしいですが…。
とにかく気持ちだけは伝えるようにしたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 14:06

も、もうちょっとオブラートと言うか、可愛くラッピングして差し出された方が、好意も受け取りやすいってもんだと思います…が



●直球を投げる場合、受け取りやすそうなシチュエーションを想像してみました↓

メガネの試着をしながら…
「○○さんのこと、実は一目ぼれだったんですよね…」
※目を合わせずにサラッと言うのがポイントです
"それで、話をしてるうちに、性格や笑顔も素敵だなと思って…"
"言っちゃうけど、好きなんです" とかは、相手の反応を見て続けてください

●ただ、成功率が高いのはやはり、お友達からパターンではないでしょうか↓

「○○さんと、お話できて楽しかったです」
「お店に遊びに来てもいいですか?迷惑じゃなかったら…」
と言っておいて…

後日、お菓子を持っていく(手作りはちょっと気持ちが重い、多分)

相手がまんざらでもなさそう

試験勉強の相談なり、行きたいお店なり、映画なり、親交を深めてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

具体的なご回答、ありがとうございます。
今年の間は勉強が忙しいので、かけひきをしているわけにもいかないのです。
直球が一番、迷惑をかけず、自分もすっきりできるかと思いまして。
あなたの言われたように、相手が受け取りやすいように工夫してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 13:58

(4)ずっと、何も言わずに、愛想のいい客で終わる。


では人生つまらないでしょう。

気まずかったり、辛かったり、嫌な思いもするかもしれませんが。ここは(1)~(3)で。

眼鏡やさんは代わりはいくらでもあるけも、あなたの恋人、もしかしたら一生の伴侶になるかもしれない人はその人ひとりかもしれないじゃないですか。(いやあなたに今回以降恋愛のチャンスがないって意味じゃないですよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに、何もしないのは「人生つまらない」かもしれませんね。
けれど私自身のことよりも、その店員の男性がどんな気持ちになるか心配なのです。
お仕事中に不愉快にさせたり、気持ち悪がらせたくはないので。
なににしても、心強いお言葉、本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/09/10 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!