アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めまして、昨年結婚して只今妊娠中の主婦です。お正月には結婚の挨拶の夫婦の写真入りの年賀状を旦那の親戚、私の親戚に送りました。私が妊娠中なので今回はお正月、旦那の実家にしか行けなかったんですがお義母さんの伯母さんにも会えて良かったです。その時結婚祝い金を頂きました。叔母さんは来てなかったんですがお義母さんが預かっていたらしく叔母さんからも結婚祝い金頂きました。次の日お礼の電話をしました。その時内祝いはいらないと言われたんですが贈るつもりです。もう少し早めに内祝いを贈りたかったんですが今月末に引っ越しをするので引っ越ししたことと引っ越し先の住所をお伝えしたくて遅くなってしまいました。内祝いの品物と一緒にお礼状と引っ越ししたことをお伝えしたいのですが手紙をあまり書いたことがないのでなんて書いていいかわからくて色々調べたんですが言葉がみつかりませんでした。皆様のお力をかしてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

出来る挨拶は済ませた方が後は楽になります。

結婚祝いの礼状と移転先の
連絡だけでも一緒で構いませんので済ませた方が後で楽になります。
結婚祝いの御返し、移転報告、出産してからの出産報告、出産返しを一緒
にすると、どれがどうか区別が付かなくなり、後で大騒ぎする事になりま
す。済ました方が良いものは次から次へと済ませましょう。

伯母さんへの結婚祝いの御礼ですが、基本的には頂いた金額の半分を品物
に変えて贈ります。絶対に避けるべき物は金券、ギフト券、日持ちがしな
い生もの、貰っても邪魔になり使わない物は避けるようにします。
義母さんなら姉妹ですから、好み等は承知されていますから、伯母さんが
一番好きな物や、伯母さんの家で使えそうな物を選ぶようにします。
御礼状の内容ですが、長々と書く必要はありません。自分達の感謝の気持
ちが伝われば良いだけです。
一例としては「この度は私達の結婚に際しての御祝いを頂き、誠にありが
とうございます。これは些少ではございますが、私達の気持ちです。どう
か御納めして下さい。」と書き、御主人と貴女の名前を最後に書きます。
本来なら自宅まで持参すべきですが、持参すると受け取られない事もあり
ます。こんな時は宅配にて送ってしまいます。これだと絶対に受け取られ
ない事はありません。ただ宅配にする時は「本来なら御自宅まで御伺いす
るべきですが、色々と事情もあり失礼ですが送らせて頂きました。」と文
を書いた後に書き添えます。

御礼状とは別に移転先の住所を明記した紙を、別封筒にて入れます。
御礼状を入れた封筒と移転先報告を入れた封筒を、重ね合わせて品物の上
に置き、熨斗を付け包装してから宅配して貰います。

他の親戚や友人知人に住所変更を出す時は、普通ハガキで構いません。
軽く挨拶を書いてから「このたび新住所に移転いたしました。近くまで御
越しの際は、ぜひお立ち寄り下さい。」と一言だけ書き添えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!