
浴衣を買いたいと思っているのですが
顔や肌の色に合う色の浴衣の選び方がわかりません。
高校2年生、女子でございます。
以下パーソナルデータ
・背が低い(150センチくらい)
・色素が薄い(肌は白い、髪は天然茶色、目も茶色)
・顔色はいつも良い
・丸顔だが、実年齢よりも年上に見られることが常
・体型は標準かそれより丸め
・雰囲気はブルーとか、やや寒色系のイメージらしい
最近は黒地にピンクなどが流行っていて、同級生たちも
皆黒にピンクや白にかなり明るいピンクなどを着ているようです。
しかし個人的には
もう少し清楚で爽やかなデザインを希望しています・・・。
こういうのに詳しい方、
または同じようなパーソナルデータで浴衣選びをしたことがある方
もしもいらっしゃったら一言アドバイスいただけるでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
遊びで着物を着ているものです。
着物や浴衣でも、基本的には洋服と同じ部分があります。
・似合う色柄と好きな色柄は違う。しかし、嫌いな色柄は似合わない。
・顔映りがいいかどうかは、当ててみないと分からない。
着物と洋服で違うのは、着た時の面積です。
着物には袖がありますから、マキシ丈の長袖ワンピースを着た以上に、1つの色柄が全体を占めるわけです。
ですから、実際にモノを見ずに買うのは着物や浴衣の場合は非常に冒険していることになります。
何枚も買って、ご自分に似合う色柄が分かっている方でなければ、何枚も見て歩くことをお勧めします。
手をかざしてみて肌色がきれいに見える色柄は、たいてい顔映りもいいものなので、その中から選ぶといいと思いますよ。
質問者さまが書かれている内容から個人的な好みで書かせていただきます。
>清楚で爽やかなデザイン
古典的なものをイメージなさっているのでしょうか。
だとすると竺仙(ちくせん)が有名です。もっとも、結構お値段は高くなります。
http://www.chikusen.com/products/list.php?catego …
こういった浴衣の場合、気を付けた方がいいのは「白地は夜、紺地は昼」という考え方があるということです。
別に絶対のルールというわけではありませんが、その方が素敵なんですね。
着物が一般的だった昔と違い夜でも明るいですから、夜の紺地が引き立たないというのは少なくなっています。とは言っても、白地ほど綺麗には見えません。
昼の白地は、下着や体のラインが透けることも多いですし、日差しの中では安っぽく見えてしまうことが多いのです。
小柄な方でしたら、全体に模様があるものよりも、縦のラインになった模様の方がすっきり見えると思います。
下のような感じです。
http://item.rakuten.co.jp/kimonomachi/028165/
http://item.rakuten.co.jp/kimonomachi/028477/
http://item.rakuten.co.jp/kimonomachi/028466/
http://www.yukatamusubi.com/original/gs_9067.html
色素が薄い方なら、あまり淡い色合いよりも、黒や紺といった暗めの地色の方が引き立って綺麗ではないかなと思います。
白系や淡い色がお好みなら、多色づかいの方がいいと思いますが、その場合は「清楚で爽やか」という目的からズレてしまいそうですね。
お好みの一着に巡り合えるといいですね。
細かくアドバイス頂いてありがとうございました。
大変勉強になり、参考にもさせて頂きました。
やはり着物屋さんで見てもらい、
帯の色などもあわせてもらいました。
気に入ったものが変えたので良かったと思います。
色々見ていて他のものもいいなあと
思ったものがあるので、
また浴衣選びをすることがあるかもしれません。
その時は書いてくださったこと参考に
させて頂きます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メンズ 浴衣のワンタッチ帯がほ...
-
助手席ですが車で浴衣を着て少...
-
浴衣の汚れ
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
滋賀県長浜市の夏中さん
-
彼氏に襲われなかった
-
浴衣女子をみてイラつく感じ
-
男女で夏祭りって浴衣か私服の...
-
新しい浴衣を娘が友人に貸しました
-
祭り2人で行ってる女の子が、1...
-
「野路の村雨」のゆかたはどん...
-
浴衣で外食
-
指宿のみなさま、ごめんなさい...
-
浴衣で「だっさ(笑)」と言われ...
-
花火を室内で鑑賞するのに浴衣...
-
浴衣の帯の結び目は前と後ろど...
-
男友達と二人で花火大会に行く...
-
ゴスロリ着物ドレスが大至急欲...
-
この浴衣どこの浴衣かわかりま...
-
夏祭りでは彼女に浴衣着てほし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏に襲われなかった
-
浴衣女子をみてイラつく感じ
-
メンズ 浴衣のワンタッチ帯がほ...
-
夏祭りの浴衣デートについて
-
滋賀県長浜市の夏中さん
-
助手席ですが車で浴衣を着て少...
-
「浴衣や着物が似合いそう」っ...
-
温泉旅行 今度彼氏と温泉に旅行...
-
羅の帯はどんな着物に合わせま...
-
祭り2人で行ってる女の子が、1...
-
着付けの後、着てた洋服は?
-
旅館の朝食時の服装は?
-
花火大会へ友達と浴衣で行った...
-
浴衣で「だっさ(笑)」と言われ...
-
温泉旅館で浴衣を着ないとマナ...
-
新しい浴衣を娘が友人に貸しました
-
電車で何分のところまでなら浴...
-
祭りで男浴衣、女私服はどうで...
-
浴衣の帯の結び目は前と後ろど...
-
素朴な質問ですが、宿泊施設で...
おすすめ情報