プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

児童館で働いている方はどういった方なのでしょうか?

また働いている方、もしくは働いた事がある方一日のスケジュールを簡単に教えて下さい

A 回答 (3件)

都内の区立児童館で働いています。


資格は保育士です。かつては教員免許や福祉・心理系学部卒といった資格でも入れたようですが(ベテランの先生方には今でも多いです)、現在は保育士資格を持っている人が区の福祉職として公務員試験を受け、受かった人が児童館や保育園、養護施設などに振り分けられるといった感じで配属されています。
一日の勤務時間は9:30~18:15(10:00~18:00)で、学校休業期間中は8:30~18:15(8:30~18:00)の中でローテーションを組んでいます。[()内は開館時間]
基本的には日曜日と土月のどちらかに交代で休みが入り、週休二日制です。
1日のスケジュールは、午前中は乳幼児の活動。その後12:00~13:00は昼休みですが、閉館しないため(乳幼児親子がお弁当を食べたり遊んだりしている)交替で利用者対応に当たっています。午後は小学生の活動と学童保育を行っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

町に行って聞いてきました。
そしたら、教員免許と保育士の免許いずれかを持っていれば大丈夫との事で私は教員免許を持っているのですが募集した人が多い場合、保育士の方が優先?と少し不安になってきました。

お礼日時:2004/02/20 00:58

 京都市には児童館が101館ありますが,京都市が経営している児童館は1館もありません。

京都市が建てた児童館はたくさんありますが,全て社会福祉法人などの民間団体に運営委託されています。ということで,児童館で働いている児童厚生員さんは,社会福祉法人などの民間団体の職員です。ハローワークなどで募集しているようです。
 京都市内の児童館は10時から18時までの8時間運営していて,休みは日曜だけで,土曜日は9時に開館しますから,週49時間営業(?)なのですが,職員は5人で1人週30~32時間の勤務だったと思います。
 週40時間勤務ではないので,給料は安いようです。教員資格を持っていると少しばかり給料が良くなるそうです。昇給はしますが,一家の大黒柱になれる程の給料とはほど遠いようです。
 京都市の児童館は学童クラブ(学童保育)もやっていますので,午前中は乳児クラブや母親クラブなどの就学前児童を対象とした事業をしています。午後は学童保育です。夕方に中高生が集まる児童館もあるようです。

参考URL:http://www.kyo-yancha.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の住んでる所では、出勤が9時30分~6時だそうです。
休みは日曜しかないんですね・・・ありがとうございました

お礼日時:2004/02/17 22:52

 こんばんは。



 児童館の職員は,自治体に雇用された臨時職員の場合が多いです。(1)月額報酬の水準が低い(2)一時金の支給がない(3)昇給制度がないなど,厳しい条件の中で頑張っておられます。

http://www.jidoukan.ne.jp/what/what_detail.php
 

参考URL:http://www.jidoukan.ne.jp/what/what_detail.php
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
結構厳しい状況ですね!でも遣り甲斐がありそうです

お礼日時:2004/02/17 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!