アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

山の神の日はいつですか。

A 回答 (10件)

12月12日、1月12日。

    • good
    • 8
この回答へのお礼

 有難う御座いました。自分は趣味で狩猟(鉄砲撃ち)をやっています。その日は猟銃の手入れを丹念することにします。

お礼日時:2013/12/31 16:20

私らの地域は、春は旧暦4月8日或いは月遅れで5月8日。

インドのどなたかの誕生日と同じです。有名人に負けたと言っています。
秋は旧暦10月1日の次の日。10月2日では無いんだそうです。
10月1日、地域によって、秋の収穫が済んで、収穫のお祭りをする日。
新嘗祭とか、刈り上げとかいろんな名前で各地に有るはずです。
その日の次の日に姫が山に帰ってきますので、帰ってくる日は山に入らない。
キノコ取りにも行かない。
姫が帰って来るときに誰かに会うと恥ずかしいので、会わないように会った人に災いを下す。
同様に春の旧4月8日の次の日の朝は朝仕事をしない。姫様に会わないように。

姫様(山の神)は、顔にコンプレックスを持っているので、人に見られたく無いので、村の人の方が自粛する。
何で判るのかって言うと、見てはいけないと言われると見たくなって、山に入って見た人が居たんだそうです。
世界各地に同様のいいつたえが。一番有名なのがピーピングトムかな。

山を仕事場にしている人たちも。
    • good
    • 1

箱根の山の神でしたら、元日の実業団駅伝にでると思います!

    • good
    • 0

12月12日(1月12日)ですね。

    • good
    • 1

一般に12月12日、1月12日など12にまつわる日。


主に東北・北海道地方において、12月12日(一部で1月12日)には山林での作業を一切行わない林業者の慣習が残っている。
ただし、地域によって色々あるようで、ご質問様の地域限定で質問された方が確かかも。
    • good
    • 3

12月12日(東北・北海道一部で1月12日)です。



その日は山林での作業を一切行わない林業者の慣習が残っています。
    • good
    • 3

親戚が宮城にいますが、東北地方では12月12日及び1月12日と聞いたことがあります。

    • good
    • 1

、12月12日(一部で1月12日) だそうです。



 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E3%81%AE% …
    • good
    • 4

旧暦2月9日。

厄日。
    • good
    • 1

何日かは定まっていませんが、


スナフキンが村に戻り、山に向かって
歌いだす日です

・雨に濡れ立つ おさびし山よ
われに語れ 君の涙のその訳を

 雪降り積む おさびし山よ
われに語れ 君の強さのその訳を

 夕日に浮かぶ おさびし山よ
われに語れ 君の笑顔のその訳を
♪ d(⌒o⌒)b♪(@^^)/~~~
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!