
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら、ちがいます。
そもそも舞台が中世の修道院です。探偵役の名前はホームズものの有名な作品にちなんだものかもしれませんが、これについては私は知りません。内容的にはホームズもののパスティーシュでもなければパロディでもありません。
うーん似ているものを強いてあげるとするなら気分的にはセイヤーズの後期的かも。いや全然違いますが・・・うーん。
もっとも、とても多層的なおもしろい作品ですので読んでみたらいかがですか?
No.3
- 回答日時:
ホームズのパシュティーシュか、と問われたら違うと言えると思います。
しかし、先に挙げられているようにホームズを彷彿とさせる場面がいくつかあります。
主人公達が舞台となる僧院に着いた時、僧があわてて出てくるのですが、それを探偵役のウィリアムは周囲の状況から馬を探しているのでしょう、と指摘します。
その点などはまさにホームズを意識していると言えます。
全編を通しそう言ったシーンがありますが、決してホームズを模した作品であるとは言えません。
複雑に絡み合った謎や舞台装置の見事さ、登場人物の妖しさ、宗教観。
ホームズの影を求めて読むだけなら、壮大さについて行けなくので止めておくべきだと思いますが、一つのミステリー大作として読むのであればとてもおもしろい作品なので是非読んでみてください。
また、その点について触れた評論、座談会の模様が出版された当時に出た「創元推理2」(だったと思います・・・うろ覚えですみません)に掲載されています。大型書店でなら手に入ると思いますし、図書館にも納められていると思いますので、そちらを参照してから読まれるのも手かも知れません。
さらに映画化もされていますので、そちらを観るのも良いでしょう。ただ、映画版は大筋は一緒ですがラストが少々異なりますし、ホームズっぽさも小説よりは薄いです。
けれど映画としての出来は、原作つきの作品を映画化した物としては良い出来といえます。
個人的にはとても好きな作品なので、読んで楽しんで貰えたら嬉しいです。
n_kanameさん、north073さん、pataponさん、ありがとうございました。
回答のお礼が遅れてしまいましたが。
ホームズのパスティーシュでないのは残念ですが、みさなんの回答を
参考にして購入するか考えようと思います。
No.2
- 回答日時:
ウンベルト・エーコは、かなりのシャーロッキアンです。
『薔薇の名前』をパスティーシュと呼ぶかどうかはともかく、シャーロッキアンにはぴんとくる仕掛けが用意されていた、はずです(読んだのがかなり前なので…)
たとえば、主人公の修道士ウィリアムは、「バスカヴィルの修道士」だったり、語り手の名前は「アドソ」というのですが、それって「ワトソン」のもじり?とか…。
まったく無関係ということはないし、エーコも十分意識して書いていると思います。
読んでみて損はないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
初めて発刊された雑誌は大政奉還の年?日本の雑誌の歴史を紐解いてみた
皆さんは定期的に読んでいる雑誌はあるだろうか? 知りたい情報をインターネットで入手できるようになり、「紙離れ」がうたわれて久しい。それ故に、廃刊、休刊する雑誌も数多いのも事実。その一方で、「雑誌を読む...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は55才でTSUTAYAでクリームの...
-
週刊誌のインタビュー
-
週刊SPA!ってどう思いますか?
-
出版会社の編集長と編集局長の...
-
ハガキについて
-
雑誌について質問です。 買取す...
-
楽天マガジンでDVD付きの雑誌を...
-
50代の男性でも
-
チューボーやクリームと言う雑...
-
参考になる女性雑誌は、どんな...
-
桜井幸子さんcm広告が掲載さ...
-
「四季報」とは企業に関する情...
-
週刊誌など新聞は広告的要素も...
-
今は休刊しているBIG tomorrow ...
-
ananって過去に発売した(2024年...
-
祝日って雑誌は、発売されますか?
-
雑誌読み放題って何でこんなに...
-
大阪市内でロック雑誌やミリタ...
-
コンビニで、雑誌の増刊号が欲...
-
週刊誌などにリークする場合は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
紳士の出てくる作品 教えて下さい
-
課長 島耕作は、紳士なの? た...
-
シャーロックホームズの「高名...
-
シャーロック・ホームズの好物...
-
シャーロック・ホームズの人間関係
-
東野絢香さんって知ってますか?
-
小野不由美「十二国記」みたい...
-
恋愛要素が無いor少ないアニメ...
-
村上春樹作品が苦手な私に、そ...
-
モモや星のお王子様のような素...
-
重松清が好き。好きな作家を発...
-
セックスシーンのある男向けの...
-
泣けて幸せになれて、 最高は必...
-
ニニニ五事件とは何だと思いま...
-
この子の一人称なんだと思いま...
-
出会って5秒でバトルは恋愛要素...
-
東野圭吾
-
女たらしorナルシストなキャラ...
-
お薦めの本はありますか?
-
クビキリサイクルシリーズ読ん...
おすすめ情報