dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WordPressのヴァージョンアップを行いました。

ログインすると以下のメッセージが出ました。

「データベースの更新が必要です
WordPress が更新されました。ご利用いただく前に、データベースを最新バージョンに更新する必要があります。
更新処理には少し時間がかかるかもしれません。しばらくお待ちください。」

「WordPress データベースを更新」ボタンを押すと
ロゴのみが表示され、何も動いてる様子もありません。

何どか試しましたが同じ状況です。

ログインの度にメッセージが出て、ログインができなくて困ってます。
いくつかのブラウザで試しましたが同じでした。

※WordPressは初心者です。mysqlはほとんどわかりません。

A 回答 (1件)

MySQLは基本的にサーバー側が提供したものを使うので、更新出来ません。


仮想環境を提供してくれてOSから入れられるサーバーを利用するとか、MySQLを使わずにSQLiteを使うなどの対策法があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MySQLは更新できないんですね。知りませんでした。
今回はデータベースの更新は怖くてできなかったので、結局バックアップがあったのであげ直して何とか使えるようにはなりました。
wordpressの更新の際はデータベースに注意して慎重に行っていこうと思います。

お礼日時:2013/06/25 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!