この人頭いいなと思ったエピソード

スーパーで商品を買った際

出来るだけその時に気が付くようにしていましたが、それも相当疲れます。

急いでいるとき混んでいるときなどいちいち、レシートをチェックしてられません。

家に帰って商品がミス打ちされ高く買った場合、言ってもいいのではないでしょうか?

次回行ったとき言ってもいいと思いました

98円だったものが、ミスで150円だった場合、主婦の方なら言いますよね?

150円を返金してもらい、そのあと98円を追加で打たれました。

それでよかったのだと思います。

ですが隣のレジの女が「100円だよ、98円ではない。」と言いました。

でも私のレジの方が98円で対応処理したのだから、もう済んだことではないでしょうか?

私のレジの子に「100えんだよ。98円じゃない」と注意、しかしもう処理は終わっていると

流され、その女何を考えたのか、野菜売り場のリーダーを連れてきて

98円ではない100えんですと私に忠告をしにきました。要は2円後足りない、払ってという行動でしょう。

私も2000円200円のことならどうかと悩みますが、2円を催促?お前らは銀行なのか?と

いらっとしたため、「そもそも私も言いたいわけじゃない。こんなことで。間違ったそちらが

まず悪いでしょう?謝罪もろくにしないで2円請求ですか?2円を欲しいためにごねてる変な人になっちゃっているじゃないですか?それって変じゃないですか?」

と言いましたところ店長を呼びますと言われ店長が来ました。

「2円払うよ」と言ったところ「いいです、いいです」と断られ

社員教育をするとの約束をしてくださいましたが

これ、2えん勘違いしてますよと言った女性従業員の方は

多分注意教育されたとしてもわからないのではないでしょうか?変化ありますか?

私のレジの子が98円を打って対応したのに、口をはさんでまで、客を怒らせなければならない

何か理由はあったのでしょうか?

反省どころか、嫌なら来るなと思われただけですか?

A 回答 (8件)

#5です。



>聞かれたら今でも98円ですといいきれます
え?じゃあお店が間違えてるのに、2円払うって言ったんですか?
それもおかしな対応でしょう。


しかも#6の方が98円ではなく100円だったことを詫びるのが先だと書けば、
そう!!それです!!って返事でしょう?
じゃあ、100円なんじゃないですか。
なんで98円だっていいきれるんですか?


>なぜ隣のレジの女が口をはさんだのでしょうか
その人は100円だと思ってるからでしょう。
100円だと思ってるのに98円で打ったその理由が
「野菜で打ったからそれでいいのよ」って。
こんな変な答えじゃ?ってなります。
あなたのレジの人の答えが意味のわからない答えだったから、
隣のレジの人は野菜売り場の男の人を連れてきたんだと思います。


商品が98円なら、
隣のレジの人は間違ってるんだから、あなたに謝らなければならないし、
そうすると、あなたの#6さんへの返事も間違ってますよね。

でも、正しい価格が100円なんだったら、
あなたの怒りの矛先が向かうべきは、あなたのレジの人で、
訂正を間違ったことを謝罪するだけでなく、
あなたをこんな騒ぎに巻き込んだことを詫びるべきでしょう。
そして隣のレジの人は、あなたのレジの人に間違いを指摘し、
訂正自体が間違ってたことを、あなたに謝らなければなりませんね。


つまり最初に訂正したあなたのレジの人が金額を間違うし、
変な答えを隣のレジの人に言うから、あなたが変な人みたいになったんでしょう?
隣のレジの人よりもまず、あなたのレジの人がダメダメじゃないですか。
だけど、自信を持って98円なんですよね?

ま、100円なのか、98円なのか、結局はわからないわけですがww

もっと冷静になって、順序だてて書かないと事実が伝わらないし、
どう思うかを聞いても、ピントハズレの回答になりますよ。

なんだか、あなたがお店で冷静に話をすれば、騒ぎにならずに済んだような気がしてきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怒鳴ったわけではないです

おかしな人はあなたではないでしょうか?

2円のことで
食いつきすぎるお店にはいきません

お礼日時:2013/09/27 18:54

2円・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

2円ですね

笑ってくださいね

私もいつか2円で作文書けますわ

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/27 16:41

まず、最初に間違い(98円ではなく100円だった事)を詫びるのが先決ですね。



そうすれば、質問者さんも「あ、そうですか」と2円追加したはずです。

現場処理出来なくなると、上司(店長)に後処理を任せる行動は間違ってはいませんが、最初の間違いを訂正して詫びる姿勢に欠ける態度は問題ですよね。

私も以前に、値段の間違いで、「今回はこの値段にしますよ」などと言われたことがありました。

当然店長を呼び、クレームではなく「抗議」しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう!!それです!!
私が言いたかったことを文章にしてくださり
ありがとうございました。

支払いのときに言われたら・・・・

袋ずめして帰るとき、皆の前で言われるのは嫌です

まるで万引き犯を囲むようにすることないじゃないですか。

お礼日時:2013/09/27 16:39

私もなるべくその場で言いますが、家に帰ってから気がついたら、


その場でお店に電話します。
経理をやってたので、お店の帳尻が合わないとか考えると気持ち悪いんです。
でも、合わない原因がわかってるなら、お店もスッキリするんじゃないかと思って。

で、今回のケース。
その買ったものは、98円と100円、どっちが正しいんですか?
あなたの書いたものを読むと、
本当は100円だけど、もう98円で処理しなおしたから良いでしょ。
そう言ってるように読めます。

レジを打ち間違えたのはお店の不手際ですが、間違えたのと訂正したのとが同じ人かどうか、そこは書いてなかったですが、翌日のレジの子は全く謝罪しなかったんですか?
謝罪してないのに、150円返してもらい、98円を追加で打たれ、
「それでよかったのだと思います」ですか。

失礼ながら謝罪してたにしても足りない2円を、もう一度打ち直しても気持ちよく支払ったのか、疑問に思いました。
98円じゃなくて100円だったなら、レジの子にその場で直してと言えば、それで済んだのではないでしょうか。
隣の人も大人気ない対応のように思ってるようですが、帳尻という視点で見れば真っ当な行動です。
店長はお店でゴタゴタしてるところを他の利用者さんに見せないために、
どんなに不条理なことでも「いいです」と言うものです。
2円払うって言ったって、そこからまたどんなこと言われるかわからないんだから、
「いいです、いいです」って言いますよ、そりゃ。

困った人だなと思っても、来るななって言えないに決まってるじゃないですか。
社員教育をする約束なんか要求するほど、あなたは正しい対応をしてないです。

人間ですから打ち間違えることもありますよ。
間違えてたら正しい価格で打ち直してもらう、これが正しい対応ですよ。


あなたの行動は、
ご自分で言う、2円を欲しいためにごねてる変な人と言うより、
隣のレジの女性が口出したことが気に入らなくて2円の為にキレてる変な人です。

レジ打ちのミス、安く打ってたら翌日言いに行きましたか?
150円の商品を98円に打ってたら、です。
自分が損した時だけ居丈高にモノを言うなら、クレーマー認定も仕方ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞かれたら今でも98円ですといいきれます

なぜ隣のレジの女が口をはさんだのでしょうか

わたしのレジの子が「野菜で打ったからそれでいいのよ」と

女に言った説明したのに、どうして野菜売り場の男を連れてきて私に言ったのですか?

まずはわたしのレジを打った子に「そういうことは困るよ」と修正すべきなのに
その子がスルーしたからって
なぜ客を呼び止め詰め寄って、食い下がったのですか?

お礼日時:2013/09/27 16:36

間違っていることに対してクレームをつけることに問題はないし謝罪を求めることは問題ではない。



相手がきっちり確認しないで返金処理をしたことに対してクレームをつけるならともかく、あなたが申請した金額を訂正されたことに対してクレームをつけるのはおかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

え?
今でも98円と言い切れますが

すぐ電話をしなかったのはそれでレジの子が怒られたら可哀そうだと思ったので

これからはすぐ言います

ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/27 16:29

>謝罪もろくにしないで2円請求ですか?2円を欲しいためにごねてる変な人になっちゃっているじゃないですか?



最初のレジ打ちのミスに対する謝罪、
あるいは100円なのか98円なのかの対応はについての謝罪がない事に対してイラっと来る気持ちは解らなくはないですが…

ただ対応がどうであれ、
100円が正解なのであれば、あなたは2円払わなくてはなりませんね。
払わなくても良い理由には全くなりません。

>私も2000円200円のことならどうかと悩みますが、2円を催促?お前らは銀行なのか?

金額の大小で対応がかわるのもおかしいと思いますが…。
金額間違いなら正しい金額を払う(あるいは払い戻す)と言うのが至極当然の事。
銀行でも小売業でも当たり前の話ですよ。

逆に考えて、もしあなたがレジ係に『98円を150円と間違えたって?たかだか52円の事じゃんか。それくらい多目に見ろよ!5200円とか520円とかなら意味はわかるけど』と言われたらどうです?
全くそれと同じ事です。

要は『間違ったことに対する謝罪の仕方』と『正しい金額を払う』と言うことを一緒に考えるから話がややこしくなるわけで、あなたは2円支払ってこそ大きな口が叩けるってわけです。

念の為言っときますが『お客様は神様です』ってのは大きな間違いで、『ちゃんとお金を払ってくれるお客様は神様です』ってのが正解ですよ。

この回答への補足

友人に言われました

買ってもないのに打たれたと言ったほうがいいと。

正直者は馬鹿を見るだよ

と言われました

一理あるとおもいました。

補足日時:2013/09/27 16:25
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2円払うって言って断られたからです

お礼日時:2013/09/27 16:12

問題が別ですよ。



98円を150円で打ったのは、最初のレジの人のミスです。
で、150円返金で98円を打ち直した。
最初の問題はここで終わりです。

ところが98円ではなくて、実は100円だった。
隣のレジの人が指摘した。
とすれば、98円返金で100円を打ち直せば終わりのはず。

>でも私のレジの方が98円で対応処理したのだから、もう済んだことではないでしょうか?

確かに最初の問題は終わっています。
でも、前提の98円が違っている。
新たな問題発生です。

この時、98円返金で100円を打ち直すことで終わらせていれば、不愉快な思いをしなくて済んだんじゃありませんか?

クレーマーだと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この時、98円返金で100円を打ち直すことで終わらせていれば、不愉快な思いをしなくて済んだんじゃありませんか?

担当のレジの子が98円で処理したからです

私がレジを打ったのではないです

お礼日時:2013/09/27 16:13

失礼ですが、あなたが逆の立場で間違いに気づいた場合、黙っていますか?



少なくとも自分の会社に悪くしようとは思わないですよね?

たかが2円でも会社とはそういうものをきちんとしなければなりません。

ただ、謝罪は必要ですね。店長を呼んだその方は正しい事をしたと思いますよ。

その後、店長から注意はされるのは打ち間違えた従業員であり、口をはさんだ

従業員ではありません。むしろ会社のためにした事でしょうから。

「お客様は神」とは最もですが、従業員が会社に尽くして成り立つものではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黙ってます

それでいちいち客を怒らせるほうが自分の首が危なくないですか?

98円で打たれたのですから

それも私のせいではないです

お礼日時:2013/09/27 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報