
「(仕事など)これから戦うぞ!」という時に聞く曲を探してます。
イメージとしては・・・
Warrior Of The World United / MANOWAR
The Time Of The Oath / HELLOWEEN
http://www.youtube.com/watch?v=TE5sKuH3hhA
Marcial Arts / ROYAL HUNT
http://www.youtube.com/watch?v=bECgedeyiz8
こういう感じの曲です。求める雰囲気を列挙してみると・・・
3番目がモロにそうですが、「悪の帝王的なレスラーが入場テーマにしてそうな」感じ。
わかりやすいテーマメロディがある曲(パワーコードを刻むだけの曲は×な感じです)。
スピード感よりも重さ重視な感じ。
偶然にも?3曲ともメロスピ系バンドですが、HR/HM系であればアリです。
また上記3バンドでも↑収録のアルバムだけしか聞いてないので、ほかのアルバムにこんなのあれば教えていただきたいです。
今度ツタヤに行ったときに一気に借りたいと思ってるので、ぜひお願いいたします!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じはいかがでしょうか。
Dokken - Mr.Scary
Turisas - As Torches Rise
http://www.youtube.com/watch?v=d23qq-s2nrA
Turisas - Battle Metal
http://www.youtube.com/watch?v=xnWO7iJZXDA&featu …
Naglfar - Black God Aftermath
http://www.youtube.com/watch?v=guzdSHVK_Qc
Biomechanical - Absolution - Part 1 - Final Offence
http://www.youtube.com/watch?v=r6-vpGY8j_A
早速ご回答、ありがとうございます!
Mr.Scary / DOKKEN
ジョージ・リンチですね!僕は今までDOKKENは敬遠してた(ドン・ドッケンの声がイマイチ好みじゃなかった)のですが、この曲はイイですね!
80年代らしい攻撃的なギター音も心地いいし、メロディもリフも好みでした!
As Torches Rise / TURISAS
アルバム名が既に「Battle Metal」!ハマりすぎです!
別の曲でPVをみてバンドメンバーのビジュアルに若干引いてしまった(笑)のですが、メロディセンスは完璧に僕好みでした。
Battle Metal / TURISAS
表題作ですね!バンドについて調べたら、バイキングメタルというんですか。
どのバンドがそうか分からなかったので手を出せなかったジャンルですが、今の自分には向いてるジャンルなのかな?
3連+勇壮なメロディと、いつまでも聞いてたくなる曲でした。
Black God Aftermath / NAGLFAR
これも素晴らしくカッコいい曲でした!
正直に言っちゃうとブラストビートの曲が苦手な自分には少しキツかったですが…
でもそれ以外は好みだったので、同バンドで非ブラストな曲を探してみます!
Absolution -Part 1- Final Offence / BIOMECHANICAL
これはすごいクセになる曲ですね!
リフに次ぐリフの嵐、攻撃的なソロ、映画音楽みたいな序盤の雰囲気も荘厳で最高でした!
DOKKEN以外はたしてツタヤにあるか心配になってきましたが・・・探してみます!
No.8
- 回答日時:
自分には、あまり闘争心がないもので(笑)好みに合わないかもしれませんが・・・
☆Primal Fear - Bad Guys Wear Black
☆Edguy - Mysteria
http://www.youtube.com/watch?v=8X7vc0ChS_s
この回答への補足
最後に・・・みなさん、ご回答ありがとうございました!
今まで「もうメタルは聴き飽きたかな?」ぐらいに思ってたのですが、知らないバンドの曲をたくさん教えていただき、当初期待してた以上の成果をいただけたと思います☆
最近フュージョンとかブルースとかにハマりつつあったので「ようやく大人になれてきたのかな?」なんて思ってたのですが、やっぱり自分はメタラーみたいです(^^;)
ベストアンサーは、do-keyさんにさせていただきました。
Turisasみたいなバンドは、絶対自分では見つけられなかったと思います!
今回みなさんに教えていただいたバンドのアルバムは、全部レンタルして愛聴しようと思います。本当に、ありがとうございました!
>自分には、あまり闘争心がないもので(笑)
どこがですかとツッコみ入れときます(笑)バッチリな選曲です!
Primal Fear - Bad Guys Wear Black
ヴォーカルがスキンヘッドというだけでもパワーを感じます(^^;)
やっぱり「ドッドドドド、ドッドドドド」という3連リズムの刻み方は、もう闘争系のお馴染みなんですね!そしてサビは大合唱と。
Edguy - Mysteria
このバンドもいつか聞いてみたいと思ってたバンドの1つなのですが、イントロリフからして気に入りました!
ドラゴンボール的といいましょうか、自分的には、これもRiotの系列で正義の味方系と位置づけたいところです。
No.7
- 回答日時:
戦闘をイメージした曲なら
Riot - Warrior (そのものズバッリって感じかな)
Riot - NARITA (多分30才位より若い人は分からないと思うけど、成田紛争をテーマにした曲だそうです。)
また、質問者が例に挙げているような曲なら
Stratovarius - Stratosphere
何かはどうでしょう!?
HR/HM系なら『Battle』、『War』、『Warrior』等々戦闘をイメージした楽曲は多々あります。
ご回答、ありがとうございます!
Riotを挙げる方がたくさんいてびっくりしました!
たしかに何というか、曲名からして闘争系の感じですもんね。このWarriorという曲もそうですが。
悪の帝王的というより、僕としては「正義のヒーロー側の登場テーマ」って感想です。
しかしバンドとしてちょっと興味がわいてきたので、Riotは全部チェックしてみようと思います!
Stratovarius / Stratosphere
なつかしい!大学のころ、このアルバムとSONATA ARCTICAの「Silence」あたりを交互に聞いてました!
「Father Time」と「Will The Sun Rise?」がお気に入り2トップでしたが、たしかにこの曲もよく聞いた記憶があります。ありましたねー★
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
イメージに合うかどうかわかりませんが、いくつか挙げてみますね。
IRON MAIDEN / Flight Of The Icarus
BLACK SABBATH / Sweet Leaf
http://www.youtube.com/watch?v=rcZVD74UnOo
RIOT / Thundersteel
http://www.youtube.com/watch?v=nZUysqemMmg
このへんでしたらツタヤでもあるのでは?という気もします。
ご回答、ありがとうございます!
3曲とおして、もし自分が80年代にタイムスリップしたらこの選曲だろうなという感想です!
IRON MAIDEN / Flight Of The Icarus
ライブでサビ大合唱する系の曲ですね!
やっぱり3連は闘争系?の基本なのかもしれません。
BLACK SABBATH / Sweet Leaf
これまたすごく好きな、ギターで弾きたくなるリフです!スロー&ヘヴィといえばやっぱりサバスですよね!
ただ残念なことに・・・僕はオジー系列のギタリストは(最新のガスGまで含めて)皆すごい好きなんですが、肝心のオジー・オズボーン自身のボーカルがあまり好きではないのです(>_<)
RIOT / Thundersteel
モダンなメタルと比べると音は若干軽いですが、メロディの過激さは最近のには無い魅力ですね!
たしかにメタル全盛期?の日本人が好むタイプの曲だと思います。

No.5
- 回答日時:
それでは、実際にプロレス等の入場テーマとなっている曲から。
有名過ぎるかもしれませんが、
Led Zeppelin:Immigrant Song
こちらも入場テーマになっています。
Thunderstruck:AC/DC
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv …
Royal Huntのアンドレが書き下ろした曲です。
プロレスラー武藤敬司の入場テーマ Triumph
これは、Tsutayaには、ないと思いますが。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv …
プロレスから離れますが、成田闘争をモチーフにした曲です。
Riot:Narita
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv …
HRではありませんが、闘争心はかきたててくれます。
Green Day:Know Your Enemy
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv …
好みに会う曲があれば、うれしいです。
ご回答ありがとうございます!
お一人にお返事をしたと思ったら新たに一件回答をいただけてますね~。
ありがたいことですが、果たして全部CDレンタルするとなるといくらかかることやら…
Led Zeppelin:Immigrant Song
Thunderstruck:AC/DC
ここにきて知ってる曲がようやく登場しました!
プロレスラーさんはメタルの曲を入場曲をテーマにしてる方多いんですよね。
Riot:Narita
実在の事件をテーマにして、というのは興味深いですね。
親日家のミュージシャンが作った曲って、こういう日本をフィーチャーした曲をたまに作ってくれるのが良いです。
Green Day:Know Your Enemy
パンクもまた、闘争心をかきたててくれますよね~。
高校生のころにたくさん聴いてたつもりですが、GREEN DAYはあまり聞いてませんでした・・・
プロ野球選手がバッターボックスに行くときの曲は、こういうのが良いですね!
No.3
- 回答日時:
私もそういった戦いのテーマみたいなヘビーメタルは大好きです!
若干戦いっぽくないものや、重さ重視な感じではありませんが、
個人的にはここにあげたものを聞くとやる気になります(笑)
Praying Mantis/Time Slipping Away
Amon Amarth/For Victory or Death
http://www.youtube.com/watch?v=8GD7KsEup9I
Falconer/Upon the Grave of Guilt
http://www.youtube.com/watch?v=NvXGaETbjS0
CANDLEMASS/Into the Unfathomed Tower
http://www.youtube.com/watch?v=kEwEZAZPRH8&featu …
At vance/Only Human
http://www.youtube.com/watch?v=NPRbwvjBPSg
気に入ったのがあれば幸いです。
ご回答ありがとうございます!
Praying Mantis/Time Slipping Away
ロックフュージョン的な軽快な出だしがイイですね!
プロレスというよりはカーレースの曲って感じがしました。こういうのも好みです!
Amon Amarth/For Victory or Death
デスメタルですね!大して難しいことをしてなさそうなのに終始カッコいいギター!!
IN FLAMESの「Clayman」で始めてメロデスを聞いた頃を思い出しました。↑もそうでしたが、「キメのフレーズがある曲」って良いですね★
Falconer/Upon the Grave of Guilt
これもドンピシャで好みです!多分これを高校生ぐらいで聴いてたら、絶対ほかのバンドそっちのけでこればっか聴いてた気がします(^^;)
CANDLEMASS/Into the Unfathomed Tower
こういうテクニカル系ギター練習譜面のオンパレードみたいな曲、ありそうでなかなか無いので貴重です!多分ギタリストが作ったんでしょうね、潔さすら感じます。
At vance/Only Human
たしかAt Vance・・・むかし1枚だけアルバムを聞いた記憶があるような・・・
ストレートにパワフルな曲ですね!メロスピ系のアルバムを入手したら、まず探す曲調です。
正直にいうとイメージしてた「戦闘テーマ的な」感じからはちょびっと外れてたのですが、それ以上に僕の本来の好みの方にバッチリはまってて驚きました!
これらもぜひ探してみようと思います!この調子だと最終的にすごい枚数のCDをレンタルすることになりそうですが・・・
No.2
- 回答日時:
こんばんは!^^
それでは…、こんな感じはどうでしょう?
◎MSG(マイケル・シェンカー・グループ):「Armed And Ready」
◎Gamma Ray(ガンマ・レイ):「Into The Storm」
http://www.youtube.com/watch?v=42tNzEhS3hU
◎Rammstein(ラムシュタイン):「Du Hast」
http://www.youtube.com/watch?v=My0HQ0QkGLQ
◎Trivium(トリヴィアム):「In Waves」
http://www.youtube.com/watch?v=KxOhc-dfEDY
上3つは、ドイツのバンドです!^^;
参考になれば、幸いです!^O^V
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
メダロット:第250話「Vol.250※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイトルにHelloかGoodbyeが入...
-
学園天国のような、みんな知っ...
-
曲名の最後が「Now」で終わる曲...
-
掃除がはかどる曲は?
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
切なくなった時に聴きたくなる...
-
よく似ている歌と歌
-
ガレージ・ロック(パンク)系...
-
空気のような環境音楽を探して...
-
泣けてくる失恋ソングオススメ...
-
「和」が感じられる楽曲教えて...
-
ゴシックな音楽を教えてください。
-
この曲わかる方いませんか!?
-
ジャネットジャクソンやマライ...
-
クラフトワークに似た音楽を探...
-
海外のヘビメタに詳しい方教えて。
-
ギター、ドラムの音がうるさく...
-
洋楽をリメイクした曲
-
「ロスト・イン・ユア・アイズ...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
やる気・闘争心が沸く、奮い立...
-
キーボードの必要ない女性ボー...
-
最近流行りの曲
-
和太鼓が入ったかっこいい曲
-
映画のようなMVや、綺麗なMV
-
冬休みの音楽の宿題で曲を聴い...
-
『 忘れじの言の葉』みたいな曲...
-
色付きの曲と言えば?
-
enyaみたいな雰囲気のミュージ...
-
洋楽で、女性の名前がタイトル...
-
サビが♪なななーななーな の男...
-
洋楽女性癒し系シンガーソング...
-
音楽のジャンルを教えて下さい!
-
恋愛色の薄い、女性ボーカルの...
-
タイトルに【楽器の名前】が入る曲
-
「男性名」が入った曲と言えば?
-
80年代洋楽で、鐘の音で始ま...
-
ジャストイットアハアハ ライク...
-
おススメの失恋ソングを教えて...
-
学園天国のような、みんな知っ...
おすすめ情報