電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
普段の何気ない英会話を学ぶのにおすすめの映画を教えて下さい。

日常会話の勉強でのおすすめとしてよく聞くのはアメリカドラマのフレンズなのですが、今回は映画限定でお願いします。また、イギリス映画よりもアメリカ映画をおねがいします。

また、ちょっと汚い男性のしゃべる英語(F***いれまくりな会話)よりも、そこまで汚くなくかつ普段の会話として不自然でない英語をしゃべる大学生~大人の女性キャラクターがメインだと嬉しいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

No2



The Graduationd
ではなく
The Graduate

https://www.google.com/search?hl=en&gl=us&tbm=nw …

でした。
    • good
    • 0

The Graduation(卒業)



映画を日本で見たときは物事がよく理解できていない高校生のころだったかな? 映像が綺麗で主題歌がサイモンとガーファンクルとの謳い文句につられて見てまいりました。シーンと静まった映画館で一人だけ時々大声を出して笑っていた無粋なオッサンを今でも覚えています。大学時代に、友人に誘われるがままにアメリカでこの映画をみました。いや笑いました。映画館中が笑いの渦でした。今まで見た映画で一番解り易い英語だったと思います。


Hero (靴をなくした天使)

兎に角おもろい映画でした。ストリーに引かれて英語のことは忘れました。難しくない英語だったと思います。

両方とも少し古い映画ですがDustin Hoffmanの演技が良い。
一見の価値有り。
    • good
    • 0

映画じゃなくて申し訳ないのですが…



サウスパークとTEDを僕はよく見ています。
サウスパークはスラングが多いですが、意外と内容が深くて
倫理、政治、宗教、文化などの知識と共に英語が身に付くと思います。
僕はサウスパークで広く浅い難しい英単語とスラングを勉強しました。
TEDはすでにご存知かと思いますが、フリーの講義を聴くことができて、
話題も毎回興味深いです。特にSimon Sinekの How great leaders inspire action
というのが面白かったです。彼の他の講義も面白いのでよろしければ聞いてみてください。
あとはyoutubeなどでアメリカのトークショーを見る事が多いです。

映画はあまり見ないので回答できないのですが、少しでも参考にして頂ければ嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウスパーク、TED両方私もよく利用しています。
TEDはもちろん学問的な英語と知識を身につけられますし、サウスパークも楽しみながら日常会話スラング汚いスラングジョークなど学べますよね。ただサウスパークの汚い英語は使いたくない…(笑)

ただ両方とも映画ではないので、求めてるものとは違いました。ごめんなさい。

お礼日時:2013/04/15 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!