dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事での人間関係舐められたらどうしたいい?

もうすぐ、新年ですね。
いつもお世話になってます。
私は、2年くらい前現場課長に昇進しやってる34歳男です。
この年末最後の出勤日に気になり腹立つことありました。
私は、18歳から入ったこともあり、おとなしい性格で
課長になったのに皆から「〇〇君」とか「〇〇さん」と呼ばれてます。

現場のあるパートさんの事ですが、
私の事を呼ぶときほうきで指さしたり、最後の帰るとき、私が事務所でいたら外から声がし
他のパートさんが、「〇〇君にあいさつしていかないと」と言ったら
そのパートさんが「せんでいいだろ」と言っていたのです。
一人が言いに来てくれ私も外に出てあいさつしましたが
なんか舐められてていい気分はしませんがどう対処したらいいかわかりません。
みなさんならどうしますか?

A 回答 (31件中11~20件)

仕事で上に達人は仕事が出来るだけではダメなんですよ。

部下達を引っ張っていける、尊敬される人間性もきちんと培わないと。私も人を使う身になって「経営者とは何たるものか」というのを学びました。勿論学ぶのに終わりはありませんが、学ぶ前とは今では全く部下に対する自分の態度も違うし、部下から受ける態度も違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごいですね。
私はなよなよしてるのかもしれません。
どう言い返したらいいか悩みます。

お礼日時:2014/01/03 00:18

これは厳しさが足りないですね。

もっと厳しさを出しましょう。

私の場合は社会人ですのでお仕事が出来ればそれで良いと思っています。人間関係は気になりません。

とにかく喝を入れましょう!課長でしたら当然です!遠慮はしないで下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
喝をいれたらおそらく反発します。
その時にやってもらうにはどう言ったらいいのかわからないのです。皆やらされてる感が満載です。
教えてください。

お礼日時:2014/01/03 00:19

あけましておめでとうございます!



回答になっていないのですが、
パートや派遣のおじさん、おばさんは、どうしょうもないんじゃないですかね。
私の所でも、タメ口当たり前で
派閥作ったりして好き勝手やっていましたよ。

>なんか舐められてていい気分はしませんがどう対処したらいいかわかりません。

手っ取り早くて簡単なのは、事あるごとに怒鳴り散らすことですかね。
同僚はこの方法で一目置かれていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どう言い返したらいいか悩みます。

お礼日時:2014/01/03 00:19

僕も舐められてます。



一緒ですね・・・。

けど仕方がないんです。そういう性格ですから。

仕事で見せましょう。そのうち舐められなくなりますよ。

相手が舐めるのを恥ずかしがります。それでも舐めるひとは、かわいそうな人だと思って

同情してあげましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すごいですね。
同情できるのが・・・
今は腹立つのが精いっぱいです

お礼日時:2014/01/03 00:20

パートさんは何れは離職されて職場から消えていくものです。


一々、パートさんを気にする必要はありません。
我が道を行きましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どう言い返したらいいか悩みます。

お礼日時:2014/01/03 00:21

貫禄が無いんじゃないのですかね                                                  

                                                                                                                 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ないですね貫禄・・・

お礼日時:2014/01/03 00:21

 何故に舐められたと感じたのかを考えます。



 人は関係に生きています。
 そして、その関係から学ぶことが生きることだと思います。

 その対処は無用です。
 言われたことにどう感じたか、どうしてそう感じたか。

 あなたは課長と呼ばれることに価値があると思っているのです。
 「課長も社長も符丁だ!」と故本田宗一郎氏が言っていました。
 私もそうだと思います。

 呼ばれ方を気にするのではなく、その立場に必要な能力を備えることが大切と思います。

 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう
興味深いですが、舐められて愛想つかされないですか?

お礼日時:2014/01/03 00:22

きちんと仕事をしている限り放置です。


パートさんなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
放置でいいですよね・・・
対応に気にしてたらキリがないし

お礼日時:2014/01/03 00:23

1番態度の悪いパートさんから、1人づつ別室に呼び出し、役職のある上司に君付けや軽く見る態度を取るのは示しがつかないので控えて下さいと、丁寧に淡々とお願い(というか注意に近いお願い)する。

    • good
    • 0

パートのことを気にするのであれば


仕事内容の方を見ましょう。
そんなの気にしません。嫌な奴だけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
仕事に集中します。

お礼日時:2014/01/03 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!