プロが教えるわが家の防犯対策術!

来月名古屋に行く用事があるので伊勢神宮にも参拝によろうかと思っています。今年伊勢神宮は遷宮が行われる年とのことですが、行われる前より後に行った方がよいのでしょうか?遷宮が行われる前は神様もお引っ越しでバタバタしていて・・・できれば避けるべきとかあったりするのでしょうか?

A 回答 (2件)

その後、お伊勢さんへの旅には行かれることになったんでしょうか。


過去の質問者さんが立てた質問を拝見させてもらいましたが
色々大変だったみたいですね。
その禊ぎも兼ねて、もし行かれるならしっかり参拝してきて下さい。
    • good
    • 0

>遷宮が行われる前は神様もお引っ越しでバタバタしていて・・・


>できれば避けるべきとかあったりするのでしょうか?
そんなことはありません。むしろ今年は記念すべき式年遷宮の年。
積極的にご参拝しましょう。
もし神宮が一般参拝について都合が悪いと思うのならば、参拝を控える旨
HPで申し渡しするはずです。
しかし、実際は逆です。↓
http://www.sengu.info/about.html
「遷宮広報本部」まで設け、『20年に一度社殿を建替え、御装束や御神宝を
新調して神さまにお遷り願う我が国最大のお祭り』とまで銘打って盛り上げている。
⇒多くの国民の皆様に参拝してもらい、諸行事に参加してもらい、祭りを盛り上げたい。
上記のHPから、そんな神宮の心意気をひしひしと感じませんでしょうか。

上記HPのQ&Aで、遷宮にかかる費用についても詳しく述べられています。
http://www.sengu.info/qanda02.html
上記説明では『戦後は制度の変革により政府の手を離れましたので、
国民のまごころの結集による浄財によってご奉賛申し上げることになりました。』
とあります。当然、今年の式年遷宮もその意向に変わりはないでしょう。
平成5年(前回)の第61回式年遷宮の経費は327億円、今回については『前回の実績を
踏まえて伝統技術の継承に掛かる経費増などを考え、一応現時点で約550億円が
試算されています。』とありますから、二つの説明から勘案してより一層の
「国民のご奉賛」に神宮が期待をかけられていることは明らかです。

>行われる前より後に行った方がよいのでしょうか?
そんなことはありません。行けるときに行っておいた方がいいと思います。
神宮も、上記のHPでの説明を見る限りでも、そう望まれていることと存じます。
私も今年、まだ予定が決まっていませんが、行けたら参拝したいと思ってます。

前回の遷御(せんぎょ;御神体を旧殿から新殿へ遷す儀式)は
内宮が平成5年10月2日、外宮が10月5日に執り行われました。
主要な祭典については、日時等につき「御治定」(天皇陛下のお定め)を仰ぐため
今後の日時はまだ未定ですが、同じ頃に執り行われるものと思われます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%AE%AE% …

質問者さんの、ご家族の、そして地域や日本の幸せを願って、参拝してきて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!