dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピアノ曲ですが、ビフォー・アフターのOPのような、激しいピアノの曲が聞きたいです。
歌は無しで、所々激しいのではなく、終始に渡ってとにかく激しい…という感じが好きです。

教えてください。

A 回答 (7件)

Mouse on the Keys "Spectres de Mouse"




→Pia-no-jaC← "台風"
http://www.youtube.com/watch?v=yWCE_hUj7h4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>→Pia-no-jaC←  Mouse on the Keys 
聞いた時、これだ!と思いました。

両者とも、ユニットなんですね。知りませんでした。

良い曲を紹介して頂き、ありがとうございました。
※台風は、何かのCMに使われいたような気がしました。

お礼日時:2012/11/20 17:09

 ファジル・サイという私の好きなピアニストがいるのですが、


YouTubeでこんな動画を見つけました。終始に渡ってというわけではないですが、8割方激しく高速だと思います。

リストのパガニーニ変奏曲第6番という有名な曲のようです。彼はもともとクラシックのピアニストですが、ジャズのようなこともやったりするみたいですね。この曲も彼による「激しい」アレンジがなされているようです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

パガニーニ変奏曲第6番は、テンポ速くて気に入りました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5123744
↑で良かったのでしょうか?
コメントで、アレンジがどうのこうのと言っているのが気になります。
元曲?アレンジ曲もあるのでしょうか?

クラシックと聞くと、ゆらりゆらりとしたイメージが有りますが、ピアノはかなり速い曲も多いのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 17:20

こんにちは。



ベートーベンの月光地味でしたか?
以前の携帯の通話音は結構激しかったのですが…。

シューマンとショパンの『ピアノソナタ2番』
ストラヴィンスキーの『ペトルーシュカからの3楽章』はいかが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピアノ・ソナタ2番は、変ロ短調「葬送」第1楽章が、昔有線でカセットテープに録音したのを聞いてました。
大好きな曲な分、ノイズに嘆いてましたが、やっと図書館でCD借りて、クリアな音源で聞き直すことができました。
始めに、葬送行進曲を開いてしまい、「?」と思ってしまいましたが (^▽^;)
立派なタイトルだと思って、探していたのですが、「ピアノソナタ」なんて、他の曲名とかぶりすぎて、調べるの難しすぎです(涙)

ストラヴィンスキーの『ペトルーシュカからの3楽章』は、「どこかで聞いたクラシック」で昔ダビングしたのを持ってました。
意外に、曲だけ聴いて、誰かわからないのが多々あるようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/24 17:11

ダラー・ブランド 「ブラ・ジョー・フロム・キリマンジャロ」



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピアノは、高い音でよかったですが、もう少しテンポが速い方がすきでした。

ジャズが大変心地よかったので、好きな曲になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/20 18:39

こんばんは。



ベートーベンの『月光』はいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞きましたが、ゆったりとしてました。

素敵な曲なのですが…(^▽^;)

お礼日時:2012/11/20 17:02

ピアノ300年記念 根津理恵子:ショパン / 「革命」 - YouTube


    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

別れの曲は聴いてましたが、革命は知りませんでした。
図書館にありましたので、借りてきます。

お礼日時:2012/11/20 17:00

稀には、こんな曲もどうぞ・・・・・・



    • good
    • 0
この回答へのお礼

オーケストラ版では聴いていましたが、ピアノだけというのも良いですね。
こういう感じのを聞きたかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/20 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!