dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

httpsサイトはたくさんありますが、特定のhttpsサイトだけ見れません。
その特定サイトはここです。
http://www.nikko.co.jp/SEC/
ログインと左のほうにあるのですが、ログインできません。どうしたら入れるのでしょうか?

他にはhttp://www.ufj-tsubasa.co.jp/
ここもhttpsを使っていて右上のインターネットトレードからはいるとhttpsサイトなのですが、ここは表示されます。この二つの違いは何でしょうか?
解決策がわかる方は教えてください。

A 回答 (4件)

#2です


補足説明をおねがします
OS名です

XPですと以下の症例があります
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=% …
    • good
    • 0

1 2 の回答と重複する部分もありますが、質問から状況が


読み取れなかったため、問題が起こる可能性がある部分を
箇条書きにします。
問題が発生したときのエラーメッセージと比較して戴き
原因追求の助けとなれば、・・・

1.対象サーバのIPアドレスが取得できない
2.ルータ、ファイヤーウォールを越えられない
3.ウイルス対策ソフトなどで接続が制限される
4.標準で使用するJavaの設定が違う
5.クッキーが受け付けられない
6.HTMLが解釈できない

補足から、3と6は問題から除外できると思います。
発生時に出力される詳細なメッセージを添えると良い
回答を得やすいかと存じます。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

今、WindowsXP + Sleipnir(タブブラウザです。

)の組み合わせでアクセスを試みてみましたが、問題なく接続できました。

ちょっと面倒ですが、ブラウザを変えて試してみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。スレイプニールとネスケでためしましたがだめでした。
ちなみに環境も述べておきます。WINXPPRO.ノートンなどのセキュリティソフトは入れていません。
インタ-ネットオプションのSSLなどのところはすべてチェック入れました。
IEブラウザは最新版をインストールしました。

補足日時:2004/03/20 13:51
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!