プロが教えるわが家の防犯対策術!

この前飲食店に行ったときに思ったのですが、彼らはとても静かにお皿やコップなどをテーブルの上に置きますよね。

いつもは別に意識していなかったのですが、
冷静に考えてみるとすごいですよね。
自分とかが机にものを置くときは絶対音がしてしまいます。

そのウェイターさんがすごくかっこよく見えました。


そこで思ったのですがああいう風に音を立てずに皿を置くには何かコツとかあるんでしょうか?

A 回答 (1件)

以前、ホテルやレストランでサービスマンとして働いていた者です。



お皿に関しては、まず普通の人とプロとでは持ち方が違います。
普通の人はお皿の縁を指で摘まむように持つでしょうが、プロは親指の付け根で
引っ掛けるようにして持ちます。
これはお皿の表面に指紋を付けないようにする為です。
テーブルの上に置く時は、その状態でお皿を少し傾けつつ、テーブルと糸底が
軽く当たるまでゆっくり降ろし、その後お皿の下の指を引き抜くようにして置きます。
実際やってみればわかりますが、水平のまま置くとテーブルと糸底が「面」で接するので
どうしても音がしますが、傾けて置くと「点」で接するので音は小さくなります。

次にグラス(料飲店ではコップという言葉はほとんど使いません)の置き方ですが、
まずグラスの底面近くを親指~中指の3本で摘むようにして持ちます。
テーブル近くまで持ってきたら、余っている薬指と小指を先にテーブルに着けます。
その2本を支えにしながら、お皿と同じ要領で少し傾けて角から置く、という要領です。

グラスを手のひら全体で握るように持つことは、美しくないのでやりません。
また、グラスの内側(飲み物が入る面)は勿論、外側の上半分も口をつける部分なので
素手で触れることはしません。サービスマンが触れるのは外側の下半分と底面のみです。
グラスの持ち方一つでも、その店の接客に対する意識を推し量ることが出来ますね。

拙い説明ですみません。長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく分かりやすいです。

これから少しずつ実践していきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/23 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!